トップページ > バイク > 2007年04月25日 > wDiqwwCW

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03141111400114000121100532



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR二輪免許取得日記[教習所編] Part 133
【芋】バイク乗っててダサかったこと47恥目【恥】
女性ライダーのバイクライフ
普通のビグスク乗りまで叩かれてる件 その2
【ATに限る】新・AT限定免許について語るスレ13
【教養無いし】バカスク邪魔杉【職も無いw】Part47
バイクの「あるあるwww」9
原付免許取得スレ part21
【再】原付で半キャップかぶってる奴ってなんなの?
一発】二輪免許取得日記[試験場編]受験27回目

書き込みレス一覧

一発】二輪免許取得日記[試験場編]受験27回目
145 :774RR[sage]:2007/04/25(水) 01:05:06 ID:wDiqwwCW
>>144
日本語でOK

>>143
合格してる奴を見るべし っていうのは簡単だけどこれがムズイよな。
とにかくオツカレ。あと小型AT受験者の9割9分9厘は見る価値無いよ法規のホの字すらわかってない(・ω・)
二輪免許取得日記[教習所編] Part 133
707 :774RR[sage]:2007/04/25(水) 01:14:20 ID:wDiqwwCW
>>679
686が書いている通り、大型自動二輪に関しては初心者期間がある。
因みに二人乗りは別次元の問題。
それと大抵の人には関係無い話だけど、681みたいにいきなり大型を取得する場合
普通自動二輪に関しては初心者期間が消えるという不思議だが、(・ω・)

>>681
人気が無い型なら10万で新古が買える ただ非常に売りにくい
普通のビグスク乗りまで叩かれてる件 その2
122 :774RR[sage]:2007/04/25(水) 01:19:05 ID:wDiqwwCW
スクーターの遠心クラッチ方式に関してはすげーって思うぜ
ただ、両方の特性を考えた上で長所短所を理解した運転をしようよな。(・ω・)
>>115
もぐら叩きでもおいとけばOK
二輪免許取得日記[教習所編] Part 133
709 :774RR[sage]:2007/04/25(水) 02:45:54 ID:wDiqwwCW
>>708
初心運転者期間制度 でググレ 俺が書くよりよっぽどkwsk丁寧に書いてる(・ω・)
二輪免許取得日記[教習所編] Part 133
714 :774RR[sage]:2007/04/25(水) 03:32:41 ID:wDiqwwCW
>>713
雨降りまくりなら乾燥状態より少し弱めるだけでOK
一番やばいのはヌレ始め このときは気をつけれ
【教養無いし】バカスク邪魔杉【職も無いw】Part47
215 :774RR[sage]:2007/04/25(水) 03:37:32 ID:wDiqwwCW
>>210
まぁ安いのならフルフェイスで2980とかあるけどな
安メットは卵入れになってるけど(−−

【教養無いし】バカスク邪魔杉【職も無いw】Part47
216 :774RR[sage]:2007/04/25(水) 03:41:47 ID:wDiqwwCW
>>208
それにしても教習所いく時点で(ry だな
素直に原付にしとけば良いモンを
二輪免許取得日記[教習所編] Part 133
719 :774RR[]:2007/04/25(水) 03:58:17 ID:wDiqwwCW
ttp://www.police.pref.hiroshima.lg.jp/ ←ソース元 広島県警
高速道路でのことだが結局一般道でも一緒。
引用(広島県警コンテンツ)●雨の降り始めが滑りやすい
     雨の降り始めは,降り続いているときよりもスリップしやすいって,
     知っていましたか?
     これは,雨の降り始めに路面上の泥などが水に濡れて,ドロドロの
     状態で路面の凹凸に入り込んでしまい,タイヤと路面の摩擦を
     減らすためなんだそうです。
     「あ,降ってきたな」とわかったときから,スリップ事故に
     気をつけるようにしましょう。    引用終了
単純にでこぼこが減って摩擦力が落ちるためと思えばOK
二輪免許取得日記[教習所編] Part 133
721 :774RR[sage]:2007/04/25(水) 04:06:07 ID:wDiqwwCW
715の人気に嫉妬
【芋】バイク乗っててダサかったこと47恥目【恥】
889 :774RR[sage]:2007/04/25(水) 05:32:59 ID:wDiqwwCW
この間渋滞でトロトロ下り坂を走ってる時に奴がいて何となく並走してたんだが、
そいつのバイクがエンストすると俺のバイクも釣られてエンストして、
奇遇にも右足をあげてキックペダルを出してさり気なくエンジン再始動という
一人じゃな芋んを見ず知らずの人とやってしまった。
【再】原付で半キャップかぶってる奴ってなんなの?
778 :774RR[sage]:2007/04/25(水) 06:00:29 ID:wDiqwwCW
>>777
あれだろ毎日ピストン運動でギシギシやってて磨耗してって中がガバガバになって、
49ccが51ccになっちゃったってのはOKってことだろ(・ω・)
二輪免許取得日記[教習所編] Part 133
725 :774RR[sage]:2007/04/25(水) 07:31:55 ID:wDiqwwCW
>>724
詐欺でタイーホされます
【ATに限る】新・AT限定免許について語るスレ13
888 :774RR[sage]:2007/04/25(水) 08:13:39 ID:wDiqwwCW
>>883
とらないととれない 五十歩百歩だと気づけ 言い訳が凄く見苦しい

そもそもスピード求める奴は日本というちんけな枠の外にいってることをしれ。

原付免許取得スレ part21
104 :774RR[sage]:2007/04/25(水) 08:34:29 ID:wDiqwwCW
じゃあ いくつか危険という言葉を無理矢理入れた問題を作ってみよう。

上司に飲み会に誘われたが、原付通勤のため断ろうと思ったが、ちょっとぐらい大丈夫だよ。
むしろこの席を断ると出世に危険であると言われやむを得ず少量の飲酒をし、バイクを普段よりも速度を落として運転して帰った。

片側1車線の道路でバスの前を30km/hで走行いますが、このまま走行するのは渋滞の原因にもなるし、
バスの制限速度との差もあり非常に危険なため、道路の制限速度40km/hまで加速した。

バイクを運転中何故かバットを所持した不良グループに追いかけられたので、
身の危険を感じ加速して最寄の警察署や派出所まで逃げた。

※状況に指定が無い場合30km/h 見通しのよい 良好の路面状態である。
女性ライダーのバイクライフ
709 :774RR[sage]:2007/04/25(水) 08:47:02 ID:wDiqwwCW
♀ライダーの人はメット脱ぐ瞬間が勝負と勝手に思ってる俺はタシロマン。

【ATに限る】新・AT限定免許について語るスレ13
890 :774RR[sage]:2007/04/25(水) 08:59:26 ID:wDiqwwCW
>>889
誰がいつMTが勝ち組だとか言ったんだよ。
お前さんが883であると仮定してレスするが、何故自分が必要だから取ったと書けないんだ?勝手に劣等感抱いてる証拠だろ。

二輪免許取得日記[教習所編] Part 133
731 :774RR[sage]:2007/04/25(水) 11:44:52 ID:wDiqwwCW
>>730
大抵の人は捕まらないから意味が無い 捕まったら負けかなと思ってる(´・ω・`)
【ATに限る】新・AT限定免許について語るスレ13
893 :774RR[sage]:2007/04/25(水) 12:09:52 ID:wDiqwwCW
>>891
いつ俺が劣等感抱かせたのか詳しく。
883見る限り自分で勝手に劣等感抱いていて、その自分のレスの言い訳を指摘されたことに逆ギレして、
俺に八つ当たりしてるようにしか思えんが、それとも884=888とでも思ってるのか?

>>892
片方ずつ乗って結果的に両方乗れば良いんじゃないか?
金銭面が大丈夫なら、二種類持って気分次第とか。
原付免許取得スレ part21
112 :774RR[sage]:2007/04/25(水) 13:08:43 ID:wDiqwwCW
>>110
何人受けて何人落ちたのかkwsk
落ちた奴の点数がわかるのなら点数もチラ見でよろしく!
二輪免許取得日記[教習所編] Part 133
738 :774RR[sage]:2007/04/25(水) 13:27:43 ID:wDiqwwCW
>>735
DQN基準で駐車場に停めてる人は皆無でしょ。とか言われても困る件。
原付免許取得スレ part21
116 :774RR[sage]:2007/04/25(水) 13:29:31 ID:wDiqwwCW
>>114
ありがとう。てっきりもっと人数多かったのかと思った。
それと遅れてすまなかった。合格おめでとう!
女性ライダーのバイクライフ
717 :774RR[sage]:2007/04/25(水) 13:52:53 ID:wDiqwwCW
>>711
そうだな……。
「みぃ〜たぁ〜なぁ〜」とか言われる前にメット脱ぎタシロは卒業するか……。(´・ω・`)
二輪免許取得日記[教習所編] Part 133
755 :774RR[sage]:2007/04/25(水) 17:20:09 ID:wDiqwwCW
>>752
雨降り急制動乙 怪我無くて何よりだ。
緊張しやすいたちなら、今度は緊張対策を色々としてみると良いかと。
>>747
コーナーでしっかり減速というけど外周のコーナーなら(右左折ではない場合)自分が安全に曲がれる程度の減速でOK
そういう意味合いで書いてたら無駄レスでスマン。
>>754
あるけど、車より断然見つけにくいところが多い気がする。
素直にそこの地理に詳しそうな人に聞くのが良いと思うよ。 俺は駐輪場探して迷子になったらポリ箱探したりポリ姉さん探して聞いてる。まぁ大抵オバさんだけど。
【教養無いし】バカスク邪魔杉【職も無いw】Part47
224 :774RR[sage]:2007/04/25(水) 18:32:21 ID:wDiqwwCW
>>223
時給1kでの技術系のバイト(雑用メイン)なんて超優遇だろ・・・・・・
やめたらほんとに池沼だぜ・・・・・・
バイクの「あるあるwww」9
358 :774RR[sage]:2007/04/25(水) 18:54:53 ID:wDiqwwCW
>>357
適当なスクーター(キック&若本有り)で、じゃあこれ何なのって聞けばOK
【教養無いし】バカスク邪魔杉【職も無いw】Part47
228 :774RR[sage]:2007/04/25(水) 19:13:50 ID:wDiqwwCW
>>226
226で表面上の状況理解してるんだから、
224と225と226から自ずと答えは出てきそうなもんだが。
>>227
どこの高校出たとかどうでも良いな。
それよりもこのチャンスをどうするかが問題。
【教養無いし】バカスク邪魔杉【職も無いw】Part47
231 :774RR[sage]:2007/04/25(水) 20:03:02 ID:wDiqwwCW
>>229-230
ゆとり乙
女性ライダーのバイクライフ
735 :774RR[sage]:2007/04/25(水) 23:31:38 ID:wDiqwwCW
特に進入制限が無くても、砂利道等の未舗装道路に関しては普段よりも丁寧な運転をお願いします。

自分勝手な乗り方は未舗装道路の持ち主の人はじめ色んなところに迷惑かかることもあるのでm(_ _)m
【ATに限る】新・AT限定免許について語るスレ13
898 :774RR[sage]:2007/04/25(水) 23:32:58 ID:wDiqwwCW
MTでもATでも 子供が運転してレースしてる こんな世の中じゃ
【芋】バイク乗っててダサかったこと47恥目【恥】
936 :774RR[sage]:2007/04/25(水) 23:39:59 ID:wDiqwwCW
そうだ。最初の1年以外は(小学校1年のみ)義務教育期間中子供の学力を金に換算して、それを能力に応じて支給し、
そこから学費を払う制度にすれば、もっと勉強頑張る子供が増えるんじゃね?
【教養無いし】バカスク邪魔杉【職も無いw】Part47
246 :774RR[sage]:2007/04/25(水) 23:51:56 ID:wDiqwwCW
>>232-233
1.例え掃除でも現場で働くということは普段の生活では体験し辛いことが体験できる。
2.少なからずN産の現場である。スーパーのゴミ拾いでも無い限り現場での作業が生で見ることが可能。
例え掃除や雑用メインでも合間に弄ってるところを見れる可能性は十分にあるし保持で近場に入れるかもしれない。
3,15なのにそれなりの時給。
めぼしいところでもこれだけあげれる これすらも理解できないか?

>>244
そういうのはコソーリ通報するといい時間帯とか警察にいっておけば張り込んでくれるだろう。
仲間内なら写メやムービーで撮るのもいいかと(ナンバー等あるならなお更)
【芋】バイク乗っててダサかったこと47恥目【恥】
943 :774RR[sage]:2007/04/25(水) 23:56:50 ID:wDiqwwCW
>>942
kwsk


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。