トップページ > バイク > 2007年07月10日 > LaEns3JL

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000003000000000000354015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
目が出ず
交通事故相談スレッド part40
愛車を写した写真を貼ったノートを廻してイク旅 12冊目
大雨親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part152
【妻が】VMAX 夏本番【家出】
初心者のためのよろず質問スレッドvol.347
【香川・徳島】四国スレpart33【愛媛・高知】

書き込みレス一覧

大雨親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part152
365 :774RR[sage]:2007/07/10(火) 07:01:43 ID:LaEns3JL
>>362
で、当然の事ながら、
>>363サヌのおっしゃってる事はすべて

      英  語  で

書く必要があるよ。  
大雨親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part152
367 :774RR[sage]:2007/07/10(火) 07:05:31 ID:LaEns3JL
>>364
今日本で売っていて手に入るバイクでの『リターン』式は、

 ・ニュートラルから踏み込んで1速、1速から蹴り上げて(ニュートラルを飛び越しながら)2速

という構造になってます。
(2速→3速も蹴り上げる/以下、トップギアまで蹴り上げ式)
愛車を写した写真を貼ったノートを廻してイク旅 12冊目
398 :774RR[sage]:2007/07/10(火) 07:11:54 ID:LaEns3JL
>>397
あなたが長駆取りに行けば万事解決
初心者のためのよろず質問スレッドvol.347
434 :目が出ず[sage]:2007/07/10(火) 20:37:03 ID:LaEns3JL
>>426
DS400にタンデムで乗ってた女のコふたり、
ライダーはタイトスタイルでデニムジャケットにブーツ、
パッセンジャーはどっちかっつーと豊饒系wでフェイクファーにスカート(!バイクなのに)、

 どう見ても、このふたりデキてますw本当にあ(ry

コレはどう分類すればよろしいのでしょうか?ww


>>428
真面目な話、
ご近所のホームセンターで一式揃いませんか?
大雨親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part152
401 :774RR[sage]:2007/07/10(火) 20:43:37 ID:LaEns3JL
>>396
おフランス人さんとやりとりした時は、
相手も英語でメール書いて来てくれたくれたので助かったが、
アルゼンチン人さんとやりとりした時は、
相手がスペイン語しか書けなかったので大変だった。
後者の時、
『KR250に、ニンジャ250(GPX250の事)のラジエーターを流用している』
という文章をWebのロボット翻訳にかけたら “ 忍者が二百五十人 ” とか平気で訳すので、
妙な所に苦労がありますwけど、がんがってくだちぃw
大雨親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part152
402 :774RR[sage]:2007/07/10(火) 20:48:31 ID:LaEns3JL
>>400
真面目な話、
TZR125に乗っていた時、
チャンバーのアルミサイレンサーが腐って脱落wしたので、
カストロールの2st缶をサイレンサーの外装に使ってました。
中身にちゃんと消音機構(グラスウールとか)があればおkです。

ただ、
あなたが見たのはただのアフォだと思います。
【香川・徳島】四国スレpart33【愛媛・高知】
437 :774RR[sage]:2007/07/10(火) 21:22:22 ID:LaEns3JL
>>436
同級生に『片桐』姓のヤシが居る
ヤシのあだ名は、もちろん『機長さん』だ
大雨親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part152
413 :774RR[sage]:2007/07/10(火) 21:27:18 ID:LaEns3JL
>>409
その製造ロットだけの不具合かもしれないので、
まずは>>410サヌのおっしゃる様にしませう。
ただ、
連絡した時「そーいうもんです。」とぬかしくさりやがった時は、
返品して返金させるのが一番精神衛生上よいと思うます。

どーしてもソレを使いたい時は、
 1:どーせそんなヘボ部品に性能もクソもないから、エキパイを凹ます
 2:金に糸目はつけない、オイルタンクを加工
くらいしないと、小手先のやっつけでは炎上とかも有り得ますYO!
大雨親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part152
415 :774RR[sage]:2007/07/10(火) 21:31:05 ID:LaEns3JL
>>412
バキュームゲージ、
アナログにしたってデジタルにしたって、
内部誤差とかあるので(ましてや自作)
キャブがバタフライバルブ式ならば、
ノギスを突っ込んで開度を基準キャブに合わせた方が楽に同調が取れます。
キャブが強制開閉式ならば、
基準キャブの開度ちょうどの太さの針金とかを挟んで合わせた方が楽に同調が取れます。
【妻が】VMAX 夏本番【家出】
336 :774RR[sage]:2007/07/10(火) 21:47:41 ID:LaEns3JL
>>335
『壊れた(壊した)から安く直したい』
とかいう

        邪  心


による流用は、絶対に良い結果を生みません。
まずは、純正状態で良い状態を作る。
それからカスタムとか考えてください。
あと、
磐田の中の人に聞いたら
 部品名:ラジエタアセンブリ
 部品番号: 1FK-12461-00
 希望小売価格:\57,960-(税込)
 在庫:あり
でした。
大雨親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part152
418 :774RR[sage]:2007/07/10(火) 21:52:34 ID:LaEns3JL
>>417
>万力
どうせの『やっつけ』でも、
やるならできるだけキレイに凹ませましょう。
板金用の曲線用 “ あて板 ” とか使いましょうよ。
大雨親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part152
420 :774RR[sage]:2007/07/10(火) 22:13:02 ID:LaEns3JL
>>419
夜に街を走るときは、
 ・対向車がいる時はロービーム
 ・対向車がいない時はハイビーム
になります。
(原付の教本にも教習所の教本にもそう書いてあったでしょう?)
市街地走行をする時は、
“ 対向車がいない ” なんてめったにないので、
ほとんどロービームで走る事になります。
交通事故相談スレッド part40
258 :774RR[sage]:2007/07/10(火) 22:29:26 ID:LaEns3JL
>>256
クルマ側からみれば、
『路外から進入待ちしていたところ、路内車が譲ってくれた為路内進入開始、
 ところが、想定外の場所(対向車線側/もしくはライン上)を走行してきた二輪車に側面に衝突された。』
いう事になりますね・・・
前スレで出た、 あなた:相手=40:60 くらいじゃないでしょうか?

ところで、
クルマ側は度の様な過失割合を主張してるのですか?
大雨親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part152
423 :774RR[おいおい無免許運転の吐露かよ?w]:2007/07/10(火) 22:32:15 ID:LaEns3JL
>>421
おいおい、そのレスで>>419をどう判断すれば良いんだよぅw
>(助手席から)対向のバイク見ても
と超・好意的に判断しなけりゃならんのか?ww
大雨親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part152
424 :774RR[sage]:2007/07/10(火) 22:34:59 ID:LaEns3JL
>>422
やり方が1つ判ったんだから、
もうGoogle先生に聞かなくても、
CBRのサービスマニュアル買って紐解きながら “ 実地に ” やれば良いんじゃないの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。