トップページ > バイク > 2007年01月21日 > kUz6z4eP

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000050022000020543225



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
目が出ず
ヲチャ
【永遠の】CB750F/900F/1100F)総合9 【相棒】 
早梅親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part134
初心者のためのよろず質問スレッドVol.332
交通事故相談スレッド part36
【香る】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その15【紫煙】
バイク屋の雰囲気が嫌なバイク海苔いる?
愛車を写した写真を貼ったノートを廻してイク旅 10冊目

書き込みレス一覧

早梅親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part134
301 :774RR[sage]:2007/01/21(日) 09:19:29 ID:kUz6z4eP
>>299
保険料が高額でも、なんとか捻出して加入するべきです。
まさかの時に、
 1:『保険に入っていて良かった』
 2:『保険に入っておけば良かった・・・』
1と2では、天と地ほどの差がありますから。
初心者のためのよろず質問スレッドVol.332
178 :目が出ず[sage]:2007/01/21(日) 09:23:16 ID:kUz6z4eP
>>176
以外にあたふたするのは、
入り口で高速券を引っこ抜く時Deth。
あせって転倒する人さえ居ます。
なるべく、後続車が来なさそうな空いた端の方の入り口レーンを選び、
確実に止まって確実に足を着地させてから、おもむろに高速券を引っこ抜きましょう。
【香る】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その15【紫煙】
668 :774RR[sage]:2007/01/21(日) 09:27:11 ID:kUz6z4eP
金出して買える物を買って何が悪いのか?

ただし、丁寧に使わせていただきます。
(無車検車運行のリスクがある350化などしない)
交通事故相談スレッド part36
458 :774RR[sage]:2007/01/21(日) 09:33:12 ID:kUz6z4eP
>>456
答えてあげたい気もするんだけど、
>僕が自転車
ここはバイク板。
■■交通事故相談スレ・Part20【in保険業界板】■■
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1127479689/
へ。


早梅親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part134
307 :774RR[sage]:2007/01/21(日) 09:35:45 ID:kUz6z4eP
>>303
>収入と財産を特定されなければ、負債は怖くないです。逃げちゃえばいいんです
それなんてひろゆき?
初心者のためのよろず質問スレッドVol.332
181 :目が出ず[sage]:2007/01/21(日) 12:37:46 ID:kUz6z4eP
>>179
最悪一歩手前の状況まで来てる様Dethが・・・
つ【 抱き付き 】
キット使用というより単に↓海外版KLX300R(競技専用車)
ttp://www.kawasaki.com/Products/Detail.aspx?id=151
流用でしょう。

ちうか、
300ccなのにそのまま乗ると『無車検車運行』だからなぁ。
その辺留意しといてね、キレイごとだけど。
愛車を写した写真を貼ったノートを廻してイク旅 10冊目
696 :ヲチャ[sage]:2007/01/21(日) 12:41:06 ID:kUz6z4eP
>>695
ごく最近の時点で、剥がれた写真はなかったよ
て優香オマケの品増え過ぎでワロタ
早梅親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part134
336 :774RR[sage]:2007/01/21(日) 13:28:56 ID:kUz6z4eP
>>334
国交省のホムペの↓これかな。
http://www.mlit.go.jp/hyouka/pdf/dourounsou.pdf
pdfファイルだけど。
早梅親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part134
338 :774RR[sage]:2007/01/21(日) 13:30:15 ID:kUz6z4eP
>>335
税金を三年分取られるだけだから、あまりメリットはないですよw

【永遠の】CB750F/900F/1100F)総合9 【相棒】 
878 :774RR[sage]:2007/01/21(日) 18:21:50 ID:kUz6z4eP
>>875
ホンダの各車の末尾のアルファベットは、型番ではなく西暦での登場年を表します。
'80年がAでした。
(ですので'79年登場のCB750Fの最初期型はZになるのでCB750FZです)
バイク屋の雰囲気が嫌なバイク海苔いる?
216 :774RR[sage]:2007/01/21(日) 18:24:26 ID:kUz6z4eP
マスター発狂

常連爆殺
【香る】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その15【紫煙】
674 :774RR[sage]:2007/01/21(日) 20:07:52 ID:kUz6z4eP
>>673
赤髭男爵の裏のゴミ箱とか普通に覗き見しますよ。
もちろん、一声掛けてから貰いますがね。
交通事故相談スレッド part36
470 :774RR[sage]:2007/01/21(日) 20:15:11 ID:kUz6z4eP
>>465
て優香、
単純な『交差点での右直事故』ですよね?
ttp://www.hidecnet.ne.jp/~azusa/K/KKsingou/ksingou4.htm
信号があったかどうかによりますが、
あなた:相手=20:80 は無難な線だと思いますが?
早梅親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part134
402 :774RR[sage]:2007/01/21(日) 20:19:04 ID:kUz6z4eP
>>401
後続車の邪魔にならない状況下で適切に行い、ちゃんとかぶり直すのなら違法でもなんでもないです。
早梅親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part134
409 :774RR[sage]:2007/01/21(日) 20:34:33 ID:kUz6z4eP
>>405
ホンダのバイクにおいは、
型式を変えない程度のマイナーチェンジを経た車輛の変遷を便宜的に表す方法。
ちなみに、kは『改良→かいりょう→kairyou』の頭文字のK。
初代は改良が未だされてない、改良回数が0(ゼロ)なのでk0となる。

最近のホンダは、西暦の末尾の年数にアルファベット25文字を当て、
それによる表示で車輛の変遷を表していたが、
('80年がAだった/'80年登場のCB750Fの2型に当る車輛がCB750FA)
現在もそうしてるかは聞いてないので知りません(スマソ
早梅親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part134
414 :774RR[sage]:2007/01/21(日) 20:42:53 ID:kUz6z4eP
>>412
『適性試験』は受けなきゃならんのではなかったかな?
早梅親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part134
424 :774RR[sage]:2007/01/21(日) 21:16:12 ID:kUz6z4eP
>>423
真面目な話、
車名を明らかにした方が、経験者も居るかもしれないし具体的で早いと思うがどうよ?
早梅親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part134
426 :774RR[sage]:2007/01/21(日) 21:20:48 ID:kUz6z4eP
>>425
〜'87までφ41
ttp://creator.kappe.co.jp/~n-ten/mc/etc/ffork.html

早梅親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part134
431 :774RR[sage]:2007/01/21(日) 21:51:07 ID:kUz6z4eP
>>427
ああ、判ったあのパチモンねorz
ズバリ、ソレの元ネタを参照してくだちぃ。
元ネタは、モンキーやゴリラ、カブ、CT110です。
交通事故相談スレッド part36
475 :774RR[sage]:2007/01/21(日) 21:57:07 ID:kUz6z4eP
>>474
>法の門番
ダーティー・ハリー2を思い出したw
早梅親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part134
434 :774RR[sage]:2007/01/21(日) 22:08:24 ID:kUz6z4eP
>>432
今日、何気に近所のブッ○オフ行ったら、
ダイハツのフェローMAX(35年くらい前の軽自動車/フェローとしては2型/2st 2気筒 360cc)
のサービスマニュアルが置いてあった。
A4版で厚さが3cmくらいあったな。
早梅親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part134
439 :774RR[sage]:2007/01/21(日) 22:13:07 ID:kUz6z4eP
>>435
マジレスしますが、
いわゆる『オーナーズマニュアル』(取扱説明書の類/あと整備手帳)は付いてます。
サービスマニュアル、パーツリストは付いてません。
早梅親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part134
443 :774RR[sage]:2007/01/21(日) 22:23:04 ID:kUz6z4eP
>>442
あーすんません早合点でした。
値引きとか迫るより実用的。
初心者のためのよろず質問スレッドVol.332
214 :目が出ず[sage]:2007/01/21(日) 23:50:05 ID:kUz6z4eP
>>212
店頭在庫のバイクのエンジンを掛けてもらおうとしたの?
“ パンッ!”の音と “ モーターの焼けるような臭い ” と “ 後輪が若干ロック ” には、
それぞれあまり因果関係がない希ガス。
しかし、
整備してないバイクを無理矢理動かそうとするバイク屋、
そんなお店では買わないほうが良いでしょう。
早梅親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part134
468 :774RR[sage]:2007/01/21(日) 23:52:12 ID:kUz6z4eP
まぁ、「釣られた宣言」は背中にバカの張り紙が付いてるのと同じ状態だからね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。