トップページ > バイク > 2007年09月16日 > tQ+Ss9w8

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000040005100000224241025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
435
450
679
681
こんなピットサインが出たらイヤだ 3stop
【近畿】北摂丹波スレッド11.999山目【止々呂美】
【READY TO】KTM Vol.14【RACE】
中高年の「あこがれ」、ハーレーの販売が好調
■■■バイク海苔がバカだって証拠■■■
最近パスタに凝ってる・・・
【オフ】ヤマハ WR250R/X 11台目【モタ】
【サンテレビ】Like a Wind【バイク番組】
マフラー騒音 放任許せない
【2007】MotoGP総合 122周目【エストリル】

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

最近パスタに凝ってる・・・
10 :774RR[]:2007/09/16(日) 06:18:21 ID:tQ+Ss9w8
オレもパスタに凝ってた時期があるけど、結局カゴメのミートソースに戻ってきた。
http://www1.kagome.co.jp/cgi-bin/products/search.cgi?A=6571
こんなピットサインが出たらイヤだ 3stop
3 :774RR[sage]:2007/09/16(日) 06:22:09 ID:tQ+Ss9w8
\  ∧_∧
  \( ´∀`)⌒ヽ
   \    ⌒ U
     \ / | ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      \つ 
        |  お し ま い
        |  
      /|_________|
     /
最近パスタに凝ってる・・・
12 :774RR[sage]:2007/09/16(日) 06:39:08 ID:tQ+Ss9w8
レシピみたら誰でも作れると思うけど・・・
CB750F/900F/1100F(R)総合スレッド
246 :774RR[sage]:2007/09/16(日) 06:40:49 ID:tQ+Ss9w8
>>245
キャリパーをオーバーホールしたら?
【READY TO】KTM Vol.14【RACE】
234 :774RR[sage]:2007/09/16(日) 10:07:14 ID:tQ+Ss9w8
>>233
今日は某アドベンチャーミーティングの開催日だからね
【オフ】ヤマハ WR250R/X 11台目【モタ】
435 :774RR[sage]:2007/09/16(日) 10:19:19 ID:tQ+Ss9w8
極端なモデルが好きな人はこのスレ向きではないと思うんだ。

WRは比較的高品質な国産小排気量車が欲しかった人が望んでたバイクだと思う。

俺は少し前まで外車250に乗ってたけど、それは国産にいい250がなかったから。
今はかなりWRが気になってるよ。

とりあえず足回りは一般的に新しいモデルのほうが良くなってることが多いしね。
エンジンについては現行の規制のなかではベストに近い仕様じゃないかな?
早く試乗してみたいね。
中高年の「あこがれ」、ハーレーの販売が好調
18 :774RR[sage]:2007/09/16(日) 10:37:35 ID:tQ+Ss9w8
ハーレーをバカにしてる人って、未だにハーレーが造りまで
クラシックなスタイルだと思い込んでるのかなあ?

正直、多くの国産よりよく出来てるよ。仕上げもいいし。
(今の国産はコストダウンに追われすぎてるから仕方ないけど)

とりあえず一度試乗してみれ。印象変わるから。
マフラー騒音 放任許せない
321 :774RR[sage]:2007/09/16(日) 10:46:45 ID:tQ+Ss9w8
悪い事を全て取り締まると息苦しい社会になるよ。

迷惑行為自体は批判すべきだけど、ヒステリックになるのはどうかね?
■■■バイク海苔がバカだって証拠■■■
59 :774RR[sage]:2007/09/16(日) 10:49:10 ID:tQ+Ss9w8
>>1のテールランプが切れてる件

俺はバイクに乗るときテールランプの確認はマメにやってるけど、
クルマの場合は1人で確認するのは難しいからなあ。
【2007】MotoGP総合 122周目【エストリル】
623 :774RR[sage]:2007/09/16(日) 11:04:08 ID:tQ+Ss9w8
さんを付けろよ
【2007】MotoGP総合 122周目【エストリル】
679 :774RR[sage]:2007/09/16(日) 17:15:47 ID:tQ+Ss9w8
>>669
福田照夫って事故以来全く見なくなったね・・・
(当時俺が参加したサーキット走行会にゲストとしてくるはずだった)
【オフ】ヤマハ WR250R/X 11台目【モタ】
450 :435[sage]:2007/09/16(日) 17:23:37 ID:tQ+Ss9w8
俺が乗ってたKTMの250EXC-Rは圧縮比12だったけど、
低速で扱い難いなんて思ったこと無いけどなあ。

大昔のハイチューンエンジンと現代のエンジンを同列には語れない思うけど。
【オフ】ヤマハ WR250R/X 11台目【モタ】
452 :435[sage]:2007/09/16(日) 18:10:35 ID:tQ+Ss9w8
以前エンジンチューナーさんに圧縮比とカムプロファイルは
セットで考えないといけないって聞いたことがある。

高圧縮比のエンジンはバルタイのオーバーラップの設定で
実際には数字どおりの圧縮比にはならないと。

ノーマルカムにピストンだけハイコンプにしたりすると当然弊害が出るね。
最初から高圧縮比のエンジンはそれに合わせたカム組んでるはずだから
乗りにくくなるような問題は無いと思う・・・っていうか実際乗りやすかったし。
【オフ】ヤマハ WR250R/X 11台目【モタ】
460 :774RR[sage]:2007/09/16(日) 18:56:21 ID:tQ+Ss9w8
>>458
それはヤマハのサイトで公開されてる画像です・・・
http://www.yamaha-motor.jp/mc/wr/index.html
【オフ】ヤマハ WR250R/X 11台目【モタ】
463 :450[sage]:2007/09/16(日) 19:09:13 ID:tQ+Ss9w8
>>462
確かに最初は低速でのトルク感は物足りなかったです。
ボイセンのクイックショット組んだら改善されたけど。
【オフ】ヤマハ WR250R/X 11台目【モタ】
465 :774RR[sage]:2007/09/16(日) 19:24:35 ID:tQ+Ss9w8
4ストのオーバーラップの話と同じように
ポートタイミングの問題ではないでしょうか?
【オフ】ヤマハ WR250R/X 11台目【モタ】
468 :774RR[sage]:2007/09/16(日) 19:54:51 ID:tQ+Ss9w8
>>467
ああ、ディーゼルは高圧縮比だよね・・・ってオイ!

そろそろWRの話題に戻しませんか?
CB750F/900F/1100F(R)総合スレッド
255 :774RR[sage]:2007/09/16(日) 19:56:58 ID:tQ+Ss9w8
>>254
あまり必死になるな
【今度こそ】スーパーモタード【完走】その15
681 :774RR[sage]:2007/09/16(日) 20:30:58 ID:tQ+Ss9w8
>>680
俺の場合、軽量シンプルなオンロードバイクが他に無いから仕方なくモタード乗ってた
【今度こそ】スーパーモタード【完走】その15
682 :681[sage]:2007/09/16(日) 20:32:13 ID:tQ+Ss9w8
あ、あと元気なエンジンね。
【オフ】ヤマハ WR250R/X 11台目【モタ】
477 :774RR[sage]:2007/09/16(日) 21:17:57 ID:tQ+Ss9w8
流石に前面から見える部品が左右非対称なのはマズいようなw
【2007】MotoGP総合 122周目【エストリル】
701 :679[sage]:2007/09/16(日) 21:20:51 ID:tQ+Ss9w8
>>699
そうですか、イベント的なものには来られたりしてるのですね。
では、自分はこれ以上追及するのは控えます。ありがとう。
【近畿】北摂丹波スレッド11.999山目【止々呂美】
327 :774RR[]:2007/09/16(日) 21:22:19 ID:tQ+Ss9w8
>>326
天理ラーメン(彩華)食べたくなった
【オフ】ヤマハ WR250R/X 11台目【モタ】
481 :774RR[sage]:2007/09/16(日) 21:35:31 ID:tQ+Ss9w8
>>479
なんとなく直進安定性が悪くなりそうな気がしない?

実際はほとんど影響ないかもしれないけど・・・
【サンテレビ】Like a Wind【バイク番組】
7 :774RR[]:2007/09/16(日) 22:02:21 ID:tQ+Ss9w8
ララバイク復活させてくれ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。