トップページ > バイク > 2006年12月30日 > JTwWYg37

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000513200000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR新騒音規制に対して真剣に取り組むスレ
バイクウェア総合スレ25着目

書き込みレス一覧

新騒音規制に対して真剣に取り組むスレ
816 :774RR[]:2006/12/30(土) 11:08:19 ID:JTwWYg37
法的に出せるスピードなんか誰も興味ないよ。
お前制限速度内でのみ走ってるのか、時々いる渋滞の先頭でノロノロ走るアホだろ?
非現実的なことを勝手にほざいてろ。

新騒音規制に対して真剣に取り組むスレ
817 :774RR[]:2006/12/30(土) 11:11:24 ID:JTwWYg37
改造禁止はいいんじゃないの。
ただ、今も整備不良とかでは白バイ挑発とかしない限り捕まらないから今後も捕まらないね。
新騒音規制に対して真剣に取り組むスレ
820 :774RR[]:2006/12/30(土) 11:18:40 ID:JTwWYg37
制限速度超のペースで流れている道はいくらでもあるぞ。
日本の道走ったことあるのか?

新騒音規制に対して真剣に取り組むスレ
821 :774RR[]:2006/12/30(土) 11:24:39 ID:JTwWYg37
周りの空気読めない奴はチャリにでも乗ってろって。
邪魔だよ。
新騒音規制に対して真剣に取り組むスレ
824 :774RR[]:2006/12/30(土) 11:46:07 ID:JTwWYg37
>>822
すまん、俺のバイク元々行動走行不可な奴だわ。

新騒音規制に対して真剣に取り組むスレ
825 :774RR[sage]:2006/12/30(土) 12:34:52 ID:JTwWYg37
もっと普通の趣味でバイク乗っている人の意見出てくりゃ面白いんだがな。
俺みたいなグレーゾーン大好き人間と速度制限死守馬鹿みたいな変な奴しか
書き込んでいない気がするぞ。
新騒音規制に対して真剣に取り組むスレ
830 :774RR[]:2006/12/30(土) 13:12:19 ID:JTwWYg37
極論ぶってるのは規制に反対する人じゃなくて規制に賛成する人、もしくは
規制どうでもいい守る気ゼロな人だよ。
新騒音規制に対して真剣に取り組むスレ
835 :774RR[]:2006/12/30(土) 13:32:07 ID:JTwWYg37
排気音量が増して高回転でパワーが増える一般的な改造用マフラーよりも
需要があれば静かな社外マフラーが一般的になるさ。

俺予想
 ノーマルで満足>音量ちょい大マフラー好き>爆音野郎>ノーマル以下の静かなのが欲しい人

とりあえず爆音マニアまでは商売対象集団として悪くないってことだ。

新騒音規制に対して真剣に取り組むスレ
840 :774RR[]:2006/12/30(土) 13:41:33 ID:JTwWYg37
>爆音ではない後付けマフラーも多いし、買う人も多いよ。
爆音ではないかもしれないが後付けマフラーて多少は五月蝿くなるよ。
日本車だとノーマルと同素材同構造とかにしない限りね。
静かと思ってるのは停止時のアイドリング付近だけで回せば確実にうるさい
のが一般的な後付けマフラー。
バイクウェア総合スレ25着目
895 :774RR[]:2006/12/30(土) 14:33:39 ID:JTwWYg37
ぴったりフィットすればするほど前傾時と直立時のどちらかで問題が出るよ。
革がごつくなるとより一層問題が大きくなる。
胸パツパツでジッパー開けないと苦しい、もしくは弛んだ部分で腹部が圧迫されて
閉塞感を感じる&腹部が冷える等。
インナーに下着とフリース+αくらいを着込めるフィット感ならそんなに腹部の
弛みで苦しくはならないと思うのだが。
腹側面にあるアジャスタでしめこんだ時にTシャツ+αレベルでジャスト、緩めた時に
着込んでジャストなのを買うといいのでは。
体全面の革だけ薄く削いでもらうってのもよいと思うがオーダーになっちゃうね。
新騒音規制に対して真剣に取り組むスレ
846 :774RR[]:2006/12/30(土) 14:37:10 ID:JTwWYg37
>もうちょっとエンジン騒音を作りこめば、更に静かなマフラーでも満足できるかも。
加速時の騒音規制にひっかかるからエンジン騒音は抑えないとまずいんじゃないの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。