トップページ > バイク > 2007年05月16日 > NEZYDFLi

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000002100510020011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RRいっつも1人でツーリング Ver.11
バイクウェア総合スレ29着目
【初夏だ】バイクdeキャンプ31泊目【燃いぜ!】

書き込みレス一覧

バイクウェア総合スレ29着目
367 :774RR[sage]:2007/05/16(水) 13:09:23 ID:NEZYDFLi
プロテクター入ってクラシックバイクに似合うと言ったら、
バイクや好みにもよるけど、パワーエイジ、ペアスロープ、ヘンリービギンズ
あたりならなんとかってところかなあ。
あとはシンプル真っ黒ジャケを探すか普通にプロテクター入りの革ジャン。
バイクウェア総合スレ29着目
368 :774RR[sage]:2007/05/16(水) 13:30:30 ID:NEZYDFLi
あと最後の手段として好みのウェアに自分でプロテクター付けるって手もある。
かなり面倒だけど。
いっつも1人でツーリング Ver.11
271 :774RR[sage]:2007/05/16(水) 14:20:00 ID:NEZYDFLi
>>270
こんなのでよければ今すぐにでも

   ∧_∧
   ( ´Д`) <270さーん、お茶が入りましたよ〜
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ /  ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  (  \ ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
   (_,ノ    .`ー'

【初夏だ】バイクdeキャンプ31泊目【燃いぜ!】
640 :774RR[sage]:2007/05/16(水) 17:09:19 ID:NEZYDFLi
舗装路ならあんま気にすること無い。
バイクウェア総合スレ29着目
372 :774RR[sage]:2007/05/16(水) 17:12:23 ID:NEZYDFLi
370をマジに受けてどうするw
バイクウェア総合スレ29着目
374 :774RR[sage]:2007/05/16(水) 17:17:23 ID:NEZYDFLi
それよりイエコンの偽物があるらしいのにビックリ。
HPより引用

>コピー防止ネームのお知らせ
>弊社の製品を真似た偽物が、ネットオークショ等
>で販売されていますのでお気をつけください。
>2007年の製品よりイエローコーンのジャケット、
>およびパンツに上記のコピー防止ネームが付きます。
バイクウェア総合スレ29着目
375 :774RR[sage]:2007/05/16(水) 17:20:59 ID:NEZYDFLi
しかしイエコンも変化しつつあるようだ。
こんな結構オサレなジャケが!
http://www.e-seed.co.jp/p/070112118/
バイクウェア総合スレ29着目
376 :774RR[sage]:2007/05/16(水) 17:24:00 ID:NEZYDFLi
連投すまん。

>>373
メットから伝わって濡れるみたい。
俺はフードつきのレインウェアを着て、フード被った上からメット被ってる。
フードに充分余裕があれば首も問題なく回る。
【初夏だ】バイクdeキャンプ31泊目【燃いぜ!】
645 :774RR[sage]:2007/05/16(水) 18:59:33 ID:NEZYDFLi
圧縮スタッフバッグに入れてぎゅうぎゅうやれば、簡単に普通の
収納サイズの半分くらいになるよ。
それと同クラスのダウンシュラフなら普通に手の平サイズになるんでないかな?
化繊でダウン並みの圧縮復元性があるなら、濡れに強い分優れ物と
いうことになるけど、どうも「驚異の素材」みたいなのは信じられん。
バイクウェア総合スレ29着目
383 :774RR[sage]:2007/05/16(水) 21:13:10 ID:NEZYDFLi
おい、なんか評判悪いなw
大人系のバイクには合うと思うけどな。
いっつも1人でツーリング Ver.11
278 :774RR[sage]:2007/05/16(水) 21:55:44 ID:NEZYDFLi
>>276
防水ジッパーは開け閉めが硬くて使いものにならんと思ったぞ。
使ってるうちに軽く動くようになるのかな?
それに耐久性も心配だしなあ。
誰か使ってる人いる?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。