トップページ > バイク > 2007年06月20日 > gTpXO4IY

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00020002000020100000030414



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RRしょせん車ではバイクに勝てないpart25
■初心者の為の購入車種相談スレッド Vol.101■
【最速】マー坊くんのCB400F【フォア】
初心者のための50cc以下購入車種相談スレ11
空梅雨親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part150
(ノ゚Д゚)おはよう!16声目

書き込みレス一覧

■初心者の為の購入車種相談スレッド Vol.101■
625 :774RR[sage]:2007/06/20(水) 03:43:15 ID:gTpXO4IY
>>16にあるように
>車種論議、購入論議の雑談延々続いててもスルーしてください(><)ノシ

おまいら釣られすぎw雑談スレじゃないんでスルーしろ

↓次の相談者ドゾ
初心者のための50cc以下購入車種相談スレ11
853 :774RR[sage]:2007/06/20(水) 03:49:42 ID:gTpXO4IY
>>851
燃費と加速の両立は難しい。
ビーノ、スクーピー、パレットあたりだろうけど加速は遅い。
古い2ストのビーノなら多少加速はマシだが、燃費はかなり落ちる上に状態も良くない。
全てを満たすのは難しいんで何かを妥協しよう。
(ノ゚Д゚)おはよう!16声目
862 :774RR[]:2007/06/20(水) 07:45:38 ID:gTpXO4IY
(ノ゚Д゚)おはよー!
>>856
でもクルマの中の暑さは結構辛い・・・仕事で炎天下も乗るし、窓を全開に出来ない雨の日とかまた辛い。
車内用扇風機とジェットベンチレーターで何とか夏を過ごしてます。
【最速】マー坊くんのCB400F【フォア】
17 :774RR[sage]:2007/06/20(水) 07:59:24 ID:gTpXO4IY
マンガだからです
■初心者の為の購入車種相談スレッド Vol.101■
635 :774RR[sage]:2007/06/20(水) 12:47:53 ID:gTpXO4IY
>>633
街乗りならCBSSでいいんだけどね。ツーリングならW650。
少しだけローンにすれば十分に新車が買えますよ
■初心者の為の購入車種相談スレッド Vol.101■
636 :774RR[sage]:2007/06/20(水) 12:49:45 ID:gTpXO4IY
>>631
VTR一択。前のレスで新車乗り出し38万でっていうのもありましたし、安い店を探せば何とかなるかも
空梅雨親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part150
371 :774RR[sage]:2007/06/20(水) 14:12:15 ID:gTpXO4IY
>>368
オイル等には十分に注意するようにね。車体が倒れないように
■初心者の為の購入車種相談スレッド Vol.101■
649 :774RR[sage]:2007/06/20(水) 21:21:32 ID:gTpXO4IY
挙げられたもの以外ではVTR1000Fとか
初心者のための50cc以下購入車種相談スレ11
863 :774RR[sage]:2007/06/20(水) 21:26:25 ID:gTpXO4IY
GS50、YB-1FOUR、エイプ、モンキー、ゴリラとか
あとはお好みで

速さが欲しければRZ50
■初心者の為の購入車種相談スレッド Vol.101■
652 :774RR[sage]:2007/06/20(水) 21:56:35 ID:gTpXO4IY
>>651
250クラスがいいのかな?
ロンツーの形態にもよるけど、オフを走らないなら疲れにくいのは候補ではZZR250。ただ、高速を使わないならばカウル無しでもいいのでVTR250かな。

400クラスならCB400SBとかいいけどね
しょせん車ではバイクに勝てないpart25
135 :774RR[]:2007/06/20(水) 23:12:14 ID:gTpXO4IY
>>119
下りのSSなんて激遅だぞ。

それこそ「いろは坂」の下りなんて実馬力で50馬力も無いような
KP61でもカモれた。
しょせん車ではバイクに勝てないpart25
138 :774RR[]:2007/06/20(水) 23:15:32 ID:gTpXO4IY
高速なら

東名川崎→名古屋、2時間10分
うち焼津→岡崎、40分


しょせん車ではバイクに勝てないpart25
139 :774RR[]:2007/06/20(水) 23:18:18 ID:gTpXO4IY
ブサターボなんて所詮改造車じゃん。
ライフとか無視したらいくらでもパワーは出る。

15年も前にレースの世界では1500ccで1千馬力出てたんだから、
今時1300のバイクが500馬力と言われても「ああそう」位の
感想しかないよ。
■初心者の為の購入車種相談スレッド Vol.101■
685 :774RR[sage]:2007/06/20(水) 23:48:26 ID:gTpXO4IY
>>684
質問は質問スレへどうぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。