トップページ > バイク > 2006年08月27日 > 4aX8tmoJ

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002200000003234723



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RRGRAND MAJESTY 【グランドマジェスティ】 Part5.5

書き込みレス一覧

GRAND MAJESTY 【グランドマジェスティ】 Part5.5
822 :774RR[sage]:2006/08/27(日) 10:30:56 ID:4aX8tmoJ
クソどうでもいい速さの話は18〜20歳までにしてもらえますか?
ここはスクーターのスレなので、速さはどうでもいいんだよ。
400マジェでも徒歩の方が速いってことでいいから、もうやめてもらえないか?

なにが「おいしいところをキープ」だ。
あまりにもくだらない。
頭は大丈夫なのか。
これ以上馬鹿な話をするなら、次は速さを競うスレと分けた方がいいんじゃないか?
GRAND MAJESTY 【グランドマジェスティ】 Part5.5
824 :774RR[sage]:2006/08/27(日) 10:39:43 ID:4aX8tmoJ
は、40過ぎかよ。
スクーターで速度を競う話がいかに不毛か、そしてくだらないか。
その原因たる話になることを嬉々として話す。
それが「頭は大丈夫か?」の理由だ。

こんな簡単なことが40過ぎても分からないのなら、もう、一生理解できないのだろう。
ガンガンきょうそーすぴーどはやあい話をしてくれ。

延々とな。
GRAND MAJESTY 【グランドマジェスティ】 Part5.5
830 :774RR[sage]:2006/08/27(日) 11:43:58 ID:4aX8tmoJ
>>825
事実なのだし、どうでもいいことだし、それを書くことも反応することもくだらない。
少しは大人になれよ。

>>826
いや、お前には言ってやらないと分からないだろう。
もう一度書いてやる。

「 延 々 と く だ ら な い 話 を 書 き 続 け ろ 」

それが恥ずかしいと思えない40過ぎの生き物が存在する現実を、あらためて思い知らされたわ。
その点、感謝すべきかもな。
GRAND MAJESTY 【グランドマジェスティ】 Part5.5
831 :774RR[sage]:2006/08/27(日) 11:44:47 ID:4aX8tmoJ
>>827
そうだよ。400。
GRAND MAJESTY 【グランドマジェスティ】 Part5.5
847 :774RR[sage]:2006/08/27(日) 19:29:53 ID:4aX8tmoJ
俺を馬鹿扱いするのは自由だが、根拠をもってそう書いてくれ。
それができない限り、お前らが遥かに劣る思考の持主だと、自身で証明しているだけのことだからな。

>>832
お前のような反応は女子供に多い。「極めて普通に見られる」反応だ。
悪くはないが、そこから一歩進んで考えられるようになってもらいたい。

>くだらないと思うならスルーすれ
くだらない話を目にするにつき、気分を害されるのは明らか。
その排除を願うことは自然の反応。
かつ、その話題は排除されるべきだという理由も書いた。
反論はその理由に対し行うべきであり、それ以外は無意味な行為となる。
文句があるなら論理的にかかってきなさい。

>そして4aX8tmoJは延々とくだらないレスを続ける こうですか?
自分が馬鹿な行為をしていると認識してなお、その行為をやめないのであれば、それは止めるつもりはない。
自身がそれを恥ずかしいと認識するその日がいつか来ることを願って温かく見守ってやるだけだ。
分かってやっていることにつき、こちらがあえて非難することはあるまい?

こんなことは書かずとも当たり前のことだ。

ただ、お前と同レベルであれば
「延々とくだらないレスを続ける」という発想になったのかもしれないな。
GRAND MAJESTY 【グランドマジェスティ】 Part5.5
851 :774RR[sage]:2006/08/27(日) 19:44:42 ID:4aX8tmoJ
>>848
>>849-850の書き込みを参考にな。
お前らには似合いだ。
GRAND MAJESTY 【グランドマジェスティ】 Part5.5
853 :774RR[sage]:2006/08/27(日) 19:59:41 ID:4aX8tmoJ
848を書いてしまってからソレを書くのは恥ずかしいことだと

いつか認識できる日がくるといいね
GRAND MAJESTY 【グランドマジェスティ】 Part5.5
854 :774RR[sage]:2006/08/27(日) 20:01:13 ID:4aX8tmoJ
後頭部同士が向かい合うように入れておけ。
これは命令だ。
GRAND MAJESTY 【グランドマジェスティ】 Part5.5
858 :774RR[sage]:2006/08/27(日) 20:55:39 ID:4aX8tmoJ
>>857
それじゃダメだ。

「おまいがくだらない」という理由。
「おまいのは論理ではなくタダの自己中」だという理由。

これらを最低限書かなければ、論理的に意味を成さない。

というわけで再挑戦をせよ。
GRAND MAJESTY 【グランドマジェスティ】 Part5.5
861 :774RR[sage]:2006/08/27(日) 21:41:15 ID:4aX8tmoJ
>>859
>みんなから消えろと言われてるのを見て何とも思わないのか?
答えるまでもないが・・・何とも思うわけがない。
思うことがあるとしたら、コイツラは自分と暴走族とは違うとでも思っているのだろうな、ということくらいだ。

>常識的に走行する上で他のビグスクと比べて何が悪いのか
常識的に走行する上だと、他と比べる必要性が無い。
必要性が無いものを比べるから、馬鹿だアホだと言われる。

>大型SS同士なら比べてもいいのか?
大型でなくとも、それはいい。
作られた目的が「そう」だからだ。

>自分の価値観を振り回して押しつけてるだけに過ぎない
物には目的に応じた価値というものがある。それは揺ぎ無いものだ。
その目的から外れた状態では価値は認められない。
認められないものに価値観など存在しない。

>だが、それは人に押しつけたり、あるいは人のそれを否定するようなものじゃないだろう?
間違っていることは否定する。当然だ。
お前の言う使用方法は、はなからこのバイクの使用目的と違うのだよ。

車の後ろに普通に停車して、普通に車と同じく発進。
流れに乗って目的地に到着・・・なんの不都合も危険も問題も無い。
それをすり抜け・急発進・急加速・アクセル全開・パワーバンド・・・・なんのこっちゃ。
何度も書くが、それをするなら勝手にしろ。
ただし、間違っているという認識だけは持っていただく。
同じ考えで(正しい使用方法だと思って)乗っているのは我慢がならない。
周りからは同じ目で見られるのだ。同じ馬鹿の部類として見られるのだ。
それを我慢するのだから、馬鹿なことをしているという認識だけは持て。
GRAND MAJESTY 【グランドマジェスティ】 Part5.5
862 :774RR[sage]:2006/08/27(日) 21:45:18 ID:4aX8tmoJ
>>860
>オーナーであろうとこれが読めない奴に答える理由など無い
お前の回答などどうでもいいが、願わくば消えてくれ。
お前は
「グランドマジェスティについて語っている現状が理解できない馬鹿なのだからな」
GRAND MAJESTY 【グランドマジェスティ】 Part5.5
864 :774RR[sage]:2006/08/27(日) 21:48:07 ID:4aX8tmoJ
>>863
「いいや、違うね」



さ、ありきたりでお決まりのレスを返してみ。
GRAND MAJESTY 【グランドマジェスティ】 Part5.5
869 :774RR[sage]:2006/08/27(日) 22:00:06 ID:4aX8tmoJ
>>866
ローダウン=安全安心の向上にもつながる=車検が通れば問題無し
オーディオ=周囲の迷惑にならない・安全上問題ない音量であれば、リラックス等の効果も望める=問題無し
マフラー=ノーマルと同等の音量であれば問題無いが、それ以外は問題有りの場合がほとんど

物の価値は社会的な要求に応じて制限される。
これは当たり前のことだ。
つまりそれには正解不正解があるのも当たり前過ぎることだ。
GRAND MAJESTY 【グランドマジェスティ】 Part5.5
872 :774RR[sage]:2006/08/27(日) 22:13:22 ID:4aX8tmoJ
はっきりって法律はどうでもいい。
周りに迷惑をかけなければ、の前提で。
そして、巡り巡って俺に迷惑になる可能性が無ければいい。
でも、その条件だと、法律遵守どころか、車と一緒になって普通に走ることになる。

それが正解であって、それ以外は不正解。
だが、不正解を選ぶのは自由。
ただし、それは不正解だと認識だけはしてもらいたい。
現実に迷惑をかける場合があるのだから。

それだけのことなんだが、どうして理解しないのか・・・。
GRAND MAJESTY 【グランドマジェスティ】 Part5.5
873 :774RR[sage]:2006/08/27(日) 22:15:25 ID:4aX8tmoJ
>>871
いったい「これ」とは「どれ」に懲りてなのか説明できたら褒めてやるが、
それ以外は購入するバイクの種類云々ではなく、お前自身が馬鹿であるという証明に代えさせてもらうよ。
GRAND MAJESTY 【グランドマジェスティ】 Part5.5
876 :774RR[sage]:2006/08/27(日) 22:43:36 ID:4aX8tmoJ
>>875
あのな・・・本当に気付いていないのか、気付いているのにあえて気付かないフリをしているのか・・・。

ショートスクリーン=他人に迷惑をかける要素が無い=問題無い
バーハン=同上

何度も書くが

「正解」=問題無い
「不正解」=問題有り

という、それだけのこと。
これでメーカーがマジェを爆音マフラー+圧倒的な加速を売りに販売してきたら、社会的にも認められる時代になった、ということなのかもしれない。
だが、現状はそうではないだろうし、今後もそうなる可能性は無いだろう。

>>874
今度からは「歩行者にも勝てない」と付け加えろ。
ミミズでもいい。
GRAND MAJESTY 【グランドマジェスティ】 Part5.5
882 :774RR[sage]:2006/08/27(日) 23:31:03 ID:4aX8tmoJ
>>877
>これがまともな人間の発言とはとても思えない
「どうして」そう思うのか、という回答を待って
>たのむからココから出て行ってくれ。
これに対応しようか。
>あんたはこのスレにまったく必要とされてないんだよ
その理由と、スレに書き込むにつき「必要とされることを要する」理由も書け。

どうも片手落ちの文章を書く奴ばかりだ。

>>878
どこが勝手なのか、そこをまず書け。
そして、そこが何故勝手なのかを書け。
それを書かずして自己の論理を押し付けることこそが勝手だ。

>>879
死ねばいいのに と返せば満足か?

>>880
そんな話はしていない。
不正解を選ぶなら、ソレは不正解だという自覚を持って選んでくれ、というだけ。
なぁ・・・脳味噌カラっぽなのか?
GRAND MAJESTY 【グランドマジェスティ】 Part5.5
883 :774RR[sage]:2006/08/27(日) 23:33:22 ID:4aX8tmoJ
>4輪 →二輪なんだから路肩をすり抜けて先行ってくれ 詰るな

これは無い。
普通に車線の真ん中付近を使ってゆったりゆっくり車と同じく走る。
これが一番誰にも迷惑がかからない。
当たり前過ぎる話だ。
GRAND MAJESTY 【グランドマジェスティ】 Part5.5
889 :774RR[sage]:2006/08/27(日) 23:44:26 ID:4aX8tmoJ
>>886
いいや。
他人の意見を否定する場合には必要なだけだよ。

>>887
「自己責任だから何をしてもいい」
・・・成年した人間の言う事とはとても思えん。
GRAND MAJESTY 【グランドマジェスティ】 Part5.5
892 :774RR[sage]:2006/08/27(日) 23:48:17 ID:4aX8tmoJ
>>890
そんなことを聞く意味が分かりませんが(無意味ですが)答えましょう。

「いいえ」
GRAND MAJESTY 【グランドマジェスティ】 Part5.5
893 :774RR[sage]:2006/08/27(日) 23:49:23 ID:4aX8tmoJ
>>891
何事にも全力。
それが釣りなら竿をへし折ってやるわ。

何本だろうがな。
GRAND MAJESTY 【グランドマジェスティ】 Part5.5
898 :774RR[sage]:2006/08/27(日) 23:54:34 ID:4aX8tmoJ
>>894
そんなことを聞く意味が分かりませんが(無意味ですが)答えましょう。

「いいえ」

>>895
そりゃどうも。
ただ、それを書いたことにより、相手に何らかの影響を与える目的が少しでもあるなら、
もう少し成長してくださいね。と、心から願っています。
GRAND MAJESTY 【グランドマジェスティ】 Part5.5
902 :774RR[sage]:2006/08/27(日) 23:57:39 ID:4aX8tmoJ
>>896
>>887への対応に対してのレスだな?

「成年者は世の中を自己責任で生きているのは当然の事でしょ。
それが不法ならば処罰されても文句は言えない。それが自己責任と言う事」

とある。これを反対解釈すると「自己責任だから何をしてもよい」となるのだがね。
違うのであれば、その論拠をどうぞ。


>>897
この程度はいつものことだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。