トップページ > バイク > 2007年05月09日 > MHcQyhG0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000144112013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR昭和53・54・55年生まれのバイク乗り10
【Kawasaki】 KLX D-TRACKER 250SB 36cc 【SUZUKI】
【(´・д・`)】■整備しようぜっ 35【(・∀・)】
【ホンダ】XR230とSL230スレ【トレール】
【初夏だ】バイクdeキャンプ31泊目【燃いぜ!】
【新型】ヤマハ WR250R/X 7台目【トレール】
【'07】CBR125&150スレ part10【щ(゚ロ゚щ)カモン】
【純正流用】KDX総合 たぶん12台目【2stバッタ】

書き込みレス一覧

【Kawasaki】 KLX D-TRACKER 250SB 36cc 【SUZUKI】
831 :774RR[sage]:2007/05/09(水) 17:31:27 ID:MHcQyhG0
へ?と思っておれはフロントのブレーキキャリパーをのぞき込んだ。すると、、、、


  煙 が 出 て る ! 


しばらくのんびり走って納まったが、場面が場面なら大事故だ。そこでおまえらに逝っておく。
ブレーキの引きずり等の整備不良は危険だ。ビッグディスクを買う前に整備しろと。

つまり、1キロも走っておいてフェードするわけねぇだろw ってこった
【初夏だ】バイクdeキャンプ31泊目【燃いぜ!】
324 :774RR[sage]:2007/05/09(水) 18:20:40 ID:MHcQyhG0
思うんだけど、4千のテントも2万のテントも普通に使うには大して変わらんなぁ。
ツーリングから帰ってきても安いほうがメンテが適当で楽。
ぶっちゃけ長さは変わるけど重さはしてかわらん。
あと、意外なことに両方とも3年つかったけどヤレ具合や寿命も同じだった。
大雨振る日は、屋根の下にテント張るか、宿でしょ。
無理に雨でテント張っても楽しくも何ともないぞ。
一番大きいのが、安いドームテントの方が全然建てやすい。コレは本当に違う。

つまりホムセンのテントとドカシーが最強ということです。
【新型】ヤマハ WR250R/X 7台目【トレール】
744 :774RR[sage]:2007/05/09(水) 18:21:57 ID:MHcQyhG0
んなこたーない。無知すぎ。
【'07】CBR125&150スレ part10【щ(゚ロ゚щ)カモン】
174 :774RR[sage]:2007/05/09(水) 18:23:27 ID:MHcQyhG0
こんなほっそいゲタバイクにニーグリップも糞もないと思う。
【純正流用】KDX総合 たぶん12台目【2stバッタ】
513 :774RR[sage]:2007/05/09(水) 18:40:56 ID:MHcQyhG0
>>510
99年式で22万か。
フレームNO見て本当ならいいんじゃね?
一応フレームのブーツが当たる部分の塗装の剥げ具合とかシフトペダルの上のエンジンの側面の汚れとかも見てみそ。
再塗装して有るなら注意かな。

まあ、俺の98000円で買ったKDX220SR(B4)なんか左右に激しいコケ跡(チェーンスライダーが激しく変形wそしてアクスルのアジャスター左右変形w)
リアハブのベアリング死亡、シリンダーとクランクの間から汁漏れ、その他色々+この前リアハブ割れたが絶好調だぞ!
愛が有れば何度でもよみがえるのがKDX。

つーか、売ってる場所教えてくれ。
程度良かったら俺が買って今ある220SR2台を予備にするからw
【(´・д・`)】■整備しようぜっ 35【(・∀・)】
321 :774RR[sage]:2007/05/09(水) 19:14:32 ID:MHcQyhG0
>>320
悪いことは言わないからジョイント部を余分に買ってきて繋ぎなおしなよ。
オフ攻めるなら(町乗りオンリーでも)偉い目に合うよw

俺はスプロケのナットを仮止めしただけなのを忘れて一泊林道ツーに突撃してリアハブ割ったアホだがw
高速2回使って家に帰ったら6本止めてたボルトの内4本飛んでハブに亀裂が入ってたw
昭和53・54・55年生まれのバイク乗り10
331 :774RR[sage]:2007/05/09(水) 19:17:18 ID:MHcQyhG0
おぼっちゃま君懐かしいなー。
おぼっちゃま君大好きな奴と大嫌いな奴ってなんかくっきり分かれなかった?
俺が通ってた小学校だけの現象だったのかな・・・

その後工房時代にゴー宣をギャグ漫画だと思って読み始めたんだがすっかりゴー宣に被れて痛い奴になってたw
【'07】CBR125&150スレ part10【щ(゚ロ゚щ)カモン】
179 :774RR[sage]:2007/05/09(水) 19:38:25 ID:MHcQyhG0
小さくてヒラヒラするバイクはニーグリップじゃなくて、ハングオンのときの外側の足が大事とつられてみる
【'07】CBR125&150スレ part10【щ(゚ロ゚щ)カモン】
181 :774RR[sage]:2007/05/09(水) 19:52:32 ID:MHcQyhG0
うん。ツーリングでも峠でも。
だめか?
【ホンダ】XR230とSL230スレ【トレール】
884 :774RR[sage]:2007/05/09(水) 20:47:21 ID:MHcQyhG0
>>883
俺はXR230糊では無くKDX220SR糊なんだが、サブマシンのKDX125SRを売った代わりにXR230の購入を考えてるよ。
まず、4stオフを買おうと思ったのだけれどXR250じゃ意味が無い。(使用目的が被りすぎ)
そこでコンパクトなサイズでそこそこ元気なエンジン、そして藪漕ぎやドロヌタでも威力を発揮しそうなXR230が候補に来たわけですよ。
最近雑誌でプロのライダーが遊びで乗ってるのを見て欲しくなったのが一番の理由だけど。w
フルサイズとは別の楽しみ方が有るからそう肩肘張らずにマッタリ行こうよ。

後マジで早い奴はどんなバイクでも糞早いから好きなのに乗るのが一番だと思うw
【初夏だ】バイクdeキャンプ31泊目【燃いぜ!】
341 :774RR[sage]:2007/05/09(水) 21:55:52 ID:MHcQyhG0
田舎の駅に行って待合室で寝る。
田舎の駅はまず駐輪場無料だし。
【新型】ヤマハ WR250R/X 7台目【トレール】
763 :774RR[sage]:2007/05/09(水) 22:20:12 ID:MHcQyhG0
エンデューロブームってあっただろ?今から20年前か。
当時25歳だった人は45歳。
というわけでオフ車人口の急激な高齢化で、
売れる=発売するバイクはキバを抜いたどころじゃない、
お体に優しく盆栽最新アイテムてんこ盛りバイクの出来上がりというわけだ。
昔と違って高額でも年齢が高いから売れちゃうだろうしね。

というわけでエンデューロ世代がバイクを降りる、次のフルモデルチェンジ辺りで
もう一度過激なトレールを売るんじゃないかな。
と予想。
【新型】ヤマハ WR250R/X 7台目【トレール】
764 :774RR[sage]:2007/05/09(水) 22:31:10 ID:MHcQyhG0
>>762

基準値って何処が決めると思ってた?
まさかメカニカルに無知な政府の人間が決めるわけないよ。

メーカーのエンジニアがこのくらいなら(たぶん)大丈夫♪
っていう数値で決めてるから、クリア出来てまぁ当然だわな。

>>760
排ガス規制の主たる部分はFIと触媒だよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。