トップページ > バイク > 2007年05月09日 > Nq1fH0HF

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数22000010410003023061010228



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR交通違反したらageるスレッド
普通のビグスク乗りまで叩かれてる件 その2
30歳以上で免許取る奴
【教養無いし】バカスク邪魔杉【職も無いw】Part47
バイクの「あるあるwww」9
原付免許取得スレ part21
【再】原付で半キャップかぶってる奴ってなんなの?
【芋】バイク乗っててダサかったこと48恥目【恥】
一発】二輪免許取得日記[試験場編]受験27回目
二輪免許取得日記[教習所編] Part 134

書き込みレス一覧

【教養無いし】バカスク邪魔杉【職も無いw】Part47
525 :774RR[sage]:2007/05/09(水) 00:09:17 ID:Nq1fH0HF
>>523
加速G対策だったら実際のレーサーの車体も似た形になってるだろ。

こりゃもう、本人降臨か身内か知り合いかこういうのがカッコイイと思ってるバカノリダーだな。
原付免許取得スレ part21
363 :774RR[sage]:2007/05/09(水) 00:59:02 ID:Nq1fH0HF
>>362
とりあえず持参する必要は無いところが多い。
だが、誰がかぶったかもわからん 手入れもされてない あご紐があるかもわからんヘルメットや
誰がつけたのかもわからん軍手を使うのとを自前を使うのとどっちが良いか天秤にかけて自分で決めればいいよ。
30歳以上で免許取る奴
535 :774RR[sage]:2007/05/09(水) 01:03:22 ID:Nq1fH0HF
経済的に自立できていて、それなりの五体満足で
時間の都合も計画的に作れる奴なら練習所2時間程度で済ませて
試験と予約と取得時講習に有給2〜3回使うか休日を変更してもらっておいて、
支障がないようにして、一発ですぐとるだろ。
平日だから仕事があるとか 変更申請もできないどこの脳内会社ですか。と聞きたい。

【教養無いし】バカスク邪魔杉【職も無いw】Part47
530 :774RR[sage]:2007/05/09(水) 01:11:20 ID:Nq1fH0HF
>>529
とりあえず同一視された走り屋のあっちの関係にも情報がある
怖いお兄さんがあなたのおうちにいくかもしれないから今のうちに謝っときなさい。
30歳以上で免許取る奴
544 :774RR[sage]:2007/05/09(水) 06:48:48 ID:Nq1fH0HF
>>539
下手で要領悪いから何回もいけないといけないだけだろ。
要領良い奴や一度免取りが試験場に来てるだけだし。まぁ大半は落ちまくって結局教習所にいくDQNですがw
要領悪い奴や金銭面余裕がある奴が買うところが教習所って現実を素直に受け止めればいいじゃん。


交通違反したらageるスレッド
410 :774RR[sage]:2007/05/09(水) 08:01:35 ID:Nq1fH0HF
>>402
すごいなぁ。学科に2・3回も落ちれることも含めて。
バイクの「あるあるwww」9
944 :774RR[sage]:2007/05/09(水) 08:15:35 ID:Nq1fH0HF
○○で事故起こったって(いざこざや状況報告のため)巻き込まれたので少し遅刻します。と電話で上司に一報入れる。

で、警察に言うこといって会社に向かうと遅刻ギリギリに到着したのは良いが、
先に社内に情報が回っていて、自分が事故を起こしたと勘違いされ、
「あれ?怪我は?」「お前休みじゃなかったの?」「入院じゃなかったっけ?」とか話が大事にされてる。
二輪免許取得日記[教習所編] Part 134
703 :774RR[sage]:2007/05/09(水) 08:21:41 ID:Nq1fH0HF
>>702
スラローム何回もやったのか知らないけど、2〜3回くらいでタイムでないのなら、
身体が覚えてないと思うからするよりも、先に巧い人の動画を見て音のリズムを覚えるといいと思われ。
【芋】バイク乗っててダサかったこと48恥目【恥】
166 :774RR[sage]:2007/05/09(水) 08:24:00 ID:Nq1fH0HF
6cm底上げされたら足元がヤムチャになってもしょうがないな。
交通違反したらageるスレッド
412 :774RR[sage]:2007/05/09(水) 09:11:06 ID:Nq1fH0HF
>>411
( ゚д゚ )ひゃっ・・・・・・。世の中にはすごい人がいるんだな。
二輪免許取得日記[教習所編] Part 134
722 :774RR[sage]:2007/05/09(水) 13:40:21 ID:Nq1fH0HF
>>719
走行中リアブレーキ思いっきり握ればOK
または後輪にU字ロックやチェーンロックをすればOK
普通のビグスク乗りまで叩かれてる件 その2
563 :774RR[sage]:2007/05/09(水) 13:41:13 ID:Nq1fH0HF
>>562
単にスレ立てたDQNのバカスク乗りの被害妄想
一発】二輪免許取得日記[試験場編]受験27回目
269 :774RR[sage]:2007/05/09(水) 13:42:56 ID:Nq1fH0HF
>>268
大丈夫 学科落ちてないからお前のが場数踏んでるんだ。
落ち着いてがんばれ。 というか二人とも頑張れよ
二輪免許取得日記[教習所編] Part 134
727 :774RR[sage]:2007/05/09(水) 15:36:50 ID:Nq1fH0HF
>>723
719のことだから頑張って握ってくれると思ったんだ。
30歳以上で免許取る奴
555 :774RR[sage]:2007/05/09(水) 15:58:46 ID:Nq1fH0HF
>>554
だよなぁ。
別に誰も試験場で受かった奴が偉いとか 教習所での方が安全とかそんなこと一言も言ってないのに
勝手に抱いてるのか知らんけどコンプレックス丸出しの必死なレスされるとこっちが困るわ。

>>553
545や552よりも勝手に無免許で練習とか法を犯すということ前提の妄想に走り出してる548のがメンヘラーの香りがするんだけど。

【教養無いし】バカスク邪魔杉【職も無いw】Part47
533 :774RR[sage]:2007/05/09(水) 16:17:46 ID:Nq1fH0HF
>>532
それについてkwsk
交通違反したらageるスレッド
419 :774RR[sage]:2007/05/09(水) 16:39:04 ID:Nq1fH0HF
見せしめタイーホでリアルBanはさすがに困るだろ。
お引越しお引越し さっさとお引越し。の人ぐらいずうずうしくないと引越しせざるを得ない気がする。

ところで、どっかの歯科医事件とか引越ししたのだろうか。
【教養無いし】バカスク邪魔杉【職も無いw】Part47
536 :774RR[sage]:2007/05/09(水) 16:47:23 ID:Nq1fH0HF
>>534-535
お前らthx! やっぱ事故はしちゃダメだよな。
【教養無いし】バカスク邪魔杉【職も無いw】Part47
541 :774RR[sage]:2007/05/09(水) 18:01:57 ID:Nq1fH0HF
事故起きてたのは朝の5時前なんだな。
その頃寝てたわ
一発】二輪免許取得日記[試験場編]受験27回目
275 :774RR[sage]:2007/05/09(水) 18:15:11 ID:Nq1fH0HF
>>274
そのレスは日本語でOKなレスなのでお察し下さい
【教養無いし】バカスク邪魔杉【職も無いw】Part47
544 :774RR[sage]:2007/05/09(水) 18:34:41 ID:Nq1fH0HF
ところで事故車の型番わかる神いる?


【再】原付で半キャップかぶってる奴ってなんなの?
976 :774RR[sage]:2007/05/09(水) 18:37:28 ID:Nq1fH0HF
>>975
普通自動二輪(中型)免許を持っていても高速道路の走行条件満たしてるバイクが無いと出来ませんよ!!
こうレスすれば良いのですか!?わかりません!!>w<;
二輪免許取得日記[教習所編] Part 134
743 :774RR[sage]:2007/05/09(水) 18:38:18 ID:Nq1fH0HF
>>740
こうならないように頑張れー(^-^)
ttp://www.news24.jp/83515.html
【教養無いし】バカスク邪魔杉【職も無いw】Part47
546 :774RR[sage]:2007/05/09(水) 18:51:54 ID:Nq1fH0HF
>>545
よう 奇遇だな。今はこんなコピペにさえこんなレスが帰ってくるからなんて返答していいか困るよな。
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1171508953/977
【再】原付で半キャップかぶってる奴ってなんなの?
979 :774RR[sage]:2007/05/09(水) 19:00:33 ID:Nq1fH0HF
>>978
取得までは長いと思うけど頑張って
今日も某所でバイク事故起こってるし、修理費とか余計な捻出しないようにね
普通のビグスク乗りまで叩かれてる件 その2
567 :774RR[sage]:2007/05/09(水) 21:39:04 ID:Nq1fH0HF
>>564
理由が何でも良いなら563でもよくないか?
良くないのならお前のレスが矛盾しまくりんぐ
30歳以上で免許取る奴
568 :774RR[sage]:2007/05/09(水) 23:28:06 ID:Nq1fH0HF
>>567
普通免許に関しては時期によっては普通自動二輪もついてきてたのがあったし原付すらついてない人もいる。
制度変わっりきった後に取ってるのならついてるはず。取得した時期で変わるからなんともいえませんぜ。
とりあえずググってら。
【教養無いし】バカスク邪魔杉【職も無いw】Part47
560 :774RR[sage]:2007/05/09(水) 23:47:40 ID:Nq1fH0HF
>>557
今の時代限定解除って言い方だと色々取れるからね。昔と違って区分けが増えた感じ。
普通自動二輪(小型)の限定解除か 中型又はAT限定の限定解除か、大型のAT限定解除か。

どちらにせよニュースなんて見ても覚えてないから色々と取られる書き方をしちゃうんだろうな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。