トップページ > バイク > 2007年06月21日 > V+yfxI5p

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000011010020023011120015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RRしょせん車ではバイクに勝てないpart25
■初心者の為の購入車種相談スレッド Vol.101■
(ノ゚Д゚)おはよう!16声目

書き込みレス一覧

■初心者の為の購入車種相談スレッド Vol.101■
694 :774RR[sage]:2007/06/21(木) 06:50:53 ID:V+yfxI5p
>>690
幹線道路の流れについて行くってのをどの程度と考えるかにもよりますが、高望みさえしなければ(加速の速い遅いはありますが)ほとんどの250クラスのバイクでは可能です。

ただ、流れの速い幹線道路で、安定した必要十分な加速力を持つのは、いわゆる多気筒のネイキッドタイプかと。
具体的にはVTR、バリオスU、ホーネットとか。

これらの中でVTRならば予算にあと5万くらい足せば、ある程度新車が安い店なら買えるんでは。価格は店によるんで色々と店を回ってみて下さい
(ノ゚Д゚)おはよう!16声目
877 :774RR[]:2007/06/21(木) 07:33:36 ID:V+yfxI5p
(ノ゚Д゚)おはよー!
朝から定食屋でご飯おかわり!
しょせん車ではバイクに勝てないpart25
201 :774RR[]:2007/06/21(木) 09:20:32 ID:V+yfxI5p
改造なんてスペックならべても意味ないよねえ。
同じパーツ組んだからといっても同じにはならないじゃん。

そんな事すら解らないバイク脳は困るんだよな。

足だって「ザックスのダンパーだから最高デス!」とか?
まさに国沢だなw



しょせん車ではバイクに勝てないpart25
215 :774RR[]:2007/06/21(木) 12:20:21 ID:V+yfxI5p
R乗りってどうして自分だけチューン前提なのかね?

ポルシェで同じ様にいじったらもっとすごい車になっちゃうのに。
しょせん車ではバイクに勝てないpart25
216 :774RR[]:2007/06/21(木) 12:23:40 ID:V+yfxI5p
逆にいえばバイクはレースのレギュレーションが改造に厳しい
からこそ、市販車が基地害じみて来るんだよな。

改造や組み立てを認めれば、あんなに過激な市販車は
必要ない。替えちゃダメだから元から凄いのになる。

4輪はその点スーパーGTなんかも変えられる所が多いだけに
市販車は過激である必要も無いし、それはグループAの時代
だって似たような物。
しょせん車ではバイクに勝てないpart25
233 :774RR[]:2007/06/21(木) 15:31:12 ID:V+yfxI5p
>>225

ベイロン=メーカーからラインオフ
ブサターボ=ただの改造車

超えられない壁があるね。
しょせん車ではバイクに勝てないpart25
234 :774RR[]:2007/06/21(木) 15:33:47 ID:V+yfxI5p
>>222
その2秒を詰められるかどうかは別の話しだけどね。

乗りやすい事も性能だからね。
ポン乗りで20秒も離されるより2秒まで迫れる方が
機械として優秀って事だ。
しょせん車ではバイクに勝てないpart25
247 :774RR[]:2007/06/21(木) 16:03:01 ID:V+yfxI5p
↑それって日本でナンバーついてるの?
■初心者の為の購入車種相談スレッド Vol.101■
705 :774RR[sage]:2007/06/21(木) 16:33:29 ID:V+yfxI5p
>>700
あなたの体格ならZZRで何の問題もありませんよ
■初心者の為の購入車種相談スレッド Vol.101■
706 :774RR[sage]:2007/06/21(木) 16:37:31 ID:V+yfxI5p
>>703
180歳の方にはバイクの運転はすすめませんw

400以下アメリカン及び250クラスのビグスクに加速やスピードを求めない方がいいでしょう。どれくらいの性能を求めるかにもよりますが、もし購入の際は妥協が必要かも。

スタイル重視で乗るバイクですし、好きな方、程度のいい方ででいいと思いますよ
■初心者の為の購入車種相談スレッド Vol.101■
712 :774RR[sage]:2007/06/21(木) 18:46:25 ID:V+yfxI5p
>>707
>>705はあなた宛てではありませんよ
しょせん車ではバイクに勝てないpart25
256 :774RR[]:2007/06/21(木) 19:46:10 ID:V+yfxI5p
つうか、大型バイクなんか買う時点で変わり者なんだよ。
変わり者の集まりだからとんがった物しか売れないの。

バカばっかりだな。

しょせん車ではバイクに勝てないpart25
261 :774RR[]:2007/06/21(木) 20:38:27 ID:V+yfxI5p
上見りゃきりは無いんだよな。
400で本当は何ら不足は無いはずなのに、
更なる刺激を求めてるジャンキー。

おまえらバイク乗りにでかい車に乗るアメリカ人は
批判できないな。
■初心者の為の購入車種相談スレッド Vol.101■
721 :774RR[sage]:2007/06/21(木) 21:38:36 ID:V+yfxI5p
>>718
こちらへ

初心者のための50cc以下購入車種相談スレ11
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1175817412/

ここの1のwikiはよくまとめられてるんでご一読下さい
■初心者の為の購入車種相談スレッド Vol.101■
723 :774RR[sage]:2007/06/21(木) 21:42:04 ID:V+yfxI5p
>>719
SV1000S、Z1000/750/750S、

ってか、ミッション車だけじゃ手がかりが足りないんで、もう少し条件を限定した方がいい回答が得られますよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。