トップページ > バイク > 2006年08月27日 > pAW2Gk+M

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00500000000000000042002114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR【BALIUS】バリオス&GSX250FX Part21 【バリウス】
【ダスケマイネ】 青森スレッド vol.6 【太宰寺山】
【エンジンオイル】オイルでチェーンメンテ3クリ目【ルブ】
【マルチ】FZRシリーズ総合スレッド13【高回転】
【夏の】ホームセンターで買えるバイク用品11品目【ホムセン】
【あったらいいな】250スポーツ【開発用アイディ会議】
【タイヤの端が】SS盆栽総合【あまりんぐ】
【AA禁止】二輪免許取得支援[教習所編] Part 6
【安心】プロテクター総合スレッド【安全】

書き込みレス一覧

【エンジンオイル】オイルでチェーンメンテ3クリ目【ルブ】
656 :774RR[sage]:2006/08/27(日) 02:01:14 ID:pAW2Gk+M
>>655
添加剤は配合しないの?

某モーターうPが1980円だから、
使ってみようかと思うんだけど。

【タイヤの端が】SS盆栽総合【あまりんぐ】
961 :774RR[sage]:2006/08/27(日) 02:06:32 ID:pAW2Gk+M
>>960
その場合、左コーナーで、右ひざ擦りするわけ?
そーとー怖いよ
【安心】プロテクター総合スレッド【安全】
332 :774RR[sage]:2006/08/27(日) 02:27:31 ID:pAW2Gk+M
>>330
脱げば良いのに、っていう突っ込みは野暮?

自分の場合、パット入りジャケット+革パン
黒のライディングブーツをブーツアウトで履いているから、
ジャケット脱げば普通の格好かな?
この時期だと革パンはちと暑苦しいけど
Gパンに見える(表面の色が)革パン+エルフのライディングシューズなら
完璧かな?ナニガ

【夏の】ホームセンターで買えるバイク用品11品目【ホムセン】
950 :774RR[sage]:2006/08/27(日) 02:35:55 ID:pAW2Gk+M
>>939
ガラスだから割れるんだから、
安物のアクリルミラーを加工してハメ込めば?

ヤった事はないけど、ガラス加工するよりは
楽じゃないかな?

【ダスケマイネ】 青森スレッド vol.6 【太宰寺山】
908 :774RR[sage]:2006/08/27(日) 02:38:50 ID:pAW2Gk+M
明日は、ツーリング・・って今日か。
寝よう。

【AA禁止】二輪免許取得支援[教習所編] Part 6
707 :774RR[sage]:2006/08/27(日) 18:04:12 ID:pAW2Gk+M
>>700
簡単な歌を口ずさむ。
又は、次の動作を口に出しながら走る。
その効果は、体の余計な力が抜ける事。
緊張状態は集中力が高まるから、
別に悪い事じゃない。
でも、体中に力が入ってガチガチでは、バイクをうまく
走らせる事は出来ない。
まぁ、方法は何でも良いから体の力は抜いてね。

【ダスケマイネ】 青森スレッド vol.6 【太宰寺山】
923 :774RR[sage]:2006/08/27(日) 18:18:23 ID:pAW2Gk+M
今日は、乗り換えたバイクでの
初ツーリングに行って来ました。

排気量3倍になったけど、疲れは1.5倍。
燃費は、0.75倍。

デカければ良いってもんじゃ無いですね。
楽な部分も有るけど、とりあえず油圧クラッチで左手が疲れた。
いいマスターが欲しいなorz

【エンジンオイル】オイルでチェーンメンテ3クリ目【ルブ】
674 :774RR[sage]:2006/08/27(日) 18:36:20 ID:pAW2Gk+M
>>660
やっぱりそれなりというか、効果無し?
値段分の効果が有ればと思ったけど、
駄目か。

マイクロ論は、自分的には効果が有ったけど、
あそこまで出すのもなぁ、と思ったもので。

添加剤スレ覗いてきます。

【あったらいいな】250スポーツ【開発用アイディ会議】
580 :774RR[sage]:2006/08/27(日) 18:51:22 ID:pAW2Gk+M
>>579
どんな、バイクなの?

詳しくは知らないけど、
ビューエル?の50乗ってる人がいて、
その凝った作りと、値段に(確か40マソ弱)驚いたけど、
そうゆう系統?

【BALIUS】バリオス&GSX250FX Part21 【バリウス】
456 :774RR[sage]:2006/08/27(日) 19:00:24 ID:pAW2Gk+M
>>453
バリ2スイングアーム+シートレールにブラケット溶接。
強度?そんなの知らん

ていうか、実はマフラー2本出しの話だったりして。
なら、適当なバイク用の奴をブッタ切って
溶接で付けやがれ。性能?見た目良ければ良いんだろ?
【マルチ】FZRシリーズ総合スレッド13【高回転】
588 :774RR[sage]:2006/08/27(日) 19:04:50 ID:pAW2Gk+M
>>587
まんま、R1カウルを切った張ったするとか・・

【AA禁止】二輪免許取得支援[教習所編] Part 6
717 :774RR[sage]:2006/08/27(日) 22:08:33 ID:pAW2Gk+M
>>710
ミスの内容が分からないけど
とりあえず完走を目指すと良いと思う。
つまりはミスりそうなところ、検定中止になる事、
苦手な事をしない。
代表的なところだと、スラロームは遅めに大きく、一本橋は
バランスを崩しそうになったら、耐えないで諦めてサッサと
渡りきってしまう。
脱輪を防ぐ為、あんまり道路の端に寄らないとか・・。

あくまで総合で見られるので、個々の減点は意外と少ない
ものです。

>>712
教習所のスピードだと、シフトアップは
、軽くクラッチを握った後、シフトを上げて
ぱっとクラッチを離しても、実は良かったりします。

グダグダ書きましたが、単にバイクに慣れて無いだけの話しです。
よく分からない所が有ったら、
バイクに乗る前乗った後に、教官を捕まえて聞く。
教習中はどうせ必要な事は説明してくれるので、
無駄な質問をしないで、時間目一杯バイクに乗る。
これが、上達への道というか、
規定時間内で終わる為のポイントだと思います。
【ダスケマイネ】 青森スレッド vol.6 【太宰寺山】
927 :774RR[sage]:2006/08/27(日) 22:19:17 ID:pAW2Gk+M
>>924
どもです。

油圧のクセというか、単純に重さに
疲れました。
ラジポン入れるか、握力を強化するかの
2択ですorz
ひたすら乗っていれば慣れますかねぇ?
車種は、古めの目立つバイクです。
車名出すと一発で特定されてしまうので、
そのうち、オフ会参加の時にでも
(^^;)

【BALIUS】バリオス&GSX250FX Part21 【バリウス】
460 :774RR[sage]:2006/08/27(日) 23:09:13 ID:pAW2Gk+M
>>446
>>457
これで、エンジンのオーバーホールまで出来ますね。

ところで、バリオス用のパーツリストって存在
してますよね?
川崎のHPでパーツ検索出来るから、
不要といえば不要なんだけど、
別なバイクのパーツリストを入手したら、
標準作業時間が載っていてなかなか興味深い。

タペット調整は、4.4時間×4千円。
普通、ボルトの固着とかの手間とか、
工賃の単位ももう少し高いだろうから、
2マソちょっと+消費税ってとこかな?
結構微妙。

行き着けのバイク屋で、フロントダブルのメッシュホース
交換の工賃聞いたら、「4千円かなぁ」と。
標準0.6と有るから、時間辺り4.4千円。
又は1で計算してんのかな。
ぼってはいないけど、おまけも無しだねと。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。