トップページ > バイク > 2007年01月21日 > kZKhkCYU

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21034013114001011000000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
888
358
899
29
259
※※  HMS 第2コース  ※※
W650ってどうですか?part21
【バイク】総合ジムカーナスレ その6
【防寒装備】ライダーの寒さ対策 Part 5
【ウイリー】走り屋総合スレ その3【膝すり】
YouTube でバイク動画3
【グリップ】タイヤスレ-28セット目【耐久性】
【オレンジ】 Kawasaki ER-6n/f 7個目【ブラック】
【07】排ガス規制生産停止報告スレ3【乗り切れ】
【三重】長島PA上り【名古屋】

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【防寒装備】ライダーの寒さ対策 Part 5
378 :358[sage]:2007/01/21(日) 00:40:20 ID:kZKhkCYU
>>359-361
コメントどうもです。タイアップで風圧対策しまして高速でも
自動ブレーキ、手当たり発生せずOKでした
ttp://i130.photobucket.com/albums/p245/taro201/HG09.jpg
ttp://i130.photobucket.com/albums/p245/taro201/HG08.jpg
ttp://i130.photobucket.com/albums/p245/taro201/HG07.jpg

>>363
当たりです。加工前は以下です。
ttp://i130.photobucket.com/albums/p245/taro201/fairing2.jpg
W650ってどうですか?part21
969 :888[sage]:2007/01/21(日) 00:47:10 ID:kZKhkCYU
>>967
ねじ止めしたかったけど全然サイズ合わず断念。右はブレーキレバー
の付け根(ピボットじゃない方)なら嵌るけど風圧自動ブレーキなので却下
結局のこで切って穴開けてタイラップ固定です。余りお勧めできないかも。。。

ttp://i130.photobucket.com/albums/p245/taro201/HG09.jpg
ttp://i130.photobucket.com/albums/p245/taro201/HG08.jpg
ttp://i130.photobucket.com/albums/p245/taro201/HG07.jpg

W650ってどうですか?part21
971 :774RR[sage]:2007/01/21(日) 01:28:34 ID:kZKhkCYU
バルカン900ってどうですか?
W650ってどうですか?part21
976 :774RR[sage]:2007/01/21(日) 03:20:04 ID:kZKhkCYU
今まで乗った最大排気量は試乗会でZRX1200だけど
パワー有り過ぎて持て余し気味だった。
W6なら公道でフルスロットルにしても免許が飛んでかないから満足。
ビッグVツインのクルーザーはレンタルも試乗会でも出てこないから
なかなか乗る機会が無い。買う人は試乗無しでいきなり購入なんですかね。
VN2000の試乗車とか見たことない。
今年のK’sミートの試乗車種なんだろう。
※※  HMS 第2コース  ※※
869 :774RR[sage]:2007/01/21(日) 03:42:14 ID:kZKhkCYU
ヤマハ・スズキ・カワサキもHMSみたいなスクールはやってるんでしょうか?
【オレンジ】 Kawasaki ER-6n/f 7個目【ブラック】
221 :774RR[sage]:2007/01/21(日) 03:49:37 ID:kZKhkCYU
Z750Sの快適速度域=免停 これを試乗で確認し自分に不向きと判断
あっという間に130とか出る。下道で乗るのは相当自制心が要る感じ。
ツインは下道でも楽しい。
【ウイリー】走り屋総合スレ その3【膝すり】
331 :774RR[sage]:2007/01/21(日) 04:02:45 ID:kZKhkCYU
>>285
2:55の左のミニバンが飛び出てて対向車が来てたらけっこう危なくないですか?
【グリップ】タイヤスレ-28セット目【耐久性】
128 :29[sage]:2007/01/21(日) 04:11:40 ID:kZKhkCYU
TT100に比べてBT45Vいいです。安心感が全然違います。
T/Lにチューブ入れて使っても全然違和感ありませんでした。
K300はもっとハイグリップなんだろうな
【三重】長島PA上り【名古屋】
439 :774RR[sage]:2007/01/21(日) 04:17:06 ID:kZKhkCYU
上り側と下り側って徒歩なら行き来できる?
YouTube でバイク動画3
899 :774RR[sage]:2007/01/21(日) 04:20:28 ID:kZKhkCYU
>>893
全てのパーツをサイズだけ変えて作れば動くかも。
2/3モデル666ccV5エンジン搭載。100psのNチビ。
【バイク】総合ジムカーナスレ その6
787 :774RR[sage]:2007/01/21(日) 06:23:33 ID:kZKhkCYU
公道で8の字練習してて捕まったら
どういう違反になりますか?
【バイク】総合ジムカーナスレ その6
789 :774RR[sage]:2007/01/21(日) 07:12:52 ID:kZKhkCYU
>>788
もうしません すみません
【ぼよ〜ん】中型を600ccまで拡大すると滅びるスレ9
259 :774RR[sage]:2007/01/21(日) 07:32:55 ID:kZKhkCYU
元々400ccっていう線引きはどういう経緯で決まったの?
昔の軽の360ccはお酒から来てるとか
【07】排ガス規制生産停止報告スレ3【乗り切れ】
568 :774RR[sage]:2007/01/21(日) 07:48:34 ID:kZKhkCYU
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/news/2007/01/15/dragstar1100.html
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/news/2007/01/15/dragstar400.html
2/15発売でただの色違いでした。
※※  HMS 第2コース  ※※
873 :774RR[sage]:2007/01/21(日) 08:44:26 ID:kZKhkCYU
>>872
ありがとうございます。カワサキのHPにも少し載ってました。
W650ってどうですか?part21
979 :774RR[sage]:2007/01/21(日) 09:06:19 ID:kZKhkCYU
スラクストンみたいな派生車種が欲しい
【07】排ガス規制生産停止報告スレ3【乗り切れ】
570 :774RR[sage]:2007/01/21(日) 10:33:42 ID:kZKhkCYU
Vスター1300(水冷アメリカン)が出て、もしやDS1100の後釜か?と思いきや
価格見たら90/95万に対して121万(プレスト)だった。違い過ぎて無理そう。
DSはヤマハ国内の基幹車種だろうからEFI化で残るだろうと期待。
【ぼよ〜ん】中型を600ccまで拡大すると滅びるスレ9
287 :259[sage]:2007/01/21(日) 10:36:39 ID:kZKhkCYU
>>260
400ccの区切りはヨンフォアから来てたんですね 知りませんでした。
経緯トンクスです。
※※  HMS 第2コース  ※※
881 :774RR[sage]:2007/01/21(日) 10:37:41 ID:kZKhkCYU
車種を事前に連絡する所もあるんですね。鈴鹿は無かったです。
YouTube でバイク動画3
902 :899[sage]:2007/01/21(日) 10:41:57 ID:kZKhkCYU
体積は8/27だった orz
【07】排ガス規制生産停止報告スレ3【乗り切れ】
575 :774RR[sage]:2007/01/21(日) 13:09:11 ID:kZKhkCYU
ZZR400は残して欲しいなぁ
【07】排ガス規制生産停止報告スレ3【乗り切れ】
577 :774RR[sage]:2007/01/21(日) 15:17:44 ID:kZKhkCYU
>>576
そうだった orz
【07】排ガス規制生産停止報告スレ3【乗り切れ】
579 :774RR[sage]:2007/01/21(日) 16:29:26 ID:kZKhkCYU
251cc以上が08/9からじゃなかったでしたでしょうか。。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。