トップページ > バイク > 2007年06月14日 > H1koF2xd

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01500000000141000010000316



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR【殺伐で】京都〜福井R162周山関連スッドレ【2828】
楽しい東海三県2
まったり隼スレ39

書き込みレス一覧

まったり隼スレ39
179 :774RR[sage]:2007/06/14(木) 01:08:34 ID:H1koF2xd
>>175
紙やすりで磨いたのって だまが出来ないからばればれじゃんかwww
楽しい東海三県2
569 :774RR[sage]:2007/06/14(木) 02:07:27 ID:H1koF2xd
うめ
楽しい東海三県2
570 :774RR[sage]:2007/06/14(木) 02:08:51 ID:H1koF2xd
うめ
楽しい東海三県2
571 :774RR[sage]:2007/06/14(木) 02:09:33 ID:H1koF2xd
ume
楽しい東海三県2
572 :774RR[sage]:2007/06/14(木) 02:10:55 ID:H1koF2xd
きゃ〜〜〜
全然違うところ埋めてたorz

すまん
【殺伐で】京都〜福井R162周山関連スッドレ【2828】
727 :774RR[]:2007/06/14(木) 02:11:36 ID:H1koF2xd
c
まったり隼スレ39
191 :774RR[sage]:2007/06/14(木) 11:35:49 ID:H1koF2xd
多分 背が低いか 足が短い人。
俺が入ってるツーリングサークルでも熱い熱いって言ってる人は皆タンソクorチビ

両足べったりな人は言わないもん。
ニーグリップの時膝までが短いからタンクに届かずフレーム挟んじゃうんだろうね。
足長い人はタンクに膝が届きフレームと太ももには隙間が出来て熱くない。

だからココで 熱い熱いいってる人って可哀想な人達。

まったり隼スレ39
199 :774RR[sage]:2007/06/14(木) 12:29:03 ID:H1koF2xd
>>197
だけどこんなわめき散らすようにタンクまで熱いか?
NC30 VMAX 隼と乗り継いできたがどれもあんまし変わんない暑さだぞ?
ガソリンのヒエヒエきもちいいよね^^

熱い奴って走らせ方に問題もあると思うし、大体そこまでエンジン熱くなるような走り方だと渋滞とか街中だろ?ニーグリップ必要か? ヒールグリップに切り替えろよ・・・
熱いとわかっているものに触ろうとするのって学習能力が無いんじゃないのか?

俺身長183cm股下96cmだが(さっき計った)これで隼にまたがった所を雨が上がったら写真取ってみるよ
膝が何処に当たるか参考にしてくれ(あ、でもバックステップ入れてた…)
まったり隼スレ39
203 :774RR[sage]:2007/06/14(木) 12:39:45 ID:H1koF2xd
>>202
膝までが長いとその熱い部分の上に膝がいかない?

あとシート位置もあるだろうしね、俺は思いっきり前乗りだから膝も余計上に行くし

まったり隼スレ39
205 :774RR[sage]:2007/06/14(木) 12:41:59 ID:H1koF2xd
途中で送信してしまったorz

あとシート位置もあるだろうしね、俺は思いっきり前乗りだから膝も余計上に行くし
だから前乗りでも 太ももはタンクにそんな触ってない気がする…
因みにサーキット行く意外は殆どジーンズで乗ってるよ。
まったり隼スレ39
207 :774RR[sage]:2007/06/14(木) 12:49:56 ID:H1koF2xd
>>206
俺もそれ気になった。

ぐぐって調べるまで行かない程度に気になった。

まったり隼スレ39
210 :774RR[sage]:2007/06/14(木) 13:11:40 ID:H1koF2xd
なるほどねぇ

話はガラリと変わるが俺、5年ほど前NSX用のフルエアロをワンオフで作ってもらったのよ。
塗装とか工賃もろもろで200万位かかったよ。幅まで変更するそりゃ大掛かりなエアロ(っていうかフェンダーキット?)だったよ
もうその車はうっぱらっちまったけど、最近モール駐車場まんま同じエアロ見たのよね(しかも後期NSX用)。
で、話しかけて聞いてみたら○○で作ってもらいました・・・って 金額聞いたらかなり安くなってんの…
作ってもらう時はワンオフで優越感あったのに 今じゃ量産されてんのかよって・・・
すこし嫌ぁな気分になった。

隼にはワンオフパーツつけてないけど 隼で同じ思いした人いる?
 
まったり隼スレ39
217 :774RR[sage]:2007/06/14(木) 18:25:15 ID:H1koF2xd
俺は信号が変わったばっかで長い所だとエンジンも切るよ。
隣の車からエコロジストですねって言われたことがある。
生ガスでまくりのワイバンマフラーなのに・・・
楽しい東海三県2
577 :774RR[sage]:2007/06/14(木) 23:07:41 ID:H1koF2xd
専用ブラウザって誤爆多いので何だか泣けてくる
まったり隼スレ39
230 :774RR[sage]:2007/06/14(木) 23:19:48 ID:H1koF2xd
>>227
ゼロから作るんで結構かかっちゃいますよ〜とか言われたので、何だよ俺が出した開発費じゃんとか思ってたけど・・・
そういうのがあたり前の世界なんですねぇorz
雑誌とかにも載ったから量産されたんでしょうね。。。
流石に400万はだせないや

バイクもワンオフマフラーとか結構あるので同じ思いした人いるかなぁと思ってしまいました。


まったり隼スレ39
231 :774RR[sage]:2007/06/14(木) 23:22:44 ID:H1koF2xd
>>228

ツーリングクラブって書きたかったんですが・・・
まぁ どっちも一緒のようなものじゃないですかw

行き付けのレストランのオーナーが主催してる30名ほどのクラブです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。