トップページ > バイク > 2007年05月13日 > enJJVfRY

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000013010031201000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR【グリップ】タイヤスレ-30セット目【耐久性】
【いつだって】キリンSCENE・29【加速する】
いっつも1人でツーリング Ver.11
【まだまだ】革ジャン・革パン24着目【着るぜ】
【2007】MotoGP総合 108周目【フランス】
バイクウェア総合スレ29着目
【防犯】ロック&セキュリティPart50【盗難】
【BMW】Rシリーズ総合 Part11【4バルブ】

書き込みレス一覧

【2007】MotoGP総合 108周目【フランス】
472 :774RR[sage]:2007/05/13(日) 09:40:31 ID:enJJVfRY
いつもより柳沢信吾度5割り増しだなあ
【まだまだ】革ジャン・革パン24着目【着るぜ】
614 :774RR[sage]:2007/05/13(日) 10:06:45 ID:enJJVfRY
キャド屋のモデルと比べてみよう!
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m40710202
【2007】MotoGP総合 108周目【フランス】
475 :774RR[sage]:2007/05/13(日) 10:10:24 ID:enJJVfRY
腐乱子ったら、うんち似
【BMW】Rシリーズ総合 Part11【4バルブ】
380 :774RR[sage]:2007/05/13(日) 10:31:17 ID:enJJVfRY
F800のS/STの様にR1200SベースのSTが出ると聞いた
紛らわしいからまた30cc増でR1250STなんだろうけど
来週末もうちょっと突っ込んで聞いてくる
【グリップ】タイヤスレ-30セット目【耐久性】
780 :774RR[sage]:2007/05/13(日) 12:38:57 ID:enJJVfRY
単射つって、バイクにぶっかけるのが趣味のやつがいるらしいからな
バイクウェア総合スレ29着目
264 :774RR[sage]:2007/05/13(日) 15:36:08 ID:enJJVfRY
襟なし玉縁仕上げのメッシュはホンダが出してた

3、4年前のロゴなしのころのヤツ持ってるけど黒一色で下地のメッシュがメタルっぽくて、通してガンメタみたいでいいかんじ
ホンダのロゴは探せばスナップの頭とか、肩口に黒同色のウィングマークとかあるけど見えないしね
パッドもウレタンじゃなくて、いわゆるCEパッドなんで密着しないから風も通るんで暑くない
【いつだって】キリンSCENE・29【加速する】
248 :774RR[sage]:2007/05/13(日) 15:45:01 ID:enJJVfRY
肉便器が処女喪失だって?
いっつも1人でツーリング Ver.11
222 :774RR[sage]:2007/05/13(日) 15:48:46 ID:enJJVfRY
人柄が良くても、炭焼がマズけりゃ話にならない

炭焼がうまくて、人柄が良けりゃ、それはそれでいいけど、
炭焼がうまくて、変わりもんなら、もっといい
もっとオモシロイ
【BMW】Rシリーズ総合 Part11【4バルブ】
389 :774RR[sage]:2007/05/13(日) 16:48:37 ID:enJJVfRY
>>381
GSが現在モデルチェンジの最初に来てるのは
R1100GSが売れなかったから最初にテコ入れしたからであって
そこそこ売れてればというか、バカ売れのR1200GSなら最初の必要はないよ

>>388
RSあるいはRSの名称は日本国内からの要望がほとんどだそうで
ドカみたいなノスタルジはドイツ人には通用しないんだと

以上は幕張で聞いたお話
【2007】MotoGP総合 108周目【フランス】
508 :774RR[sage]:2007/05/13(日) 17:37:21 ID:enJJVfRY
あと30分で禿リンのレースはじまるよ
【防犯】ロック&セキュリティPart50【盗難】
503 :774RR[sage]:2007/05/13(日) 17:55:34 ID:enJJVfRY
板金屋が使うサンドフレックスって金ノコがある。
これの何が凄いってクルマのボディに使われてる.5の鋼板とか、
モノコックの.8の高張力鋼板をまったく変形させないで切ることが出来る。
鉄板なんて、ちょっと切れ味悪いとたわんだりよじれたりしちゃうんだけど、それがない。
それでいて毎日使ってても2、3年余裕で持つ。
やったことないけど、たぶんチョコなんかも切れる。

金ノコで切れる切れないなんてこと論じてるヤツには驚異と思うけど、そこらの金ノコとはまるで違う。
ローキンの人も、なんかそっち方面の家業らしいから知ってると思うんだけどね。
【防犯】ロック&セキュリティPart50【盗難】
507 :774RR[sage]:2007/05/13(日) 19:54:51 ID:enJJVfRY
長持ちしないのは連中ヤスリがわりに曲げて使って折れるからだよ。
一般的なものでハイテンのモノコック切れるかどうかやってみればいいよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。