トップページ > バイク > 2007年10月23日 > hkxOKFAh

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000110030000001110312



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
724
502
【全てが】GSX-R750/600 Part12【射程距離】
ブレーキ関連のスレ

書き込みレス一覧

ブレーキ関連のスレ
506 :502[sage]:2007/10/23(火) 00:09:34 ID:hkxOKFAh
>>505
ほんとだ
裏板が厚いんですね。熱対策なんですかね?
リテーナーどうしようかなぁ…
ブレーキ関連のスレ
508 :774RR[sage]:2007/10/23(火) 08:20:13 ID:hkxOKFAh
捨てました
【全てが】GSX-R750/600 Part12【射程距離】
704 :774RR[sage]:2007/10/23(火) 09:21:08 ID:hkxOKFAh
リアはいいけどフロントはレート低い気がする。
ってことで1ランク上のレートのバネに交換する予定
【全てが】GSX-R750/600 Part12【射程距離】
706 :774RR[sage]:2007/10/23(火) 12:17:07 ID:hkxOKFAh
リアはノーマルレートでも問題ないよ。
フロントは1ランクあげないとやっこい。
全日本でも9.6N/mmくらいを使ってるよ。ノーマルが9.1N/mmくらいだったかな。
走る場所によると思うけど
ブレーキ関連のスレ
512 :774RR[sage]:2007/10/23(火) 12:25:14 ID:hkxOKFAh
ただ見ている511を僕はただただ見ていました。
あ〜あ〜
【全てが】GSX-R750/600 Part12【射程距離】
708 :774RR[sage]:2007/10/23(火) 12:48:41 ID:hkxOKFAh
ちゃんとみてください…
9.1ってのはフロントの話で、なおかつkgfではなくNですよ。
フロントをkgfにするとだいたい0.92kgf。
リアは9.5kgfでNにするとだいたい94Nです。

リアの話だったのにフロントの話をもってきた俺が悪かったです。
リアのレートは9.5kgf(94N)でいいけど、フロントのレートは0.92kgf(9.1N)だと自分には低いと思ったので、0.97kgf(9.6N)にしようかなって言いました

どこかのチームはリアに10kgfいれてました。プリも14mmがけ… かなりカツカツ
【全てが】GSX-R750/600 Part12【射程距離】
715 :774RR[sage]:2007/10/23(火) 19:03:39 ID:hkxOKFAh
純正は
フロント 9.1N
リア 96N
ですね
【全てが】GSX-R750/600 Part12【射程距離】
720 :774RR[sage]:2007/10/23(火) 20:47:08 ID:hkxOKFAh
>>717
右です
緩めるほうに回していけばいいです
【全てが】GSX-R750/600 Part12【射程距離】
724 :774RR[sage]:2007/10/23(火) 21:43:42 ID:hkxOKFAh
上のはロックナットなので、下のがメインです。
確かナット一回転で3mm変化したはずなので、−3×9.5kg=−28.5kg
今までよりも−28.5kgの反発力がなくなったぶん、早めにサスが動きだし、初期の荷重の変化が分かりやすくなり、荷重移動がしやすくなるです


10kgf/mmのレートのスプリングに10mmのプリをかけると100kgfの反発力がかかり、そこからさらに1mm以上縮めるためには、110kgf以上の荷重が必要になる。
そこで、10mmかけていたプリを9mmにすると反発力は90kgfになる。するとそこからさらに1mm縮めるためには100kgfの荷重が必要なるが、10mmプリをかけていた時よりも10kgf分荷重の移動が早くなる

日本語おかしいけどあってる?
だれか補足してください
【全てが】GSX-R750/600 Part12【射程距離】
727 :724[sage]:2007/10/23(火) 23:18:53 ID:hkxOKFAh
>>726
なるほどなるほど。俺もまだまだ勉強不足です

【全てが】GSX-R750/600 Part12【射程距離】
728 :774RR[sage]:2007/10/23(火) 23:41:11 ID:hkxOKFAh
連書きすみません

車高調整は車体の前後の姿勢を調整
プリは静的荷重(1Gや1G')伸縮ストローク量を調整
減衰はストロークスピードを調整
動的荷重を変える場合にはレートを変える

でいいですか?

【全てが】GSX-R750/600 Part12【射程距離】
729 :774RR[sage]:2007/10/23(火) 23:45:22 ID:hkxOKFAh
たびたびすみません
間違ってますね

プリは1Gや伸縮ストローク量で、静的荷重じゃないですね。
レートは…

頭の中がゴチャゴチャ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。