トップページ > バイク > 2007年02月03日 > YolVudUI

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000310001110240014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RRヘルメット総合スレッド【part81】
【デビュー】サーキット初心者の為のスレ11【走り方】
バイクナビ総合スレ 衛星16号
【救助隊】バイク板SOS!21【出動汁!】
【2007】MotoGP総合 99周目【テストテスト】
【07】排ガス規制生産停止報告スレ3【乗り切れ】

書き込みレス一覧

ヘルメット総合スレッド【part81】
99 :774RR[]:2007/02/03(土) 00:40:17 ID:YolVudUI
>97
小型特殊にしなさい。
ヘルメット総合スレッド【part81】
115 :774RR[sage]:2007/02/03(土) 11:40:48 ID:YolVudUI
国内の某社はいろんなのがありましたが真っ先につぶれました。
【デビュー】サーキット初心者の為のスレ11【走り方】
135 :774RR[sage]:2007/02/03(土) 11:57:32 ID:YolVudUI
とりあえずストリート用で一番上の奴使っとけ。
パイロットパワー2CTとかBT002ストリート。
これでタイヤのせいにはできんだろ。

ヘルメット総合スレッド【part81】
118 :774RR[]:2007/02/03(土) 11:59:07 ID:YolVudUI
海外で聞くと日本のヘルメットは個性的ですばらしいと言う評価だったりしてな。
【デビュー】サーキット初心者の為のスレ11【走り方】
137 :774RR[]:2007/02/03(土) 12:10:47 ID:YolVudUI
>136
それではコンパウンドも説明してやらんとなあ。
【07】排ガス規制生産停止報告スレ3【乗り切れ】
963 :774RR[]:2007/02/03(土) 16:36:53 ID:YolVudUI
600は400に近く750は1000に近い。と言うのが私の乗った感想かな。
【2007】MotoGP総合 99周目【テストテスト】
575 :774RR[]:2007/02/03(土) 17:32:49 ID:YolVudUI
民事ではなく是非刑事告発で。
【2007】MotoGP総合 99周目【テストテスト】
584 :774RR[]:2007/02/03(土) 18:02:32 ID:YolVudUI
>577
引用は許可要らないけれど、引用じゃないからね。自分の意見を述べるための必要最小限の引用で
経済的な損害を与えない範囲ならまあOKだけど、
完全な転載というかコピー。複製には著作権者の複製権があるので許可がいる。
バイクナビ総合スレ 衛星16号
125 :774RR[sage]:2007/02/03(土) 20:12:30 ID:YolVudUI
慣れてる人はナビが中途半端でも頭の中で補正して使えるので大丈夫なんですよ。
ナビの即時性はそれ以上の効果があるので問題なく使えます。
怪しいコースを案内するときは経由地設定と走りながらリルートさせて修正する。
ただし何処かに行っていてその近くの映画館に行きたいとか、ホムセンに行きたいなどの
想定外の事態には対応が難しい。そういう時はネットで調べて場所を確かめて入力。
ナビだけでなんでも情報検索できるようになるのはアクセス環境なども含めてまだまだ先かな。
【救助隊】バイク板SOS!21【出動汁!】
57 :774RR[]:2007/02/03(土) 20:41:11 ID:YolVudUI
ヒューズをチェックしてみてください。
【救助隊】バイク板SOS!21【出動汁!】
60 :774RR[sage]:2007/02/03(土) 21:08:04 ID:YolVudUI
バッテリーが外れていると発電した電気がそのままライト他にかかるので切れます。
ただその場合はセルが回らないのでエンジン掛からないんではないかと思います。
どこかの線が外れているか充電制御しているレギュレーターが怪しいです。
どちらにしても残念ながらバイクやさん行きですね。
バイクナビ総合スレ 衛星16号
133 :774RR[sage]:2007/02/03(土) 21:22:08 ID:YolVudUI
>131
今のはどれもSDIOのみになってしまって多くの通信カードがさせないのでダメなんですよ。168ユーザーですが。
【救助隊】バイク板SOS!21【出動汁!】
62 :774RR[sage]:2007/02/03(土) 21:29:46 ID:YolVudUI
まず過電圧でメーターランプがまず切れる、テールランプ、次に指示器、どんどん残ったものへの電流が増えるので
ブレーキランプ、ヘッドライトとあっという間に切れる。
【救助隊】バイク板SOS!21【出動汁!】
65 :774RR[]:2007/02/03(土) 21:39:05 ID:YolVudUI
レギュレーターの可能性もあるのでバイクやさんへ行ったほうがいよ。
バッテリー換えて、もしレギュレーターがNGだと新しいバッテリーが死んでしまい、もう1個買わないといけなくなるから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。