トップページ > バイク > 2007年06月14日 > Q9lV9d1A

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000100000512110111012118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR('(゚∀゚('(゚∀゚('(゚∀゚∩ なおるよ! in バイク板
煽ってくるDQN四輪 45台目
△▼VTR250 part64▲▽
【心霊】バイク乗りの心霊体験part6【死神】
【長野】  信州 Part14  【信濃】
【HONDA】VT250F/VT250Z/VTZ250【MC08/MC15】10萬キロ
★貧乏バイク ジェベル・SX・DF Part27★
中免で乗れる最高のロングツーリングマシンて何16
【夏まで】女子高生は俺を6倍狂わせる【待てない】
(^▽^)(^Д^)GSX-R1000を語っちゃィャソ29(^∀^)(^◇^)

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

雨蛙親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part149
577 :774RR[sage]:2007/06/14(木) 05:15:39 ID:Q9lV9d1A
リミッターカットとフルパワー化は別物ですよね?
フルP化は別にいいけどリミッターカットはしたいので……

検索してもリミッターカット=フルパワー化みたいな記事ばっかでよくわかりませんでした
(^▽^)(^Д^)GSX-R1000を語っちゃィャソ29(^∀^)(^◇^)
724 :774RR[sage]:2007/06/14(木) 11:03:50 ID:Q9lV9d1A
スコノ・レッドフォックスね。
レーシングオイだし、割と評判いいし
オイルへの拘りないんで、安いから入れてるだけ。
サーキットでもツーリングでも別に不具合ない。

(^▽^)(^Д^)GSX-R1000を語っちゃィャソ29(^∀^)(^◇^)
725 :774RR[sage]:2007/06/14(木) 11:05:17 ID:Q9lV9d1A

あっ!

× スコノ
○ スノコ

【HONDA】VT250F/VT250Z/VTZ250【MC08/MC15】10萬キロ
241 :774RR[sage]:2007/06/14(木) 11:51:53 ID:Q9lV9d1A
>>240
 それはその「水冷4気筒」のパワーウェイトレシオがVTZに負けてるだけでは?
あるいは4気筒エンジンのトルクが出てないところしか使っていないとか。
VTZは街乗り重視のトルクカーブだし。その「水冷4気筒」の車種は何?

 実際昔CB250 RS-Z(26ps)とCBX250RS(30ps)に乗っていたが
7000rpmくらいまでしか使わない場合はRS-Zの方が速かった。
全開にすればCBXの方が速いが。
CBXのトルクカーブはとても“単気筒”とは思えないw。

△▼VTR250 part64▲▽
76 :774RR[sage]:2007/06/14(木) 11:55:13 ID:Q9lV9d1A
>>68
 あれは燃費が悪いぞw。

中免で乗れる最高のロングツーリングマシンて何16
111 :774RR[sage]:2007/06/14(木) 11:58:34 ID:Q9lV9d1A
話が通じない人って厄介だよね。

★貧乏バイク ジェベル・SX・DF Part27★
321 :774RR[sage]:2007/06/14(木) 12:00:17 ID:Q9lV9d1A
 「トラックの後ろ」って安全性云々ももちろんあるが
「真っ黒け」になっても平気か?
まあ最近の首都圏排気ガス規制適合の車は本当にきれいだが。

雨蛙親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part149
589 :774RR[sage]:2007/06/14(木) 13:12:52 ID:Q9lV9d1A
>578
お答えいただきありがとうございました。

また質問で悪いんですが
別物と言うことはリミッターカットのみもできるんですよね?
フルパワー化すると燃費悪くなると聞いたのでリミッターカットだけにしようと思ってるんですがこれって異端な考え方?
そもそもフルパワー化で燃費悪くなるってのが誤認識?
雨蛙親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part149
591 :774RR[sage]:2007/06/14(木) 13:54:09 ID:Q9lV9d1A
>590
ありがとうございます。
要するに街乗りする分にはあまり燃費は変わらないってことでおk?
あと車種はCB1300です。
雨蛙親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part149
593 :774RR[sage]:2007/06/14(木) 14:12:42 ID:Q9lV9d1A
素人考えですいません。
街中だとあんまりぶん回さないから平気かと思ってました。
一定速度域で長くまわしていられるツーリングのときの方が燃費はいいってことですか
【心霊】バイク乗りの心霊体験part6【死神】
198 :774RR[sage]:2007/06/14(木) 15:35:53 ID:Q9lV9d1A
彼「後ろから「お〜い、お〜い」って聞こえなかったか…?」
私「…」
煽ってくるDQN四輪 45台目
561 :774RR[sage]:2007/06/14(木) 17:49:01 ID:Q9lV9d1A
>>557
なんだ揚げ足とりのはじまりか。


まーでも煽られたら徐々に速度落としながら、さっさと譲ったほうがいいわね。バイクは細いんだし。
その後、こっちが嫌がらせし返すかしないかは自由で。
△▼VTR250 part64▲▽
95 :774RR[sage]:2007/06/14(木) 18:38:28 ID:Q9lV9d1A
ゼルビスは便利だと思うけどダブルクレイドルフレームとかミラー周りとかデザインが古いのがいかんともしがたいんだよな
だからVTRにカウ(ry
【長野】  信州 Part14  【信濃】
213 :774RR[sage]:2007/06/14(木) 19:36:53 ID:Q9lV9d1A
>172
今のところ予報では曇りで降水30%程度のようですがハテサテ
気象庁週間予報(長野) http://www.jma.go.jp/jp/week/322.html

△▼VTR250 part64▲▽
103 :774RR[sage]:2007/06/14(木) 21:15:53 ID:Q9lV9d1A
 ガイシュツだがバイク選択を間違えたとしか思えん。 > 83

 恐らく「同じエンジン」と言うことでVTRにしたのだろうが、
用途を考えると明らかにZZR250にすべきだった。
あっちは18lタンクだしセンタースタンドもついている。
キャリアはないがリアシート部に荷架けフックがある。
車重に至ってはゼルビスより8kgも軽いにも関わらずフルカウル。
排気ガス規制前のモデルなら更に3kg軽く5psパワフル。
あえて難点をあげるとVTRより高くつくところかw。

 ただロングツーリング時に航続距離が長いと楽なのも事実。
俺の場合は最低でも400km、できれば500kmは走ってほしい。
その点ではVTZはぎりぎりだがトータル性能で良しとした。
ナイトホーク250に乗っていた頃は航続距離600kmには満足していたが
あまりにパワーが足りん(VTZの半分!)ので手放した。

Kawasaki 250TR Part18
734 :774RR[sage]:2007/06/14(木) 22:24:21 ID:Q9lV9d1A
排気量とかタイヤの大きさとか…
長さもかな。
【夏まで】女子高生は俺を6倍狂わせる【待てない】
1000 :774RR[sage]:2007/06/14(木) 22:36:10 ID:Q9lV9d1A
1000ゲット!
('(゚∀゚('(゚∀゚('(゚∀゚∩ なおるよ! in バイク板
528 :774RR[sage]:2007/06/14(木) 23:18:16 ID:Q9lV9d1A
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ さーふりーだーかったよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。