トップページ > バイク > 2007年06月28日 > I5DO6Vca

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数400000001000000000011132224



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR早乙女親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part151
【SUZUKI】 SV三姉弟 【46スレ目】
【SUZUKI】 SV三姉弟 【47スレ目】
【ホンダを抜いたら】スズキ変態スレ40【私もビビる】
初心者のためのよろず質問スレッドvol.346
ユーザー車検 光軸再検2回目

書き込みレス一覧

初心者のためのよろず質問スレッドvol.346
525 :774RR[sage]:2007/06/28(木) 00:26:32 ID:I5DO6Vca
法の建前では125以下は「持ってるだけで課税対象」になる動産
実際には管理しきれないから、登録されているモノだけ課税しているだけ
早乙女親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part151
283 :774RR[sage]:2007/06/28(木) 00:28:37 ID:I5DO6Vca
他界マフラー

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
【SUZUKI】 SV三姉弟 【46スレ目】
964 :774RR[sage]:2007/06/28(木) 00:31:36 ID:I5DO6Vca
何でも型にはめたがるのは日本人の悪い癖
早乙女親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part151
285 :774RR[sage]:2007/06/28(木) 00:35:22 ID:I5DO6Vca
>>284
ttp://www.zoa.co.jp/shop/byq06.html
正直、品揃えの悪い上野の用品店
初心者のためのよろず質問スレッドvol.346
530 :774RR[sage]:2007/06/28(木) 08:07:14 ID:I5DO6Vca
>>529
死なない 運転 でググると結構面白いページがヒットする
ちなみに「二車線道路って何?」なんてのは初心者以前の問題だと思うぞ
【SUZUKI】 SV三姉弟 【46スレ目】
989 :774RR[sage]:2007/06/28(木) 19:48:44 ID:I5DO6Vca
むしろ>>986が恥ずかしい件について
早乙女親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part151
336 :774RR[sage]:2007/06/28(木) 20:36:46 ID:I5DO6Vca
>>335
蝋付けは溶接と比べると強度はかなり落ちますのでお勧めしません
近所に鉄工所があれば、図面と現車を持って礼を尽くしてお願いすれば
運が良ければ安価にサクッとやってくれるかもしれません

って、勿論鉄フレームの車種ですよね?

【SUZUKI】 SV三姉弟 【47スレ目】
1 :774RR[]:2007/06/28(木) 21:48:47 ID:I5DO6Vca
SUZUKI SV400/SV400S/SV650/SV650S/SV1000/SV1000S のスレです。
新型・旧型どちらでも可。
従兄弟にTL1000S/RやV-strom650/1000(DL650/1000)がいます。

▼sageてマターリいきましょう
▼質問するときには排気量や年式を併記しましょう
▼荒らしは無視・放置
▼姉弟喧嘩はほどほどに
▼転んでも泣かない
▼倒れたバイクは自分で起こせ
▼過去スレその他は>>2以降を参照

前スレ
【SUZUKI】 SV三姉弟 【46スレ目】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1180762890/l50

【SUZUKI】 SV三姉弟 【47スレ目】
2 :774RR[sage]:2007/06/28(木) 21:49:27 ID:I5DO6Vca
【従兄弟】
DL1000
http://www.suzuki-gb.co.uk/bikes/detail.php?ref=vstrom1000&y=k6
DL650
http://www.suzuki-gb.co.uk/bikes/detail.php?ref=vstrom650A&y=k7

【遠い親戚】
CAGIVA XTRA-RAPTOR
http://www.cagiva.co.jp/cagiva/xtra_raptor.html
CAGIVA V-RAPTOR1000
http://www.cagiva.co.jp/cagiva/v-raptor1000.html
CAGIVA RAPTOR650
http://www.cagiva.co.jp/cagiva/raptor650.html

【Moto Map】
http://www.motomap.net/lineup/2007/mdl_sv650s_o.html
http://www.motomap.net/lineup/2007/mdl_sv650_o.html
http://www.motomap.net/lineup/2007/mdl_vstrom1000_o.html
http://www.motomap.net/lineup/2007/mdl_vstrom650_o.html
【SUZUKI】 SV三姉弟 【47スレ目】
3 :774RR[sage]:2007/06/28(木) 21:50:11 ID:I5DO6Vca
【公式サイト(国内)】
SV1000S
http://www1.suzuki.co.jp/motor/sv1000s/index.html
SV400/400S
http://www1.suzuki.co.jp/motor/sv400s/index.html

【公式サイト(国外)】
[US.SUZUKI]
SV1000S
http://www.suzukicycles.com/Products/ProductDisplay.aspx?modelCode=SV1000SK7&activeSection=OVERVIEW
SV650S
http://www.suzukicycles.com/Products/ProductDisplay.aspx?modelCode=SV650SK7&activeSection=OVERVIEW
SV650S ABS
http://www.suzukicycles.com/Products/ProductDisplay.aspx?modelCode=SV650SAK7&activeSection=OVERVIEW
SV650
http://www.suzukicycles.com/Products/ProductDisplay.aspx?modelCode=SV650K7&activeSection=OVERVIEW
SV1000Sアクセサリー
http://www.suzukicycles.com/Accessories/list.aspx?modelId=bc7cd1f3-fa84-4fc1-926e-8249865d2b08&accessoryCategoryId=a4cf57c5-8016-499c-bec7-c7595610d3e4

[UK.SUZUKI]
SV650S
http://www.suzuki-gb.co.uk/bikes/detail.php?ref=sv650s&y=k7
SV650
http://www.suzuki-gb.co.uk/bikes/detail.php?ref=sv650&y=k6
SV650Sアクセサリー
http://www.suzuki-gb.co.uk/accessories/list.php?search[range]=on_sv&search[keyword]=650S&
SV650アクセサリー
http://www.suzuki-gb.co.uk/accessories/list.php?search[range]=on_sv&search[keyword]=650&
【SUZUKI】 SV三姉弟 【47スレ目】
4 :774RR[sage]:2007/06/28(木) 21:51:26 ID:I5DO6Vca
【国内オーナーズクラブ】
SVOC
http://svoc.s44.xrea.com/
V.S.O.P.
http://www.o-chi.org/V-Strom/

【海外のSVオーナーズサイト等】
http://www.sv650.org/
http://webring.parsimony.net/webring331/liste.htm
http://www.banditmania.co.uk/

【社外パーツ】
[総合]
ヨシムラ
http://www.yoshimura-jp.com/index.html
レーシングサプライ
http://www.racing-supply.com/
アグラス
http://www.agras.co.jp/

[外装他]
デイトナ(スクリーン)
http://www.daytona.co.jp/motorcycle/products/daytonascreen/index.html
TCP(カウル)(代理店:羽田ホンダ)
http://www.tcpsa.com/
GIVI(BOX、フィッティング)
http://www.daytona.co.jp/motorcycle/products/givi-case/index.html
KRAUSER SYSTEM K3(BOX、マウント)
http://www.motoco.co.jp/krauser/k3flame.htm
【SUZUKI】 SV三姉弟 【47スレ目】
5 :774RR[]:2007/06/28(木) 21:52:11 ID:I5DO6Vca
[マフラー]
KENZ
http://www.kenz-pro.com/
Devil
http://www.devil-technica.com/
Akrapovic
http://www.akrapovic-ai.si/main/main.htm
micron
http://www.micronexhausts.com/
マイクロン(輸入元:クールライド)
http://www.cooride-net.com/
チームアダチ
http://www.teamadachi.com/
TiFORCE
http://www.tiforce.com/japan/index.html
プロドラッグ(RED MOTOR) 恐ろしく高い…
http://www.redmotor.com/index.html
レムス(日本代理店:動研?)
http://www.remus.at/
Kファクトリー
http://www.k-factory.com/
Two Brothers
http://www.twobros-japan.com/tbr/index.html
Baby face
http://www.babyface.co.jp/
Arrow輸入代理店
http://www.nproject-jp.com/
レオビンチ
http://www.bolt.co.jp/bike-muffler/leovince_bike-muffler.asp

【SUZUKI】 SV三姉弟 【47スレ目】
6 :774RR[sage]:2007/06/28(木) 21:53:00 ID:I5DO6Vca
【バイクのインプレサイトいろいろ】
http://f52.aaa.livedoor.jp/~bikeimpr/
http://www.ne.jp/asahi/tansya/free/
http://www.takibi.org/rider/garage/inpressions_400.htm
http://homepage2.nifty.com/BLUE3Go/girl-html/impre-list.html

【海外のSVオーナーズサイト等】
tp://perso.wanadoo.fr/sv650s-mclaren/index.htm
ブラクラなみにポップアップうざい
しかも変な物インストールさせようとするし。
PC初心者は閲覧注意
【SUZUKI】 SV三姉弟 【46スレ目】
996 :774RR[sage]:2007/06/28(木) 21:53:48 ID:I5DO6Vca
[400/650/1000]SVシリーズ[11スレ目]
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1050682253/ (消失)
[400/650/1000]SVシリーズ[12スレ目]
http://bubble.2ch.net/bike/kako/1053/10535/1053501663.html
[400/650/1000]SVシリーズ[13スレ目]
http://bubble.2ch.net/bike/kako/1058/10583/1058344993.html
【SUZUKI】SV三兄弟【14スレ目】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1063564605/
【SUZUKI】SV三兄弟【15スレ目】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1069337639/
【SUZUKI】SV三兄弟【16スレ目】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1076781214/
【SUZUKI】SV三兄弟【17スレ目】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1082943693/
【SUZUKI】SV三兄弟【18スレ目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1087689955/
【SUZUKI】SV三兄弟【19スレ目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1093048002/
【SUZUKI】SV三兄弟【20スレ目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1096725718/
【SUZUKI】SV三姉妹【21スレ目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1100520948/
【SUZUKI】SV三姉妹【22スレ目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1105532341/
【SUZUKI】SV三姉妹【23スレ目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1109351742/
【SUZUKI】SV三姉妹【24スレ目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1113596753/
【SUZUKI】 SV三姉弟 【47スレ目】
7 :774RR[sage]:2007/06/28(木) 21:54:48 ID:I5DO6Vca
【SUZUKI】 SV三姉弟 【41スレ目】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1165598207/
【SUZUKI】 SV三姉弟 【42スレ目】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1168614449/
【SUZUKI】 SV三姉弟 【43スレ目】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1171379951/
【SUZUKI】 SV三姉弟 【44スレ目】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1174869143/
【SUZUKI】 SV三姉弟 【45スレ目】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1178439365/
【SUZUKI】 SV三姉弟 【46スレ目】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1180762890/l50

【SUZUKI】 SV三姉弟 【47スレ目】
8 :774RR[sage]:2007/06/28(木) 21:55:39 ID:I5DO6Vca
参考:SV1000S(2003年モデル国内仕様)フルパワー化方法(32920-16G30)
 
 ECUの15番のオレンジ/グリーンの配線があります。25番(アースだと思います)
 黒/白配線のハーネスゴムが付いているところでカット。
 ギボシを付けてオレンジ/グリーンの配線から1本出して(配線がT字になるわけで
 すね)それと繋ぎます。特にインジェクションコントロールを取り付ける必要は無し。
 ある程度までセンサーがカバーして燃料の状態を変えるとあります。
【SUZUKI】 SV三姉弟 【46スレ目】
998 :774RR[sage]:2007/06/28(木) 21:56:25 ID:I5DO6Vca
テンプレゴバ━━━━(゚∀゚)━━━━ク!!!!

【SUZUKI】 SV三姉弟 【47スレ目】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1183034927/l50

【SUZUKI】 SV三姉弟 【47スレ目】
9 :774RR[sage]:2007/06/28(木) 21:57:11 ID:I5DO6Vca
[400/650/1000]SVシリーズ[11スレ目]
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1050682253/ (消失)
[400/650/1000]SVシリーズ[12スレ目]
http://bubble.2ch.net/bike/kako/1053/10535/1053501663.html
[400/650/1000]SVシリーズ[13スレ目]
http://bubble.2ch.net/bike/kako/1058/10583/1058344993.html
【SUZUKI】SV三兄弟【14スレ目】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1063564605/
【SUZUKI】SV三兄弟【15スレ目】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1069337639/
【SUZUKI】SV三兄弟【16スレ目】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1076781214/
【SUZUKI】SV三兄弟【17スレ目】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1082943693/
【SUZUKI】SV三兄弟【18スレ目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1087689955/
【SUZUKI】SV三兄弟【19スレ目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1093048002/
【SUZUKI】SV三兄弟【20スレ目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1096725718/
【SUZUKI】SV三姉妹【21スレ目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1100520948/
【SUZUKI】SV三姉妹【22スレ目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1105532341/
【SUZUKI】SV三姉妹【23スレ目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1109351742/
【SUZUKI】SV三姉妹【24スレ目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1113596753/

【SUZUKI】 SV三姉弟 【47スレ目】
10 :774RR[sage]:2007/06/28(木) 21:58:00 ID:I5DO6Vca
【SUZUKI】SV三兄弟【25スレ目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1116862355/
【SUZUKI】SV三兄弟【26スレ目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1121700817/
【SUZUKI】SV三兄弟【27スレ目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1125333962/
【SUZUKI】SV三姉弟【28スレ目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1128062772/
【SUZUKI】SV三姉弟【29スレ目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1131283669/
【SUZUKI】SV三姉弟【30スレ目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1134373697/
【SUZUKI】SV三姉弟【31スレ目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1137681908/
【SUZUKI】SV三姉弟【32スレ目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1140362617/
【SUZUKI好き好き】SV三姉弟【33スレ目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1143421723/
【SUZUKI】SV三姉弟【34スレ目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1146659487/
【SUZUKI】SV三姉弟【35スレ目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1149512076/
【SUZUKI】SV三姉弟【37スレ目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1155026400/
【SUZUKI】SV三姉弟【38スレ目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1157756434/
【SUZUKI】 SV三姉弟 【39スレ目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1160252411/
【SUZUKI】 SV三姉弟 【40スレ目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1162822186/
【SUZUKI】 SV三姉弟 【47スレ目】
11 :774RR[sage]:2007/06/28(木) 21:58:45 ID:I5DO6Vca
参考:SV1000S(2005年モデル国内仕様)ECU(32920-16GG0)特性変更方法

[概要]
 国内仕様ECUの44番端子にECU電源(12V)を供給すると、点火時期MAPや噴射
 量MAP、スピードリミッタ制御等がE19仕様に変更される。
[変更手順]
 (1)イグニッションSWをOFFにしてバッテリを外す。
 (2)ECUカプラの44番端子につながっている黒:白線をECU用カプラ近くの黒:白線
    が見えている範囲で切断する。
 (3)イモビアラーム用カプラを利用するなどしてECUの電源橙:緑線から分岐するリ
    ード線を作り、(2)で切断した ECUカプラ側の黒:白線に接続する。
  (橙:緑線をECU電源とECUの44番端子に並列に接続する。)
 (4)切断 分岐 接続加工した部分をテ−ピング等で絶縁処理した後、バッテリを
    装着する。
[注意]
 (1)44番端子以外の黒:白線を切断しないこと。
 (2)橙:緑線をメインハーネス側の黒:白線に接続しないこと。
 (3)手順(3)においてECU電源以外の12V電源を44番端子に接続しないこと。
[ECUピン配置]
 ECUを左が小さいカプラーになるように見て、小さいカプラーの右はしの下が44番
 端子で、大きいカプラ−の左はしの上が17番端子で電源(B+1)。
 間違えるとECUが壊れるのでバイク屋などでもう一度確認してから自己責任で。
 その他、マフラーは外品 クリーナーBOXの吸気口は広げる。
 エンジンが動いてたら、配線の加工OK。間違ってたら、ECUこわれてエンジンかか
【SUZUKI】 SV三姉弟 【47スレ目】
12 :774RR[sage]:2007/06/28(木) 22:00:12 ID:I5DO6Vca
途中誤爆でとっちらかった・・・すまねぇ

ちなみに埋まりそうだったからリンク切れ未確認
訂正あったら次スレのためにこの下あたりに書いといてやってくれ
ユーザー車検 光軸再検2回目
852 :774RR[sage]:2007/06/28(木) 22:04:29 ID:I5DO6Vca
>>850
所謂電球色でしょ?漏れは白色LEDでおkだた

>>851
「かなり」とか「そんなもん」とか書かれたって判るわけ無いだろが
道路運送車両法と施行規則に書いてあるから良く嫁
【ホンダを抜いたら】スズキ変態スレ40【私もビビる】
377 :774RR[sage]:2007/06/28(木) 23:26:51 ID:I5DO6Vca
GSRのエンジン使ってアクロス作れば良くね?
初心者のためのよろず質問スレッドvol.346
597 :774RR[sage]:2007/06/28(木) 23:28:46 ID:I5DO6Vca
>>596

名義変更すれば良いと思う、つーか他人名義で乗り回すつもりなの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。