トップページ > バイク > 2006年11月02日 > eIudXcRS

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数04000000000000000000112311



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR☆★☆ カブ ☆★☆-part76-
YAMAHA YB-1 その12
【人柱】四輪用オイルを使う8缶目【自己責任】
YAMAHA Mate ヤマハ・メイト&タウンメイト50/80/90
バイクとタバコと缶コーヒー

書き込みレス一覧

バイクとタバコと缶コーヒー
379 :774RR[sage]:2006/11/02(木) 01:02:01 ID:eIudXcRS
急に生活感出してどーする・・・orz
YAMAHA Mate ヤマハ・メイト&タウンメイト50/80/90
115 :774RR[sage]:2006/11/02(木) 01:14:40 ID:eIudXcRS
んーーーー

wiki見てたら、
シャフトドライブ仕様はどうやら50ccか80ccだけみたいね。
実は書類とか無い状態で民家から引き取った車両みたいで、
しかもそのショップ本来は自動車の方が専門でバイクに全然詳しくなくて、
それで車体番号など店員と一緒に探して書き込んだんだよね。
だから70ccというのは俺というか出品したショップの勘違いかもしんない。

ちなみにタウンメイト90だけはチェーンドライブ仕様だとも書いてあるね。

なんかさ、はっきり言ってノーマルで乗る分にはカブより楽しいかもしれん。
もとい、厳密には車体探してる時点では。
☆★☆ カブ ☆★☆-part76-
232 :774RR[sage]:2006/11/02(木) 01:25:18 ID:eIudXcRS
そうだなー、一都どころか6県含めて3万以下というのはまずない。
それも50ccについての話で、
90カブとなると5万では絶対買えず、下手すりゃ10万まで跳ね上がる・・・不人気クォーターが買えるね。

価格操作でもしてんじゃねーのかってくらいだな、





いや実際してるヤローはいると思う

☆★☆ カブ ☆★☆-part76-
233 :774RR[sage]:2006/11/02(木) 01:36:53 ID:eIudXcRS
ところでさっき姉のダンナが持ってたサイクル専門誌読んでたんだが、
「シーラント材を併用する事でスポークリムでもチューブレスが履けるテープ」
が紹介されてた。

・・・カブならどうかと思ったが、いくらなんでもノーマルじゃミミが外れるかぁ
YAMAHA Mate ヤマハ・メイト&タウンメイト50/80/90
118 :774RR[sage]:2006/11/02(木) 20:02:49 ID:eIudXcRS
115です。

今日ナップスでタイヤ買ってきた。
んでブレーキワイヤーなども注文したんだけど、
93年度式とか言ってたよ。

前タイヤが凄まじい劣化の仕方だったんだけど
(何しろゴムの下の繊維が実際見えるほどヒビ割れてる)
劣化に強い純正タイヤでも13年でそこまで逝くのかとビックリした。

とりあえず所有してるプレスカブが、
キックのくせに生意気にも12Vのバッテリー積んでるから、
それ引っぺがして付ける予定。

・・・カブには電解コンデンサをつけry

☆★☆ カブ ☆★☆-part76-
275 :774RR[sage]:2006/11/02(木) 21:48:07 ID:eIudXcRS
100の駄作・凡作を作る過程で1の傑作を作れればそれは有能な作者



なんて事を永井豪が言ってたな

【人柱】四輪用オイルを使う8缶目【自己責任】
972 :774RR[sage]:2006/11/02(木) 22:18:59 ID:eIudXcRS
>>966
つか、高回転型つーても、
排気量が上がればどーせ一時の250マルチのような事できないじゃん・・・

あれでも極端に寿命が縮まらなかったという事は、1万回転くらいじゃあんまし関係ないって事じゃねーの?
YAMAHA YB-1 その12
987 :774RR[sage]:2006/11/02(木) 22:22:33 ID:eIudXcRS
チラシの裏を容認できるスレはマターリ良スレだな間違いなく。
これが某スレになるとすぐさま火病りだすからなぁ
☆★☆ カブ ☆★☆-part76-
289 :774RR[sage]:2006/11/02(木) 23:30:54 ID:eIudXcRS
まぁアレだな

リトルスレも本スレもレベルあんましかわらねーよwwww


と暗に言いたいのだろう










半分正解
【人柱】四輪用オイルを使う8缶目【自己責任】
975 :774RR[sage]:2006/11/02(木) 23:51:12 ID:eIudXcRS
>>974
そんな高回転ずっと使える場所なんて公道ではありえねーって。

まぁ寿命縮まったら縮まったでいいから試してみるというのが本スレの趣旨だし
YAMAHA Mate ヤマハ・メイト&タウンメイト50/80/90
121 :774RR[sage]:2006/11/02(木) 23:55:47 ID:eIudXcRS
カブのタイヤが流用できるんじゃないの?
オフ用とかもあるみたいだし、チューブレスに比べて扁平率の心配はしなくて良いんだと。

だからといってフェンダーやスイングアームに干渉したらまずいけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。