トップページ > バイク > 2007年08月30日 > TG53inyt

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002001226130000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR中免で乗れる最高のロングツーリングマシンて何17
結局ハーレーよりダメなバイクは無い4社目
【爆音】ホントに性能アップすると思ってる?
峠のライテクスレ 5巡目

書き込みレス一覧

峠のライテクスレ 5巡目
526 :774RR[sage]:2007/08/30(木) 10:24:18 ID:TG53inyt
>>511
アクセル>コーナリング>ブレーキの順でタイムに効く。
だから、アクセル開度が大きく、アクセルを開けられる時間が長い走りが一番重要。

>>515
サスの戻り側減衰を強めればいいじゃん。
そんなややこしいこと考えないでさ。
中免で乗れる最高のロングツーリングマシンて何17
390 :774RR[]:2007/08/30(木) 10:35:28 ID:TG53inyt
>>378
どうして必然?
航続距離長くない、ライディング姿勢は疲れる、フレームは柔い、軽量じゃない、じゃん、ビグスク。


>>381
いくら積載性が良いからって走りを楽しめないならツーリングに行く価値無い。
積載出来ればいい、っていうなら車で行くよ。

>>384
バカスクはロングツーリングに出たりしないからここのスクーター乗りはバカスクじゃない。
中免で乗れる最高のロングツーリングマシンて何17
411 :774RR[]:2007/08/30(木) 13:32:04 ID:TG53inyt
>>402
>どこにツーリングの楽しさを求めるのかはそれぞれでしょ?

楽しみは人それぞれ。その通りだよ。
だから「二気筒スクに行き着くのは必然」ってのはおかしくないか?と言うアンチテーゼだよ。

>>394
トップスピードの問題じゃないでしょ。
パワー不足もさることながら、ビグスクでは走りを楽しめないのが痛い。
中免で乗れる最高のロングツーリングマシンて何17
422 :774RR[]:2007/08/30(木) 14:56:41 ID:TG53inyt
>>414
トップスピードなんか関係ないって。
スクーターじゃ走りが全然楽しめない、って言ってるんだよ。
走ることを楽しめないなら車で行けばいいって事になっちゃう。

バイクが単なる移動手段ならともかくそうじゃないんだから。
それはロンツーだからって変わりはしない。
中免で乗れる最高のロングツーリングマシンて何17
423 :774RR[]:2007/08/30(木) 14:58:19 ID:TG53inyt
>>417
少なくともZZRは飾りじゃなくてちゃんと風よけになってるけど?
CBは知らないからノーコメント。
中免で乗れる最高のロングツーリングマシンて何17
427 :774RR[]:2007/08/30(木) 15:12:49 ID:TG53inyt
ん?俺のことか?
俺は別にビグスクを叩いてる訳じゃないぞ。ビグスクには走る楽しみが感じられないと言ってるだけだ。
移動手段としては決して捨てたもんじゃない。
俺は乗らないけど。単にそれだけの話。
中免で乗れる最高のロングツーリングマシンて何17
428 :774RR[]:2007/08/30(木) 15:14:11 ID:TG53inyt
>>426
だから、「俺はビグスクでは走りは全然楽しめない」って言ってるじゃん。
【爆音】ホントに性能アップすると思ってる?
722 :774RR[sage]:2007/08/30(木) 16:10:12 ID:TG53inyt
>>721
静かなリプレイスなんか批判してねーだろ。
爆音もしくは規制ギリギリのリプレイスの話じゃねーか。
結局ハーレーよりダメなバイクは無い4社目
509 :774RR[]:2007/08/30(木) 16:28:32 ID:TG53inyt
>>505
本当か〜〜?
リッターネイキッドの社外装着率は約50%位だったと思うけど、
ハーレーはほとんど社外じゃん。

>>506
どう考えてもアメ車は実用上で不便だろ。
バイクは動かなくてもツーリング諦めれば済む。
バイク自体実用性で選んでない人が多いだろうから、ハーレーもありなんだろ。
中免で乗れる最高のロングツーリングマシンて何17
439 :774RR[]:2007/08/30(木) 16:45:32 ID:TG53inyt
>>438
低性能を楽しむ遊びとしてならスクーターも楽しめそうだが・・・

パワーはなくても良いが、コーナリングが鈍くさいのは走って全然楽しくない。
【爆音】ホントに性能アップすると思ってる?
726 :774RR[sage]:2007/08/30(木) 16:50:53 ID:TG53inyt
>>725
俺たちの主張は、リプレイスにしたって大して性能アップなんてしねーだろ?だ。

ノーマルより静かだったら軽量化出来るとしてもどうせ交換なんてしないんだろ?
結局うるさいリプレイスしかつけないんだから、そりゃ批判もされるさ。
ヨシムラかどっかで教習車用のノーマルより静かなリプレイスがあったけどさ。
中免で乗れる最高のロングツーリングマシンて何17
445 :774RR[]:2007/08/30(木) 16:56:53 ID:TG53inyt
>>441
スクーターは楽だけど楽しくない。
移動する以上のことが出来ない、って感じ。
中免で乗れる最高のロングツーリングマシンて何17
448 :774RR[]:2007/08/30(木) 16:58:44 ID:TG53inyt
>>444
ジレラランナーとかDNAとか?あの辺はちょっと別だろ。

名前出してこないと「スクーター」と言われただけじゃ連想しないよ。
確かにあれは遊べそうだけどさ。
結局ハーレーよりダメなバイクは無い4社目
514 :774RR[]:2007/08/30(木) 17:30:30 ID:TG53inyt
そんなことはない!!
GSX-R750とか、R1000とかの後ろ姿は最高に恰好良いぞ。
中免で乗れる最高のロングツーリングマシンて何17
459 :774RR[]:2007/08/30(木) 18:30:54 ID:TG53inyt
スクーターなら意味があるのはそういう方向だよな。>>456
中免で乗れる最高のロングツーリングマシンて何17
460 :774RR[]:2007/08/30(木) 18:31:47 ID:TG53inyt
ロンツーマシン、って事なら俺的にはスクーターは即除外!!
中免で乗れる最高のロングツーリングマシンて何17
464 :774RR[]:2007/08/30(木) 18:38:32 ID:TG53inyt
>>462
ムダに大きくて足回りがしょぼしょぼで、まともに走れない割に航続距離が短かい。
ポジションが直立過ぎて長時間乗るのに疲れる。
タイヤ径とか最低地上高からほとんどオフには入れない。

良いのはシートと積載性だけ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。