トップページ > バイク > 2007年03月12日 > NkVDNHJ+

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000002103020001000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR酢豚の中のパイナップルっていらなくね?
マッドマックスな奴の集まるスレ2クラッシュ目
^^^^^^ 南  大  阪 ^^^^^^の@
おい、魔王様階級ども!バンバンどうですか?
【FUSION】フュージョン Part15【(・∀・)イイ】
バイクで走るイメージにぴったりの曲
ドッドー フゥハー フゥハー

書き込みレス一覧

おい、魔王様階級ども!バンバンどうですか?
597 :774RR[sage]:2007/03/12(月) 00:36:51 ID:NkVDNHJ+
>>574
愛情溢れる感想ですね、なんか欲しくなってきちゃった
【FUSION】フュージョン Part15【(・∀・)イイ】
294 :774RR[sage]:2007/03/12(月) 10:48:10 ID:NkVDNHJ+
遠乗りは断然フュージョンが楽だよ。
フリーウェイはポジションがきつくて、ホイルベースが小さく安定してないし、とても長距離、増して高速は厳しい。
絶版から10年経ちガタガタなのが殆ど、電装系はすぐイカれる。
まあ乗り手の愛情でカバー、なんだろうがとても気軽には乗れない。
酢豚の中のパイナップルっていらなくね?
283 :774RR[sage]:2007/03/12(月) 10:57:53 ID:NkVDNHJ+

^^^^^^ 南  大  阪 ^^^^^^の@
907 :774RR[sage]:2007/03/12(月) 11:54:01 ID:NkVDNHJ+
大阪に一度も行った事のない東北在住のワシがきたでぇ!
何でこんなローカル単発スレが900いっとるねん?
【FUSION】フュージョン Part15【(・∀・)イイ】
297 :774RR[sage]:2007/03/12(月) 13:29:34 ID:NkVDNHJ+
いやぁ、大きさもあれだけ違うし乗り味かなり違うぞ?ていうか、本当に乗ったことある?
生産終了から10年経ってフリーウェイにガタついた個体が多いのは確かだよ。みんなカウルはビス穴から割れて外れていって、程度いい外装部品なんかはオクでも品薄だし。
別に嫌いで言ってるんじゃないが「似たり寄ったり」は流石に言い過ぎ。
^^^^^^ 南  大  阪 ^^^^^^の@
910 :774RR[sage]:2007/03/12(月) 13:40:01 ID:NkVDNHJ+
せやな。
因みに生っ粋の東北生まれ東北育ちや。西には修学旅行で京都に一度行ったきりやねん。
なんやにぎおうとるから遊びに寄っただけやさかい、まぁ気にせんと仲良うやってや(^ω^)
マッドマックスな奴の集まるスレ2クラッシュ目
204 :774RR[sage]:2007/03/12(月) 13:46:50 ID:NkVDNHJ+
(25)生ヨーグルト
ドッドー フゥハー フゥハー
94 :774RR[sage]:2007/03/12(月) 15:00:52 ID:NkVDNHJ+
ハァハァ
バイクで走るイメージにぴったりの曲
399 :774RR[sage]:2007/03/12(月) 15:13:56 ID:NkVDNHJ+
ピンク・フロイド「狂気」
イエス「危機」
山崎ハコ「僕たちの失敗」
峠ではいつもこれ
【FUSION】フュージョン Part15【(・∀・)イイ】
302 :774RR[sage]:2007/03/12(月) 19:29:08 ID:NkVDNHJ+
電装系はレギュレータとかの細かいところも違ってる。現代まで作られてるだけあってその辺は改良されてる。
まさか現行フュージョンとフリーウェイ比べたわけじゃないでしょ?
それにしてもとてもじゃないが似たりよったりなんて言い方は出来ないな。余程旧年式のガタガタなフュージョンだとしても。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。