トップページ > バイク > 2006年08月30日 > 7rD/JSjC

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000001011416



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RRサスペンション総合 5クリック戻しモサモサ
【美味い米】新潟のバイク海苔Vol.10【美味い酒】

書き込みレス一覧

【美味い米】新潟のバイク海苔Vol.10【美味い酒】
573 :774RR[sage]:2006/08/30(水) 20:47:27 ID:7rD/JSjC
>>571
夏休みの最後の思い出作りだろ。
かまってあげなよ。
サスペンション総合 5クリック戻しモサモサ
204 :774RR[]:2006/08/30(水) 22:54:17 ID:7rD/JSjC
>>190
馬鹿ですか?
>イニシャル掛けると切り返し軽くなるよ
って書いてあるでしょ。
切り返しって言ったらS字でしょ。(他に切り返すとこ有る?)
フロントにイニシャル掛けて荷重減らした方が(フォークが伸びて)初めのコーナー後にマシンを起こしやすい。
その反動で反対のコーナーにバンキング。
この方が切り返しは軽いだろが。
サスペンション総合 5クリック戻しモサモサ
207 :774RR[]:2006/08/30(水) 23:00:42 ID:7rD/JSjC
>>202
>>203
プリ掛けたらスプリングが縮むだろが。
もし縮まなければ無抵抗でプリ調整できるはずだ。

>あらかじめ(ショックを)圧縮(する量を)調整(する)
ショックってのはフロントフォークAssyか?
だったらプリじゃなくて人間が乗って加重しないと圧縮しないだろ。
サスペンション総合 5クリック戻しモサモサ
210 :774RR[]:2006/08/30(水) 23:09:24 ID:7rD/JSjC
だから、
>スプリングが縮む訳ねぇだろが
って言ってる連中は全員大馬鹿。

プリ掛けるのはスプリング押してるだろ?縮むだろ?
サスペンション総合 5クリック戻しモサモサ
214 :774RR[]:2006/08/30(水) 23:16:03 ID:7rD/JSjC
バーカ
俺が言ってるのは車体に取り付けられた(自重の掛った)フロントフォークの内部バネ長じゃなくて
0G状態のFフォーク内バネ長だ。
サスペンション総合 5クリック戻しモサモサ
217 :774RR[]:2006/08/30(水) 23:20:12 ID:7rD/JSjC
>>215
勘違いするなよ。
0Gでも1Gでもプリ掛ければそのものスプリングは縮むからな。
サスペンション総合 5クリック戻しモサモサ
218 :774RR[]:2006/08/30(水) 23:22:08 ID:7rD/JSjC
>>216
馬鹿が沢山居過ぎて遠くから説明しなくちゃならんから話が遠回しになっちまう。
サスペンション総合 5クリック戻しモサモサ
228 :774RR[]:2006/08/30(水) 23:35:19 ID:7rD/JSjC
>1G〜では圧縮された分だけフォークが伸びるってことか

それは乗車姿勢が変わるのであって内部のスプリングそのものは縮んでいる。

って言うかいい加減理解してくれないと次の話しに進めないだろが、ボケ。
サスペンション総合 5クリック戻しモサモサ
230 :774RR[]:2006/08/30(水) 23:36:55 ID:7rD/JSjC
>>227
サスが上下するのは内部スプリングが伸縮してるからだろ。
サスペンション総合 5クリック戻しモサモサ
232 :774RR[]:2006/08/30(水) 23:38:24 ID:7rD/JSjC
>>229
だったらお前のバイクにはスプリングは不要だな?
サスペンション総合 5クリック戻しモサモサ
235 :774RR[]:2006/08/30(水) 23:41:44 ID:7rD/JSjC
>>223
脳軟化症患者発見
サスペンション総合 5クリック戻しモサモサ
236 :774RR[]:2006/08/30(水) 23:44:14 ID:7rD/JSjC
>>234
>1Gではプリ締めこんだ分だけフォークは伸びる。

バネレート考えなさい。
サスペンション総合 5クリック戻しモサモサ
239 :774RR[]:2006/08/30(水) 23:47:34 ID:7rD/JSjC
わかった。
知的未発達児は>>236。
もっと冷静に

サスペンション総合 5クリック戻しモサモサ
242 :774RR[]:2006/08/30(水) 23:53:02 ID:7rD/JSjC
>>238
>で、プリロードにより1cmスプリングを押しました。
>結果、伸び4cm圧6cmになりました。1cm車高が上がった

だから、バネレートを考えろっての。
バネレートが低ければ1cmプリ掛けてもサスassyは1cm伸びない。
ましてや走行状態、ブレーキング、コーナーリング時は1Gではなく
それ以上力が掛っている。
サスペンション総合 5クリック戻しモサモサ
243 :774RR[]:2006/08/30(水) 23:54:45 ID:7rD/JSjC
わかった。
要緊急入院は>>241。
もっと血糖値下げろ


サスペンション総合 5クリック戻しモサモサ
247 :774RR[]:2006/08/30(水) 23:58:56 ID:7rD/JSjC
バーカ
反発力を言ってるだボケ
お前がバイクに乗ったらサスが沈むだろ。
それとも乗車前の車高のままか?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。