トップページ > バイク > 2007年10月23日 > IrRNhWV+

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002400012310020000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR【LED】電気・電装総合スレ 16W球【電球】
【SUZUKI】グラストラッカー【ビッグボーイ】
バイク板自治・雑談スレ 21【スレ立て依頼所】
やや寒親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part165

書き込みレス一覧

【SUZUKI】グラストラッカー【ビッグボーイ】
271 :774RR[sage]:2007/10/23(火) 07:14:52 ID:IrRNhWV+
前日乗ってたら一発だね
何日かあけたら2、3、発
やや寒親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part165
865 :774RR[sage]:2007/10/23(火) 07:16:44 ID:IrRNhWV+
俗に言うゴールド免許は最後に違反した日(違反してなかったら最初の免許取得日)から五年ちょい無違反ならいいのですか?
やや寒親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part165
867 :774RR[sage]:2007/10/23(火) 08:19:28 ID:IrRNhWV+
>>866
dです


もう一つ質問
車対人身事故で明らかに人が飛び出してきて(信号無視や脇道からチャリでなんも見ないで国道横切ったりして)接触した場合でも車の方が絶対悪いの?
なんか理不尽じゃないですか?

やや寒親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part165
868 :774RR[sage]:2007/10/23(火) 08:21:32 ID:IrRNhWV+
>>866
更新の場合ですが
最後に取得した時から五年じゃないですよね?
いや、一応確認…(´・ω・`)
バイク板自治・雑談スレ 21【スレ立て依頼所】
793 :774RR[sage]:2007/10/23(火) 08:26:14 ID:IrRNhWV+
ほうれんそうです
ID:dWoCPQ8s
【LED】電気・電装総合スレ 16W球【電球】
256 :774RR[age]:2007/10/23(火) 08:34:57 ID:IrRNhWV+
配線で質問なのですが解答お願いします

車体購入時からスピードメーターが外品に変わっていたのですが配線がプラスは普通にノーマル配線からきててアースがメーター本体に落ちてメーターワイヤーに繋がってます
前のオーナーはギボシ知らないらしく配線ネジネジ&ビニールテープだったのですがアース側はギボシでメーターに固定されていました
メーターはデイトナの機械式ですので配線は照明(LEDのウェッジ球一つ)用なのですがアースはこのままで問題ないのでしょうか?(現在問題無く点灯していますが)
また、外品メーターは純正でアースはメーター本体に落ちているものなのでしょうか?

宜しくお願いします
やや寒親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part165
881 :774RR[sage]:2007/10/23(火) 12:08:00 ID:IrRNhWV+
>>873
脇道などあるところでは必ず止まるんですか?
国道何も見ないで信号無視したちゃりや当たり屋相手でも事故ったら運転手の確認不足?
そんなこと言ったら下道なんか10キロも出せなくない?
【LED】電気・電装総合スレ 16W球【電球】
259 :774RR[sage]:2007/10/23(火) 13:12:16 ID:IrRNhWV+
レスdです
配線は全部ギボシで繋ぎなおしました
メーターステーですが防振のためのゴムがはさんであるため絶縁されメーターケーブルでアースがとられている状態です
【LED】電気・電装総合スレ 16W球【電球】
260 :774RR[]:2007/10/23(火) 13:53:52 ID:IrRNhWV+
が問題ありますか?
ということです(;´ω`)
【LED】電気・電装総合スレ 16W球【電球】
263 :774RR[sage]:2007/10/23(火) 14:28:38 ID:IrRNhWV+
メーターケーブル抜くと照明消えます
刺さなくてもメーターに触れれば点灯します

自分のバイクとして乗るならとは長時間使用すると何か不具合でるのでしょうか?
やや寒親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part165
895 :774RR[sage]:2007/10/23(火) 14:44:31 ID:IrRNhWV+
>>891
親切に有り難うございました
【LED】電気・電装総合スレ 16W球【電球】
265 :774RR[sage]:2007/10/23(火) 14:49:55 ID:IrRNhWV+
成程です
一先ずメーターステーからボディアースするようにしてみます
態々dでしたノシ
やや寒親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part165
902 :774RR[sage]:2007/10/23(火) 15:35:35 ID:IrRNhWV+
>>900
ウインカーはオレンジ、テール、ストップは赤に光ればおk
テールとナンバー灯が同じ場合が多いけどナンバー灯は白じゃないと駄目だから
【LED】電気・電装総合スレ 16W球【電球】
267 :774RR[sage]:2007/10/23(火) 18:01:04 ID:IrRNhWV+
結局アース線純正配線から分岐しました
解答下さった方有り難うございました
やや寒親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part165
921 :774RR[sage]:2007/10/23(火) 18:23:53 ID:IrRNhWV+
>>919
手っ取り早く馬力上げるなら排気量アップ
んで吸排気チューン


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。