トップページ > バイク > 2007年07月20日 > zt2EriMA

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000100000000270000001011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RRバイクが売れない理由を考えてみそ 5
【通勤特急】アドレスV125/V125G 89本目?

書き込みレス一覧

バイクが売れない理由を考えてみそ 5
678 :774RR[]:2007/07/20(金) 05:37:06 ID:zt2EriMA
バイク→2輪。乗らなくても公共機関、自家用車でこと足りてしまう。
屋根のない乗り物は、この国の気候がら不便で仕方ない。
よって、売れない(売れにくい)というものなのか。

といってる俺は、バイクを手放さないでいる。
国産のツアラーなんだけど時々、乗りたくなる。
「もういいや」となったときは、そこで乗り終わるのかもしれない。
だから、「今日はあそこいってみよう」とか勝手に理由をつけて「ノル」
ツアも最近は参加してない。だけど、乗る→乗りたいから。
=バイクは気分で乗るもんだ。

スクタ小大、H−Dってのは、今の流形。
個人てきな意見では2駆のスクーターがでたら買うかもしれない。



【通勤特急】アドレスV125/V125G 89本目?
1 :774RR[]:2007/07/20(金) 14:58:02 ID:zt2EriMA
スズキから2005年2月26日に発売されたスクーター、
アドレスV125/V125Gについて語るスレです。
荒らしや煽りはスルーしましょう。

公式
http://www1.suzuki.co.jp/motor/addressv125/index.html


【通勤特急】アドレスV125/V125G 88本目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1183864849/

チンプレよろ
【通勤特急】アドレスV125/V125G 89本目?
2 :774RR[]:2007/07/20(金) 14:59:19 ID:zt2EriMA
■Tips
・V100の純正風防が無加工で取り付けできる。
  ただし車体から6センチ程前に離れた所に付くので風防の効果は低い。
  自分のヘッドライトの陰影が投影されるが光が反射して眩しくなることはない。
・オイルフィルターはヴェクスター、アベニスと同じ。品番:16510-05240
・2005年5月1日販売分から保証期間が2年になりました。
http://www.suzuki.co.jp/release/b/b050425.htm
・オイル交換
http://www.motosports.co.jp/scoil-ad125.htm
・オイルフィルター交換
http://www.motosports.co.jp/scoil-f-ad125.htm
・エアクリボックス加工
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4226028
・リヤキャリアの最大積載量は5kgです。
  純正テールボックス・ブラックの重量は3kgです。
  リアボックスを付ける際はボックスの自重を加味して使用しましょう。


【通勤特急】アドレスV125/V125G 89本目?
3 :774RR[]:2007/07/20(金) 15:00:06 ID:zt2EriMA
■FAQ
Q.バッテリーが上がったらエンジン始動できないの?
A.インジェクションが作動しなくなるので出来ません。
 ただし、バッテリー電圧が下がるとFIインジケーターが点灯します。
 この状態になるとセルモーターでの始動は難しくなりますが
 キックスターターでエンジン始動ができるかもしれません。
 FIインジケーターが点灯した時は早めに点検を行って下さい。

Q.U字ロックホルダーに社外品を装着できますか?
A.純正品(UロックS)の外形寸法は107×200oですが、外形寸法が同じ物でも
 形状によって付かない物もあります。純正品をお薦めします。

 なお、現在装着できたと言う報告が出ているもの(参考としてお考え下さい)。
 ・南海部品:ハードロックW3-S(ショートタイプ)定価¥1,100
 ・MING TAY:MT3024 
 社外品を装着できた方の情報(メーカー名、型番等)をお待ちしてます。

Q.ミラーのネジ径は何ミリ?
A.8ミリですが07の新型から10ミリに変更されて固定ナットにゴムカバーが標準装備 

Q.雑誌でどのように評価されてますか?
A. モトチャンプ1月号より引用 
          最高速   0−20M  0−50M  0−100M
アドレスV125  115km  2秒201  4秒020  6秒002
シグナスX      95km  3秒256  5秒757  8秒883
グランドアクシス   80km  3秒134  5秒589  9秒103
スペイシー100   90km  3秒296  5秒788  9秒096
GSR125    130km  2秒401  4秒620  6秒902
【通勤特急】アドレスV125/V125G 89本目?
4 :774RR[]:2007/07/20(金) 15:00:49 ID:zt2EriMA
Q.実際の加速はどうなの?←NEW
A.最近UPされた加速スレ参照。(ライトチューン車)
http://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32car0633.wmv.html
ヨシムラマフラーのADDRESS V125G '05 (吸排気/イリジウムプラグ)
0〜80km/h 9.773秒
0〜100km/h 22.866秒

Q.各ネジの締め付けトルクは何N・m?←NEW
A.オイルドレンプラグ 18
 オイルフィルタキャップボルト 10
 フィクスドドライブフェースナット 50
クラッチハウジングナット 75
 スパークプラグ 10

【通勤特急】アドレスV125/V125G 89本目?
5 :774RR[]:2007/07/20(金) 15:01:54 ID:zt2EriMA
■メットイン
○入る
・Arai
 OW XL 横向き
 SZ-F
 SZ-RAM3 XL 横向き,XXL(65cm)シートを軽く押せば入る
・OGK
 テレオス2 L 横向き・後向き
 テレオス3 XL(チンガード付)横向き
 FF-R2 L
・SHOEI
 RFD XL 横向き
 SYNCROTEC XL 横向き
 X-9 L 横向き
 X-11 L 横向き,XLはキツイ (X-11のLは入らないとの報告もあったが俺のは強引に叩いたら入ったぞ!!)
 Z-3,Z-4,Z-5 いずれもL 横向き
 J-FORCE2 XXL 横向き
・YAMAHA
 SAZ-2 L 横向き
 YJ-5ゼニス M,XL(横向き),YJ-6ゼニス M

×入らない
・SHOEI
 X-11 XL
・SUZUKI
 SCORPION EXO-400V XL


【通勤特急】アドレスV125/V125G 89本目?
6 :774RR[]:2007/07/20(金) 15:02:43 ID:zt2EriMA
マンドクセー
アドレスV125のリコールについて(平成18年 1月31日届出)
http://www.suzuki.co.jp/cpd/koho_j/recall/060131.htm
アドレスV125のサービスキャンペーンについて(2006年 1月31日)
http://www.suzuki.co.jp/cpd/koho_j/recall/060131b.htm
アドレスV125のサービスキャンぺーンについて(2005年10月25日)
http://www.suzuki.co.jp/cpd/koho_j/recall/051025.htm
■問合せ先
スズキ株式会社 お客様相談室
・電話:フリーダイヤル 0120-402-253
オープン時間:9:00〜12:00、13:00〜17:00
・手紙の場合は下記まで
郵便番号 432-8611 静岡県浜松市高塚町300
スズキ株式会社 お客様相談室 宛
http://www.suzuki.co.jp/inQ/index.html

■ スズキ、「アドレスV125」、「アドレスV125G」の生産を、
中華人民共和国台湾省に移管
http://www.suzuki.co.jp/release/b/b060315.htm

V125G(2万円高)の差 にだけ付いてる装備 ↓
高級メッキエンブレムが3つ 
イモビアラーム誤→「盗難防止アラーム」 
クリアウインカー誤→「フロントクリアウインカー」 
サイドスタンド(誤発進阻止機能付き)
シガーライター誤→「アクセサリーソケット」 
ボデイ高級塗装 
リアキャリア 
フロントインナーポケット

【通勤特急】アドレスV125/V125G 89本目?
7 :774RR[]:2007/07/20(金) 15:03:37 ID:zt2EriMA
■Tips
・V100の純正風防が無加工で取り付けできる。
  ただし車体から6センチ程前に離れた所に付くので風防の効果は低い。
  自分のヘッドライトの陰影が投影されるが光が反射して眩しくなることはない。
・オイルフィルターはヴェクスター、アベニスと同じ。品番:16510-05240
・2005年5月1日販売分から保証期間が2年になりました。
http://blog53.fc2.com/k/king75/file/owata_test3.html
http://blog53.fc2.com/k/king75/file/owata.html
http://www.suzuki.co.jp/release/b/b050425.htm
・オイル交換
http://blog53.fc2.com/k/king75/file/owata_test3.html
http://blog53.fc2.com/k/king75/file/owata.html
http://www.motosports.co.jp/scoil-ad125.htm
・オイルフィルター交換
http://blog53.fc2.com/k/king75/file/owata_test3.html
http://blog53.fc2.com/k/king75/file/owata.html
http://www.motosports.co.jp/scoil-f-ad125.htm
・エアクリボックス加工
http://blog53.fc2.com/k/king75/file/owata_test3.html
http://blog53.fc2.com/k/king75/file/owata.html
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4226028
・リヤキャリアの最大積載量は5kgです。
  純正テールボックス・ブラックの重量は3kgです。
  リアボックスを付ける際はボックスの自重を加味して使用しましょう。
まとめ 
http://ryopure.gozaru.jp/others/owata/owata.html

【通勤特急】アドレスV125/V125G 89本目?
8 :774RR[]:2007/07/20(金) 15:04:59 ID:zt2EriMA
アドレスG125Xの愉快な仲間達  青爺の場合
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20070608144015.jpg
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardRes/img-box/img20070608143012.jpg
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1181311966141.jpg 
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1181312024905.jpg
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardRes/img-box/img20070419232147.jpg
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardRes/img-box/img20070127211711.jpg
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20070420005405.jpg
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardRes/img-box/img20070419234338.jpg
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardRes/img-box/img20070419225818.jpg
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20070419225317.jpg
【通勤特急】アドレスV125/V125G 89本目?
9 :774RR[]:2007/07/20(金) 15:06:16 ID:zt2EriMA
929 名前:774RR[] 投稿日:2007/07/19(木) 14:04:27 ID:sfXoS35T
このスレで昔、ポルシェやファントムマックスや子マジェを引っ張り出して大暴れしていたものです。

本日でニート5年目に突入の30歳です。いい加減に親にキレられて、
7月末までに仕事探して内定取らなかったら家を出て行ってくれといわれようやく目が覚め、
本日なんと5年ぶりに企業の面接に行ってきました。
結果は10日後に出ます。いい加減ニートを卒業したいと本気で思うようになりました。。
親も還暦だし、、、

以上、
テンプレ漏れ補完よろ
【通勤特急】アドレスV125/V125G 89本目?
48 :774RR[sage]:2007/07/20(金) 22:44:53 ID:zt2EriMA
>>44
V100の時にいろいろ試した結果ビストンとレバーの間にシム(何でもいいんだ空き缶を切ったやつとか)
入れると改善されたから試して味噌
あと時々グリスとかを添付


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。