トップページ > バイク > 2007年01月30日 > L+epsPmN

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数40201000002000400030030019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RRレッドバロンの評判part,2
【YAMAHA】SR400オーナーよ集えstage65【単亀頭】
ヤマハのラインナップってつまんないねstage2

書き込みレス一覧

ヤマハのラインナップってつまんないねstage2
228 :774RR[]:2007/01/30(火) 00:09:26 ID:L+epsPmN
>>227
R6今年の売り上げランキング67位くらいだった

【YAMAHA】SR400オーナーよ集えstage65【単亀頭】
100 :774RR[sage]:2007/01/30(火) 00:11:26 ID:L+epsPmN
SR絶版すると、ブランドで乗ってた香具師が売りに走って
一気に中古が増えて値崩れ起きそう

ヤフオクでも最近カスタムされたSRの売られる数が倍に増えたし
レッドバロンの評判part,2
374 :774RR[sage]:2007/01/30(火) 00:14:18 ID:L+epsPmN
今日バロンにオイル交換いった時に自販機でコーヒー買ったら、それぬるいんで
こっちどうぞってストーブで温めたコーホーくれたときはちょっと嬉しかった

その後もユーザー車検今度受けるって言ったら色々アドバイスしてくれたり
テスター屋の場所教えてくれたり

漏れの近くのバロンはなかなか良いとこだからここで言われてるような店の話でバロン全体が悪いみたいな
レスみると悲しいね
【YAMAHA】SR400オーナーよ集えstage65【単亀頭】
104 :774RR[sage]:2007/01/30(火) 00:57:43 ID:L+epsPmN
>>103
値崩れ→中古が安くなる→安いから買われる→DQN増加→悲惨なカスタムが増える
→DQNが飽きて売られる→初心者が買って泣く→純正パーツを取り寄せ→ストックが切れる

いいことナッシング
【YAMAHA】SR400オーナーよ集えstage65【単亀頭】
108 :774RR[sage]:2007/01/30(火) 02:04:08 ID:L+epsPmN
>>107
空冷でもいけることはいけるけど、SRは基本設計が古いから
まったく別のバイクにするくらいの変更は必要だな

ヤマハのラインナップってつまんないねstage2
230 :774RR[sage]:2007/01/30(火) 02:23:21 ID:L+epsPmN
2007ランキング【二輪車新聞より】
125〜250cc
ヤマハ 2.5234
カワサキ 1.0296
スズキ 1.8809
ホンダ 3.6950

以下略称
250〜400cc
Y 7274
S 5912
K 4046
H 9498

401cc〜
Y 6852
S 5257
K 9165
H 10944

YAMAHA   合計39360台
SUZUKI   合計29978台
KAWASAKI 合計23507台
HONDA    合計57392台

スポーツタイプのメーカー別シェアは、ホンダ52%、ヤマハ20%、スズキ16%、カワサキ12%。

【YAMAHA】SR400オーナーよ集えstage65【単亀頭】
111 :774RR[sage]:2007/01/30(火) 04:43:14 ID:L+epsPmN
>>109
>>純正パーツがどうのこうのって別に大した問題じゃないでしょ。
本当に乗りたいって人だけになったときこそ、重要になってくるだろう

【YAMAHA】SR400オーナーよ集えstage65【単亀頭】
115 :774RR[sage]:2007/01/30(火) 10:01:19 ID:L+epsPmN
>>114
全体的に見たら売れてない部類に入る
ってかランキングが前よりも落ちてるってのが問題なのではなかろうか

【YAMAHA】SR400オーナーよ集えstage65【単亀頭】
116 :774RR[sage]:2007/01/30(火) 10:03:52 ID:L+epsPmN
>>114
たしか去年だったかその前は5位以内には入ってたはずだよ
【YAMAHA】SR400オーナーよ集えstage65【単亀頭】
121 :774RR[sage]:2007/01/30(火) 14:14:40 ID:L+epsPmN
>>120はそんな状態が来たときにそのセリフを言えるのかどうかが気になるな
本当に好きで乗りたくとも乗れなくなる事もある

とくにエンジン内部のパーツが欠品したらもうお手上げだぜ

【YAMAHA】SR400オーナーよ集えstage65【単亀頭】
122 :774RR[sage]:2007/01/30(火) 14:18:44 ID:L+epsPmN
>>119
海外では600あたりが主流だからスポーツ系やツアラーばかりだね
SRの異常人気は日本限定だから、海外では受けがいまいち
ヤマハのラインナップってつまんないねstage2
234 :774RR[sage]:2007/01/30(火) 14:24:29 ID:L+epsPmN
>>233
ヤマハはSR400をカタログ落ちさせてXTみたいな2気筒で新たにチャレンジしてほしい
XS650みたいなのが出ればSRから乗り換えるんだけど
ヤマハのラインナップってつまんないねstage2
235 :774RR[]:2007/01/30(火) 14:26:53 ID:L+epsPmN
XT→XS
【YAMAHA】SR400オーナーよ集えstage65【単亀頭】
132 :774RR[sage]:2007/01/30(火) 18:11:39 ID:L+epsPmN
>>127
>>Japan Quality
外人に言ったら笑われるかも知れんぞ
ヤマハのラインナップってつまんないねstage2
243 :774RR[sage]:2007/01/30(火) 18:13:15 ID:L+epsPmN
>>242
その割には中古で30万超える原付は買う香具師がいるんだよなぁ
それだけ昔のは良かったって事か
【YAMAHA】SR400オーナーよ集えstage65【単亀頭】
135 :774RR[sage]:2007/01/30(火) 18:46:16 ID:L+epsPmN
>>134
関西では車以外にもバイクでアイドリングストップってのも結構一般化してるよ
朝のラッシュで交差点にずらっと並ぶバイクの半分くらいはやってたりする


関東に行く用事があるときも同じように交差点で止まってるバイク見てるんだけど
関西ほどアイドリングストップやってるバイクみないんだよなぁ、、なんでだろ
【YAMAHA】SR400オーナーよ集えstage65【単亀頭】
142 :774RR[sage]:2007/01/30(火) 21:01:19 ID:L+epsPmN
>>138
>>日本人は古いものをぶっ壊して新しいものに飛びつく
これは偏見じゃないか?

日本人がハーレーを買うのも新しいものだから買うんじゃなくハーレーが作った歴史
が好きで買うんだし

新しい物好きなら日本のアメリカンに飛びつくっしょ

それに海外での日本車はかなり評判いいよ、馬鹿にするほうが珍しい


レッドバロンの評判part,2
380 :774RR[sage]:2007/01/30(火) 21:04:24 ID:L+epsPmN
>>378

何キロ走った何年ものアドレスで何の修理をしてどこのパーツの取り付けが悪くて
何が調子悪いの?
【YAMAHA】SR400オーナーよ集えstage65【単亀頭】
146 :774RR[sage]:2007/01/30(火) 21:48:42 ID:L+epsPmN
>>143
>>日本の年に古い建築残ってるか?
沢山残ってるよ・・。

世界遺産に指定されて維持してる村もあれば、風景を崩さないように外観を周りに合わせて古くしたものまでさまざま
いまでも瓦屋根の家もちゃんと作ってる

>新しい物好きなら日本のアメリカンに飛びつくっしょ
>>って意味不明だから。

新しい近未来アメリカンなら国内メーカーでも沢山でているが結果は上で紹介されてる売り上げランキングを見れば一目瞭然
新しいもの好きの日本人なら普通買うのに買わないのはなぜ?って事で書いた



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。