トップページ > バイク > 2006年08月30日 > 0aBDWXne

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000100002830020000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR原付で半キャップかぶってる奴ってなんなの?
ビッグスクーターの流行を容認できない
【単気筒】SRオーナーよ集え!!stage59【400・500】

書き込みレス一覧

ビッグスクーターの流行を容認できない
732 :774RR[]:2006/08/30(水) 08:23:24 ID:0aBDWXne
>>730
お前おもろいな
【単気筒】SRオーナーよ集え!!stage59【400・500】
839 :774RR[sage]:2006/08/30(水) 13:15:28 ID:0aBDWXne
なんでアメリカン。。
原付で半キャップかぶってる奴ってなんなの?
281 :774RR[sage]:2006/08/30(水) 13:21:08 ID:0aBDWXne
>>277
お前フルフェイスかぶったことないだろw
原付で半キャップかぶってる奴ってなんなの?
296 :774RR[sage]:2006/08/30(水) 14:29:53 ID:0aBDWXne
>>291
昔は逆にフルフェ禁止だった。
ノーヘルで沢山死人が出てメット着用が義務になった
原付で半キャップかぶってる奴ってなんなの?
298 :774RR[age]:2006/08/30(水) 14:31:40 ID:0aBDWXne
>>295
だからいっぺん最近のアライやショーエイ被ってから言えってw
【単気筒】SRオーナーよ集え!!stage59【400・500】
844 :774RR[age]:2006/08/30(水) 14:33:34 ID:0aBDWXne
>>840 おそくねーけど?
原付で半キャップかぶってる奴ってなんなの?
304 :774RR[]:2006/08/30(水) 14:36:39 ID:0aBDWXne
>>300
は? なにお前、朝から晩までメット被ってんの?

【単気筒】SRオーナーよ集え!!stage59【400・500】
846 :774RR[sage]:2006/08/30(水) 14:41:31 ID:0aBDWXne
もともとついてねーっす
ついてる車両はキャンセルしないと
マフラー交換後のアフターファイアがなくならないとか聞くけどね

原付で半キャップかぶってる奴ってなんなの?
312 :774RR[sage]:2006/08/30(水) 14:43:31 ID:0aBDWXne
品物の質を考えたら半帽のが割高じゃね?
装飾用のダックテールとかジャーマンで1万近くするのとかあるよ?
原付で半キャップかぶってる奴ってなんなの?
316 :774RR[sage]:2006/08/30(水) 14:53:44 ID:0aBDWXne
お洒落つってもなあ
ダックテールとかって落ち武者や河童みたいで貧乏臭いし、
内装も臭そう
原付で半キャップかぶってる奴ってなんなの?
317 :774RR[sage]:2006/08/30(水) 14:57:45 ID:0aBDWXne
>>315
二万も出せばそこそこのメット買えるけどなあ。
モデルチェンジの時期に量販店行けば旧作の在庫処分とかあるし。
原付で半キャップかぶってる奴ってなんなの?
321 :774RR[sage]:2006/08/30(水) 15:10:35 ID:0aBDWXne
ネオン管もいいかもね。夜間の視認度上がるし。
くるくるテールとかも馬鹿っぽいけど目立つから安全かもな
場合によっちゃチンピラにからまれるかもしれねーけど
原付で半キャップかぶってる奴ってなんなの?
322 :774RR[sage]:2006/08/30(水) 15:13:47 ID:0aBDWXne
>>320 そういうときに買うんだよ。だって三年はもつんだし。
原付で半キャップかぶってる奴ってなんなの?
326 :774RR[sage]:2006/08/30(水) 15:34:40 ID:0aBDWXne
>>324
いや、高いって言うならそういう時に買うんじゃないのかって話
うちも同じくRR4で、来年春が買い替え時期。
原付で半キャップかぶってる奴ってなんなの?
351 :774RR[]:2006/08/30(水) 18:26:42 ID:0aBDWXne
>>333
徒歩かチャリでいけよコンビニぐらい。少しは動け。
コンビニがチャリ距離にないような田舎なら、
そもそもノーヘルで原付乗れるだろ。半帽なんか意味ねーよ
原付で半キャップかぶってる奴ってなんなの?
353 :774RR[]:2006/08/30(水) 18:29:32 ID:0aBDWXne
>>349
身の回りに心配してくれる人がいる人
んでもってそれに気づいてる人


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。