トップページ > バイク > 2007年07月10日 > NSKC0Jjq

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000501220000001000112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR【晴走】バイクdeキャンプ33泊目【雨読】
■初心者の為の購入車種相談スレ Vol.102■
【シングル】SRXを語る17【鉄槌】
【エンジンオイル】オイルでチェーンメンテ6クリ目【ルブ】
初心者のためのよろず質問スレッドvol.347

書き込みレス一覧

【シングル】SRXを語る17【鉄槌】
757 :774RR[sage]:2007/07/10(火) 08:18:45 ID:NSKC0Jjq
むしろ、MAGRAセパハンが多い希ガス
【エンジンオイル】オイルでチェーンメンテ6クリ目【ルブ】
897 :774RR[sage]:2007/07/10(火) 08:20:23 ID:NSKC0Jjq
というか、取説にもSMにもオイルでって書いてあるわけだけどな
【シングル】SRXを語る17【鉄槌】
758 :774RR[sage]:2007/07/10(火) 08:27:57 ID:NSKC0Jjq
身長が170以下だとハンドルが遠いと感じるのかも知れないけど
ノーマルセパハンでも、低すぎる事はなく自然なポジションだから
セパハンだから疲れるなんて事はSRXにはないと思う
開発コンセプトを知ってて乗ってる人が殆どだから、あえてそれを崩して乗る人はどちらかというと稀じゃないかな
初心者のためのよろず質問スレッドvol.347
398 :774RR[sage]:2007/07/10(火) 08:41:48 ID:NSKC0Jjq
SDR乗ってたときはしょっちゅうそういう体験してました
■初心者の為の購入車種相談スレ Vol.102■
467 :774RR[sage]:2007/07/10(火) 08:48:41 ID:NSKC0Jjq
>>466
わざわざ癖のあるバイクを候補にしなくてもw
ER6fがいいと思うよ、中庸な車種でいうとFZ-6Sかな
【エンジンオイル】オイルでチェーンメンテ6クリ目【ルブ】
904 :774RR[sage]:2007/07/10(火) 10:01:33 ID:NSKC0Jjq
ルブとオイルをブレンドして新しいものを作ってる俺は、あんたから見たらどうよ
【シングル】SRXを語る17【鉄槌】
762 :774RR[sage]:2007/07/10(火) 11:58:03 ID:NSKC0Jjq
路面が悪くて切り替えしの多い道だとバーハンの方が扱いやすいけど
セパハンの方がナチュラルなポジションで峠道にはしっくりくるよ
高速や長距離になってくると若干の前傾はかえって疲労しにくい
メーターバイザーも欲しいとこだね
【シングル】SRXを語る17【鉄槌】
763 :774RR[sage]:2007/07/10(火) 11:59:07 ID:NSKC0Jjq
ノーマルのセパハンはハンドル切れ角がこれでもかってあるからw
扱いにくいなんてことはない
■初心者の為の購入車種相談スレ Vol.102■
473 :774RR[sage]:2007/07/10(火) 12:42:47 ID:NSKC0Jjq
>>472
ST250Eが理想的なパートナーになると思うよ
【晴走】バイクdeキャンプ33泊目【雨読】
502 :774RR[sage]:2007/07/10(火) 12:46:09 ID:NSKC0Jjq
そうかな?
普段忙しく仕事をしてる社会人だと、キャンプの時間が待ち遠しくて
行く前からあれやこれやと考えるもんだし、それも楽しみの一つじゃない?
道具に拘るのもそういう気持ちの表れだと思うよ
■初心者の為の購入車種相談スレ Vol.102■
478 :774RR[sage]:2007/07/10(火) 19:49:45 ID:NSKC0Jjq
>>476
Z750Sはどう?
■初心者の為の購入車種相談スレ Vol.102■
486 :774RR[sage]:2007/07/10(火) 23:14:05 ID:NSKC0Jjq
>>485
セローはトレールだから、当然だけどタンクの容量やブロックタイヤの消耗に劣る面がある
あとシート形状が細いから長時間のライディングには向かないね
あと街乗りメインでトレールを買うならセローよりもパワーのあるスーパーシェルパの方がいいかもしれない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。