トップページ > バイク > 2007年01月22日 > VrSCcI8T

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02000000040000000007042322



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR●塗装補修スレ8●
NSR50 80その10
【3WF】JOG90,AXIS90スレ そのO【3VR】
【全日本RR】Jha倒産??【チャンバー】
【JOG】ヤマハ/YAMAHA 原付スクーター 28【VINO】
☆超速★NSR250R★第43回☆
【ヤマハ】グランドアクシスPart25+BW'S+AEROX【4VP】

書き込みレス一覧

☆超速★NSR250R★第43回☆
614 :774RR[sage]:2007/01/22(月) 01:37:29 ID:VrSCcI8T
>>613
NSRの場合 1回転2パルスですよ
3XVやγなんかは1回転1パルスなので方式そのものが違う。
しかしピクリとも動かないことは無いと思うが?
【3WF】JOG90,AXIS90スレ そのO【3VR】
653 :774RR[sage]:2007/01/22(月) 01:42:47 ID:VrSCcI8T
>>652
7〜8万ってぼったくられてるんじゃねーの? 真面目な話。
NSRのトップブリッジも12万の見積もりって、これまたぼったくられてるんじゃないの。

3万円という根拠だが、知り合いの業者や材料持ち込みではない。
webでサイトを開いてる加工業者で、自分でCAD製図をしたのを送って図の通りに作ってもらっただけの話。
(ロンスイじゃない別の製品だけど、普通なら5万はかかる)

あと、NSRのトップブリッジは半額以下の5万で作れるしステムも5万でOKだという見積もりを貰いましたよ。
RSの倒立フォークを移植する時に検討してたことがある。
そのことを考慮すれば、7〜8万円というぼったくりな価格でなく、3万円くらいの見積もりで作れるって話ね。

しかし… まぁ、本当に気の毒にねぇ…心中お察し致します。
【全日本RR】Jha倒産??【チャンバー】
347 :774RR[sage]:2007/01/22(月) 09:35:54 ID:VrSCcI8T
ナイトライダーは真性のMってことでFA?
☆超速★NSR250R★第43回☆
623 :774RR[sage]:2007/01/22(月) 09:38:49 ID:VrSCcI8T
>>617
RSのタコは中身はNSRと一緒なので問題なく使える
この場合はRSのタコが故障してると見るべきでしょうね。
普通は配線そのままで使えるから(^-^; 残念でしたね。
●塗装補修スレ8●
522 :774RR[sage]:2007/01/22(月) 09:40:10 ID:VrSCcI8T
洗浄用シンナーを使え。ホームセンターに売ってるような希釈シンナーでは落ちない。
眼鏡の樹脂部分を侵すことになるからレンズを外してレンズ単体で洗浄用シンナーを使うのが望ましい。
【ヤマハ】グランドアクシスPart25+BW'S+AEROX【4VP】
519 :774RR[sage]:2007/01/22(月) 09:40:49 ID:VrSCcI8T
トルクカムはそのままでもぬふわ以上は楽勝だが?
駆動系に頼りすぎてないか。
【ヤマハ】グランドアクシスPart25+BW'S+AEROX【4VP】
527 :774RR[sage]:2007/01/22(月) 19:13:56 ID:VrSCcI8T
>>524
BM3はG03よりも静かだが。
ただし性能はG03より劣る。
音を取るか性能を取るか。俺は無論性能を取るので音量が高くなるのは気にしない。

>>525
散々ガイシュツ
プラグキャップを交換すればよい
NSR50 80その10
122 :774RR[sage]:2007/01/22(月) 19:14:56 ID:VrSCcI8T
>>112
カニキャリパーを付けるときのサポーターの重量も考慮しろ。
【JOG】ヤマハ/YAMAHA 原付スクーター 28【VINO】
841 :774RR[sage]:2007/01/22(月) 19:18:36 ID:VrSCcI8T
>>823
13000rpmでも燃料が不足するような事は起こらない。
単純にセッティングミスではなかろうか。

>>824
おもいきりバク転すれば取れるよ

>>838
無理
ステーを切っ貼ったすればいいだろ

>>839
バイク屋によって異なる。
大体5000円くらい取られると思った方がよい
●塗装補修スレ8●
531 :774RR[sage]:2007/01/22(月) 19:26:17 ID:VrSCcI8T
>>530
黒色に買い直せ
☆超速★NSR250R★第43回☆
635 :774RR[sage]:2007/01/22(月) 19:26:57 ID:VrSCcI8T
>>633
シートカウルはJhaのシートレールが必要
Jha亡き今はどっかでワンオフして作ってもらうしかないっすね〜
【全日本RR】Jha倒産??【チャンバー】
352 :774RR[sage]:2007/01/22(月) 19:27:36 ID:VrSCcI8T
>>351
おまえが販売権を引き取ってやれよ
【ヤマハ】グランドアクシスPart25+BW'S+AEROX【4VP】
530 :774RR[sage]:2007/01/22(月) 19:28:33 ID:VrSCcI8T
>>529
それ以外に方法は無いだろ
何を甘ったれてんだ?
【3WF】JOG90,AXIS90スレ そのO【3VR】
657 :774RR[sage]:2007/01/22(月) 21:55:51 ID:VrSCcI8T
>>654
いつの時代に作ったんだよという突っ込みはダメでつか?

たしか、3〜4年くらい前でしたよ。

元エンジニアだか知らんが、工業部品と一緒にしてはいけないのでは。。。。

WJのワンオフ依頼は、付加価値も含めての値段でしょうかね。友人が依頼したときは6万円でしたけども。で、ステンレスでも指定したの?
普通は4万円前後くらい… それより高いと、特に無名ショップだと「依頼されない」からできるだけ原価に近い値段でやらざるを得ない所がある。
☆超速★NSR250R★第43回☆
640 :774RR[sage]:2007/01/22(月) 21:56:48 ID:VrSCcI8T
フライホイールが軽いと、回転落ち込みのレスポンスは早かったりするんですが。
●塗装補修スレ8●
538 :774RR[sage]:2007/01/22(月) 21:57:33 ID:VrSCcI8T
>>536
まさに奇才だ。
凡才の漏れにはまったく想像できなかったよ。
【JOG】ヤマハ/YAMAHA 原付スクーター 28【VINO】
849 :774RR[sage]:2007/01/22(月) 21:58:54 ID:VrSCcI8T
>>848
そう。同じ銘柄でも微妙に違ったりするので…
本当は同じGSで入れるのが一番良いけど、実用的とはいえないからな。
妥協するしかないのが現状ですよ。

まぁ気分的な問題と思ってる。
【ヤマハ】グランドアクシスPart25+BW'S+AEROX【4VP】
539 :774RR[sage]:2007/01/22(月) 22:00:46 ID:VrSCcI8T
まぁBM3でもトルクを生かした仕様にすればぬふわkmも可能。
チャンバーに合わせたエンジンを作って、駆動系も合わせる必要がある。
特性を考えないでとにかく高回転仕様にすれば速くなれる!のは浅はかな考えでしかない。
☆超速★NSR250R★第43回☆
642 :774RR[sage]:2007/01/22(月) 22:22:49 ID:VrSCcI8T
ギアが入ってるときも含む。
☆超速★NSR250R★第43回☆
656 :774RR[sage]:2007/01/22(月) 23:16:02 ID:VrSCcI8T
>>648
高校生だと任意保険は高いだろう。年齢無担保になるから、最低でも10万円/年ぐらい。
自賠責保険と合わせると、1ヶ月1万円ぐらいの計算になる。
乗っていなくても保険に加入している限り、少なくとも月1万円くらいかかる。
●塗装補修スレ8●
542 :774RR[sage]:2007/01/22(月) 23:17:22 ID:VrSCcI8T
>>540
スライダーそのものの部分はジュラコンでしょう。
てか、ジュラコンの部分だけ黒にすることはできないのか?
汎用品ぐらい売ってるだろうに。それだと6000円ぐらいだが。
【3WF】JOG90,AXIS90スレ そのO【3VR】
659 :774RR[sage]:2007/01/22(月) 23:24:31 ID:VrSCcI8T
>>658
なるほど。ステンレスは予想通りか。
だったらその値段は納得できる。
WJの神田管のコピー品(ステンレス版)を45000で作ってくれる話があったんだけど諸事情があって依頼しなかった。
SUSで作るとパワーが出ないらしいですねぇ。リップスもSUSは推奨しないとか。
SUSの最大の恩恵はサビを防ぐのと、音質が変わる程度か?

↑の業者はチタンで作ってくれますよ(65000円)
てか、SUSは塩水に弱いのでは? 船の底部にステンレスが使われていないのは重さやコストだけでなく、海水に弱いというデメリットがあるから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。