トップページ > バイク > 2007年08月30日 > 2A6NJOHh

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000071000621310000030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その37
お前らが笑ったコピーをペー in バイク板 40
【POPの魂】スズキ変態スレ43【横内のDNA】
★☆★旧車會☆★☆2代目
バイクナビ総合スレ 衛星20号
【教養無いし】バカスク邪魔杉【職も無いw】Part53
バイクの「あるあるwwwwwwwwwww」w×14
初心者のためのよろず質問スレッドvol.351
【ジャイロ】屋根付きバイク【キャビーナ】屋根2枚目
J( 'ー`)し カーチャンからばいく乗りのたけしへ 8

その他10スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

バイクナビ総合スレ 衛星20号
985 :774RR[sage]:2007/08/30(木) 10:14:49 ID:2A6NJOHh
だよなぁ。そこいら辺の対策の大変さと、
数が売れないから価格が上がってしまうってのは、
ETCの車載機が物語っているというか。
☆気楽にスポーツスター外伝★
660 :774RR[sage]:2007/08/30(木) 10:30:47 ID:2A6NJOHh
>>656
あれ買ったらその事を知らない人に
「あれがロリさんかプゲラッチョ」って笑われそうな希ガス
【赤夏】原付2種で行く日本ツーリング紀行
210 :774RR[sage]:2007/08/30(木) 10:33:01 ID:2A6NJOHh
>>208
適度な湿度があるから爽やかな涼しさなんだろうね。
こないだ湿度を超えて霧の中走ったらベショベショになって冷たかったけどw
【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その37
251 :774RR[sage]:2007/08/30(木) 10:40:05 ID:2A6NJOHh
>>250
アプリリアのRS125あたりなんじゃね?
ttp://www.apriliatokyo.com/aprilia/rs125.html

バイクナビ総合スレ 衛星20号
988 :774RR[sage]:2007/08/30(木) 10:58:17 ID:2A6NJOHh
タッチパネルを使っているという事で防水とかってしにくいんじゃないのかな。
バイク用ナビなんてニッチな市場はメーカーとしてもうま味がないだろうし。
気合入れて出したギャザーズMもコケたみたいだし。
★☆★旧車會☆★☆2代目
259 :774RR[sage]:2007/08/30(木) 10:59:02 ID:2A6NJOHh
CBXがいいバイクという事は認めるが、
乗ってるヤツの9割が最悪。
【さようなら】キリンSCENE・31【向こう側へ】
780 :774RR[sage]:2007/08/30(木) 10:59:54 ID:2A6NJOHh
>>779
らき☆すたよりもだッ!
バイク乗りの黒歴史
300 :774RR[sage]:2007/08/30(木) 11:17:52 ID:2A6NJOHh
>>299
どんだけピザだよww
お前らが笑ったコピーをペー in バイク板 40
931 :774RR[sage]:2007/08/30(木) 15:25:42 ID:2A6NJOHh
>>930
そんな機転のきいた人に、俺はなりたい
J( 'ー`)し カーチャンからばいく乗りのたけしへ 8
99 :774RR[sage]:2007/08/30(木) 15:33:49 ID:2A6NJOHh
('д`)じゃぁカーチャン、カレーを魔法瓶に入れて凍らしておいてくれ
【教養無いし】バカスク邪魔杉【脳も無いw】Part51
1000 :774RR[sage]:2007/08/30(木) 15:37:25 ID:2A6NJOHh
>>999
じゃ、まずは自分からやってみな
【教養無いし】バカスク邪魔杉【職も無いw】Part53
32 :774RR[sage]:2007/08/30(木) 15:38:48 ID:2A6NJOHh
>>20
キチガイとキチガイを擁護するバカを叩くスレだよ
バイク乗りの黒歴史
313 :774RR[sage]:2007/08/30(木) 15:54:41 ID:2A6NJOHh
>>310
夜自分のベッドの中で

星野ひかるには随分お世話になった
免許買った奴ってなんであんなに下手糞なの?
218 :774RR[sage]:2007/08/30(木) 15:58:46 ID:2A6NJOHh
>>213
わーいメール送ったよ!
これで俺も10万円ゲットだ!!

10万でとりあえず免許買えるかな?
バイクの「あるあるwwwwwwwwwww」w×14
762 :774RR[sage]:2007/08/30(木) 16:00:44 ID:2A6NJOHh
>>761
リミテッド(ロケットカウルのヤツね)が出たときは射精しそうなぐらいカコイイと思った。
買わなかったけどw
(当時は2stにハマってたからな)
【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その37
265 :774RR[sage]:2007/08/30(木) 16:01:35 ID:2A6NJOHh
>>264
メンテとオーナーの愛が続くまで。
初心者のためのよろず質問スレッドvol.351
774 :774RR[sage]:2007/08/30(木) 17:09:31 ID:2A6NJOHh
>>772
基本的にはカラーリングとか、車体番号を調べて、
パーツリストを見たら年式が大体わかる。
もしくは外見の写真撮って車体番号調べて、
車種別スレで聞いたらわかるかもしれない。
バイク乗りの黒歴史
319 :774RR[sage]:2007/08/30(木) 17:10:28 ID:2A6NJOHh
>>318
。・゚・(ノД`)・゚・。
【残暑】バイクdeキャンプ37泊目【お見舞い】
162 :774RR[sage]:2007/08/30(木) 17:21:07 ID:2A6NJOHh
デカい重いポンプを持っていかないと…
とデメリットもあるけどやっぱ寝心地はいいんだろうな。
だから車でのキャンプでは持って行きたい贅沢装備、なんだろう。

どっちにしろホテルのスプリングベッドですら、
ボヨボヨして熟睡できない煎餅布団愛好家の俺には体に合わないだろうけどw
【教養無いし】バカスク邪魔杉【職も無いw】Part53
38 :774RR[sage]:2007/08/30(木) 17:21:50 ID:2A6NJOHh
>>37
もうそのアンカーも改行なしも釣り師としか思えない
【原付2種】カブ70・90・100【要2輪免許】part17
817 :774RR[sage]:2007/08/30(木) 17:25:02 ID:2A6NJOHh
>>816
初心者スレのテンプレより…
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
基本的には自転車のパンク修理と変らないんだけどね…
タイヤレバーがチトごつくなるのと、
ボルトのサイズがチトでかくなる程度。

一度やってみたらそんなに難しくはないんだけどね。

あと、道路の端っこの方がクギとかゴミとか落ちているので、
道路の真ん中というか車のタイヤのわだちというか、
タイヤがよく転がっているところを走っていればパンクはあんまりしない。
【残暑】バイクdeキャンプ37泊目【お見舞い】
164 :774RR[sage]:2007/08/30(木) 17:29:51 ID:2A6NJOHh
>>163
キャンプ派だとみんな結構シガーソケット付けてると思うけど、
シガーから電源取るタイプのパワーブローってのはどうなのかな?
逆にデカくて邪魔になるんだろうか。
バイクの「あるあるwwwwwwwwwww」w×14
769 :774RR[sage]:2007/08/30(木) 17:30:31 ID:2A6NJOHh
>>768
ヒント:自虐のドM
【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その37
270 :774RR[sage]:2007/08/30(木) 17:32:03 ID:2A6NJOHh
>>269
お も し ろ く も な い 
【残暑】バイクdeキャンプ37泊目【お見舞い】
166 :774RR[sage]:2007/08/30(木) 17:39:49 ID:2A6NJOHh
>>165
ああ、こりゃデカいな…多分風量はシガータイプの方が大きいんだろうけど、
マターリと飯の準備でもしながら膨らませてやればいいんだろうな。
【ジャイロ】屋根付きバイク【キャビーナ】屋根2枚目
44 :774RR[sage]:2007/08/30(木) 17:41:24 ID:2A6NJOHh
>>43
確かに。
多分最初は面白がって屋根収納したりするだろうけど、
そのうちマンドクセになって屋根出しっぱなしにすると思う。
ユーノスロードスターに乗ってる人が、
滅多に幌をオープンにしないのと一緒で。
【残暑】バイクdeキャンプ37泊目【お見舞い】
168 :774RR[sage]:2007/08/30(木) 17:45:01 ID:2A6NJOHh
>>167
www意図せずしてそーいう事は結構あるよね。
これを機会に息子さんとどんどん出かけられるといいですね。
バイク乗りのカメラ
689 :774RR[sage]:2007/08/30(木) 17:57:43 ID:2A6NJOHh
>>688
だからこそ1枚に気合を入れて撮るようになる!って意見もあるみたいだけどね。
あとは現像するまで出来がどうなのかわからないのがwktkとか。

俺はど素人だからデジカメでバシバシ撮って、
プレビューしないと落ち着かないけど。
【大泉】水曜どうでしょう原付の旅を語る【カブ】
249 :774RR[sage]:2007/08/30(木) 17:58:14 ID:2A6NJOHh
>>248
ちょ、意味ナスwww
【POPの魂】スズキ変態スレ43【横内のDNA】
358 :774RR[sage]:2007/08/30(木) 18:00:47 ID:2A6NJOHh
>>357
やっぱ2stが絶滅して、
魅力的なモデルが無くなったのが痛いかと。
2気筒のコダワリモデルとかならいいかもしれないんだろうけど、
やっぱ馬力がほしくて4気筒に流れるだろうし…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。