トップページ > バイク > 2006年11月14日 > GKjpvbsj

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000041000341013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR【単気筒】SRオーナーよ集え!!stage62【400・500】
交通事故相談スレッド part 34
あずまんがの登場人物にバイクを割り当ててみるスレ
初心者のためのよろず質問スレッドVol.326
【ドキュン】DQNショップを語るスレ【店】
山茶花親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part126
私は見てしまった!とんでもないバイク屋・16店

書き込みレス一覧

初心者のためのよろず質問スレッドVol.326
426 :774RR[sage]:2006/11/14(火) 15:32:23 ID:GKjpvbsj
マニュアル嫁よ


私は見てしまった!とんでもないバイク屋・16店
230 :774RR[sage]:2006/11/14(火) 15:34:17 ID:GKjpvbsj
>>229

外に向かって叫べ

他人に完全に意味が無く不快感しか与えないものを
自分のストレス解消のために書くような奴は
オマエが死ねと思ってるバイク屋よりたちが悪い。


せめて具体的に書けば、話の種にはなるのに。
山茶花親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part126
169 :774RR[sage]:2006/11/14(火) 15:35:18 ID:GKjpvbsj
>>168
貼った奴に聞け
初心者のためのよろず質問スレッドVol.326
428 :774RR[sage]:2006/11/14(火) 15:37:06 ID:GKjpvbsj
>>427
ネタ+開き直り禁止

ステッカーチューンに費用対効果があるか
それが基礎整備と呼べるか
1秒考えれば解るだろ
あずまんがの登場人物にバイクを割り当ててみるスレ
58 :774RR[]:2006/11/14(火) 16:12:09 ID:GKjpvbsj
「もし私に、ゴールドウィングの快適能力と
 ZZRのエンジン能力があったなら!」
「あ〜、わたしのシャフトドライブ能力もあげる〜」


―― kawasaki GTR1400 登場 ――

「みろ〜、VーMAXのシャフトドライブ能力で
 変になっちゃったじゃないか〜」
初心者のためのよろず質問スレッドVol.326
453 :774RR[sage]:2006/11/14(火) 20:37:13 ID:GKjpvbsj
>>449
参考意見なんで前二人と違うけど

一回換えてみたら、今までのサスの質の悪さにびっくりする。
というより、サスを換えて、こんなところまで変わるんだという範囲の広さにびっくりしますよ。
【ドキュン】DQNショップを語るスレ【店】
359 :774RR[sage]:2006/11/14(火) 20:40:38 ID:GKjpvbsj
>>357
>GSの店長に隣で借りればと言われたので頭を下げたんだよ。
>オレとGS店長のやりとりを道挟んで見てる訳で。
>朝っぱらから遠まわしに空気嫁だアホか?


これは、その店長にしてみれば何も関係ないぞ
試験に遅れそうで焦ってたのはオマイの都合だし。


まぁ、餅付け。

てか、その省略された悪態の方を知りたい。
どんな断り方したら、これだけ恨まれるのか。
山茶花親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part126
232 :774RR[sage]:2006/11/14(火) 20:49:46 ID:GKjpvbsj
>>231
w数が大きすぎるんじゃないの?

中学の理科の教科書引っ張り出して
並列に繋いで大丈夫な球に換えましょう
初心者のためのよろず質問スレッドVol.326
462 :774RR[sage]:2006/11/14(火) 21:15:24 ID:GKjpvbsj
あんな小さな容量でバッファになるわけ無い。
【単気筒】SRオーナーよ集え!!stage62【400・500】
420 :774RR[sage]:2006/11/14(火) 21:17:10 ID:GKjpvbsj


何を目で確かめてるの?
交通事故相談スレッド part 34
619 :774RR[sage]:2006/11/14(火) 21:21:43 ID:GKjpvbsj
>>616

そこまで丁寧に書いてるのに
なんでテンプレを見てないのか……

1)

100%相手が悪い訳じゃないし、
道交法上8:2だけど、まぁ、避けようがないよね、
という状況でもないので
ほぼ間違いなく、あなたにも点数は来ます。

2)

相手の誘因事実を証明できなければ
単なるあなたの自爆。


山茶花親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part126
243 :774RR[sage]:2006/11/14(火) 21:23:29 ID:GKjpvbsj
そういえば学生の頃
学生課の職員で150くらいしかないキリッとしたオネーチャンが居て
CB750に乗ってたんだけど、かっこよかったなぁ。
交通事故相談スレッド part 34
622 :774RR[sage]:2006/11/14(火) 22:07:01 ID:GKjpvbsj
>>620

解りづらくてすいません
8:2云々は、いわゆる走ってる限りは絶対責任比率が来るけど
情状酌量が来るような状態の例として書きました。


>警察は、事故誘引性があると言っていますが、

警察の調書は保険屋などが判断する時の判断材料にはなりますが
警官の感想は何の判断材料にもされません(警官は判断してはいけない)

ウィンカーと左折云々も
左折巻き込みならともかく、前後関係ではあまり関係ないでしょう。

速度の変化が大きすぎれば、誘因したと見なされるかもしれませんが
60→2,30というのは通常の急停止で、
後続車は車間距離などで吸収するべき状況に思えます。

その他の要因(自動車専用道路等、停車を予想できない場所だった等)は
あなたの書き込みでは解りません。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。