トップページ > バイク > 2007年10月11日 > b5kBtN6Z

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数44000000500000000000032119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR【3WF】JOG90,AXIS90スレ そのQ【3VR】
【整備】ケミカル総合【メンテナンス】
【JOG】ヤマハ/YAMAHA 原付スクーター 35【VINO】
☆煌速★NSR250R★第52回☆
★工具について色々と語ろう!その35★
【ヤマハ】グランドアクシスPart31+BW'S+AEROX【4VP】

書き込みレス一覧

☆煌速★NSR250R★第52回☆
715 :774RR[sage]:2007/10/11(木) 00:36:50 ID:b5kBtN6Z
>>709
ハーディーはノーマルアンダーでも付くはずだが
合わないのは社外FRPカウルの宿命ってことで。ヤスリで削ったりして調整する必要があるだろう。
【JOG】ヤマハ/YAMAHA 原付スクーター 35【VINO】
875 :774RR[sage]:2007/10/11(木) 00:38:48 ID:b5kBtN6Z
>>872
試すのはいいがハイグリップタイヤか?
純正タイヤのままだとフロントから滑ってコケたぞ
TT91GP 3.50タイヤで鬼バンクさせてもグリップするのは安心感がある
【整備】ケミカル総合【メンテナンス】
598 :774RR[sage]:2007/10/11(木) 00:45:55 ID:b5kBtN6Z
安いものは量がモノを言うんだよな。 290円のパーツクリーナーとかw
箱買いするのがいいんじゃね?

パーツクリーナーでキャブを洗浄しようとしたけどガソリンが変質したものは落とせなかった。
ワコーズの泡タイプのキャブクリーナーを使ったら綺麗に落ちて感動した。

質より鮮度、質より量ではなく、適切なものを使うべきなんだよなぁ。
【3WF】JOG90,AXIS90スレ そのQ【3VR】
348 :774RR[sage]:2007/10/11(木) 00:58:00 ID:b5kBtN6Z
>>346
日曜大工程度の工具では不可能ですね
クランクはGアク純正を加工。 47.6mmならKN企画のスーパーロングクランクで良いんじゃ?と思うかもしれんが
Gアクはコンロッドの長さが違い、しかもピン径も違う。
つまり3WF対応のクランクではGアクのピストンが使えない。

次に、シリンダーだけどコンロッドのピッチがずれてるので穴を塞いで、Gアクに合わせて穴を開け直してタップをあける。
シリンダースカートが入るようにケースを削りまくる。
シュラウドカバーが合わなくなるので水冷必須。

ちなみに、詳細を書いたHPは無いのであしからず。
【3WF】JOG90,AXIS90スレ そのQ【3VR】
349 :774RR[sage]:2007/10/11(木) 01:00:23 ID:b5kBtN6Z
追記

よく考えてみたら、Gアククランクを加工するよりKN企画スーパーロングクランクを購入して
コンロッドだけ入れ替えたらいいんじゃ・・・
【JOG】ヤマハ/YAMAHA 原付スクーター 35【VINO】
882 :774RR[sage]:2007/10/11(木) 01:01:54 ID:b5kBtN6Z
>>876
ほう、じゃあ君がやってもらおうか。
【整備】ケミカル総合【メンテナンス】
600 :774RR[sage]:2007/10/11(木) 01:09:59 ID:b5kBtN6Z
キャブクリーナーはワコーズの泡タイプがお勧めだと書きましたけど。
☆煌速★NSR250R★第52回☆
717 :774RR[sage]:2007/10/11(木) 01:10:37 ID:b5kBtN6Z
>>716
そうだ。 加工したくなければ諦めるのも選択の一つだけどね
【JOG】ヤマハ/YAMAHA 原付スクーター 35【VINO】
893 :774RR[sage]:2007/10/11(木) 08:23:46 ID:b5kBtN6Z
>>890
バイク屋にいってこい
【ヤマハ】グランドアクシスPart31+BW'S+AEROX【4VP】
519 :774RR[sage]:2007/10/11(木) 08:24:35 ID:b5kBtN6Z
ガスケット追加しかしてないわな
【整備】ケミカル総合【メンテナンス】
604 :774RR[sage]:2007/10/11(木) 08:26:25 ID:b5kBtN6Z
ヤマハのキャブクリや原液タイプは売ってるところを見たことがない(笑
これ、致命的なんじゃないの?

探しても無いから諦めてワコーズにしたんだけどねぇ。ヤマハは品はいいがセールが下手すぎる。
【3WF】JOG90,AXIS90スレ そのQ【3VR】
351 :774RR[sage]:2007/10/11(木) 08:28:07 ID:b5kBtN6Z
断る
★工具について色々と語ろう!その35★
876 :774RR[sage]:2007/10/11(木) 08:39:20 ID:b5kBtN6Z
>>872
故障の原因になる。
割ピン? ヤスリで削ってしまえばよろしい。
☆煌速★NSR250R★第52回☆
736 :774RR[sage]:2007/10/11(木) 21:06:30 ID:b5kBtN6Z
>>735
去年だったか一昨年?にもて耐に参戦してたマシンか?
ケースを左右に繋げてクランク軸を繋げてたよ。
繋いだ部分がもげたりとトラブルはあったみたいだが。


ところで、>>728が言ってるV4のレプリカって、RVF750じゃねーのか? 既に出てるぞ。
RC211VはV5だろ。
【ヤマハ】グランドアクシスPart31+BW'S+AEROX【4VP】
537 :774RR[sage]:2007/10/11(木) 21:24:53 ID:b5kBtN6Z
5FA1のフォークとホイールを用意すればポン付けできるじゃん。
ちょっと調べてみたら230mmのローターがあるのな。

5FA2の220mmは無いみたいだが・・・ この時点で不可能じゃん。
★工具について色々と語ろう!その35★
881 :774RR[sage]:2007/10/11(木) 21:47:35 ID:b5kBtN6Z
>>880
ぐぐってみたらNGK(日本ガイシ)みたいだけど。
防爆用だから強度はかなりあるんじゃない。

つか30mmってバイクに使えるのかよくわからんようなサイズだな。
☆煌速★NSR250R★第52回☆
741 :774RR[sage]:2007/10/11(木) 22:26:36 ID:b5kBtN6Z
>>740
興味ない。 という答えで宜しいかな。
★工具について色々と語ろう!その35★
886 :774RR[sage]:2007/10/11(木) 22:45:41 ID:b5kBtN6Z
あー、そうなの。 で、なんでこんなのが欲しいの?
30mmなんてどこに使うかわからんのにw
★工具について色々と語ろう!その35★
890 :774RR[sage]:2007/10/11(木) 23:21:12 ID:b5kBtN6Z
       ____
     /_ノ   ヽ_\  >>889 ニヤニヤ
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-/      |  
  \    ` ̄'´     /


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。