トップページ > バイク > 2006年08月25日 > L7TlNqpO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000100100024232218



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR【ape】エイプカスタム専用スレ Part5【50・100】
【Honda】XR100モタード 10台目【Motard】
【法規】マフラー騒音規制強化2モサモサ【旧車全滅】
AR50,RZ50,MBX50,RG50Γ,80'sスポーツゼロハン!5.1ps
モンキー・ゴリラetc・・・ 横型エンジンスレPart34

書き込みレス一覧

AR50,RZ50,MBX50,RG50Γ,80'sスポーツゼロハン!5.1ps
123 :774RR[sage]:2006/08/25(金) 00:16:42 ID:L7TlNqpO
>>117
むしろ、そのまま、スガヤに持って池!!!
おやじもよろこぶぜ!
出来たら見せてくれーwwww
【法規】マフラー騒音規制強化2モサモサ【旧車全滅】
181 :774RR[sage]:2006/08/25(金) 11:50:51 ID:L7TlNqpO
>>180
早いのもあるよ、ヤマハのWRだったかな?
エンデューロのチャンピオンマシン、XR400モタより早いんじゃないかな?
この間走ってるのはじめて見たけど、もうレーサーだわあれ。

モンキー・ゴリラetc・・・ 横型エンジンスレPart34
600 :774RR[sage]:2006/08/25(金) 14:36:21 ID:L7TlNqpO
>>597
ノーマル車体で106cc 5速 何でも良いから28パイでやってみ。

大治郎気分だよ。
【ape】エイプカスタム専用スレ Part5【50・100】
765 :774RR[sage]:2006/08/25(金) 18:35:19 ID:L7TlNqpO
>>764
その時点で使えないと思うよwww
【ape】エイプカスタム専用スレ Part5【50・100】
767 :774RR[sage]:2006/08/25(金) 18:51:04 ID:L7TlNqpO
>>766
おー!!
失礼しました。

それでは、素人のつたない情報を...
チタンはご存知のとおり、軽くて硬い。その上熱をためやすい性質を持っています。
それを踏まえたうえで使うなら、良いんではないのでしょうか。

【ape】エイプカスタム専用スレ Part5【50・100】
768 :774RR[sage]:2006/08/25(金) 19:18:38 ID:L7TlNqpO
>>767追記

某耐久レースでも使っているので、いくつかの条件さえそろえることが出来るのならば...

古い話ですとRSCから、CB50だったと思...思い違いならごめんなさい...たけど、すでにチタンリテーナーが存在していました。
スペンサーのCB900Fにもチタンリテーナーは使われていましたし、リテーナーは空冷でも問題は無いのではないかと。
話はバルブですが、バルブガイドも射ち替えが必要になるかと、バルブシートも心配です。(私も使ってはいないのです)
次に、某8耐荷出ているようなエンジンはみな水冷です、F1水冷ですし、空冷の一番熱くなる部品の一つですから、どうだか?

私は個人で弄るものですから、毎回外して確認したくともチタンのへたりまでは判らないものですから...
確かに使ってみたいものですが、高いですねww
CBRかなにかの物の流用だと思いますが、まだ確認まではいたってません。
こんな所で、使える情報はありましたでしょうか?



【ape】エイプカスタム専用スレ Part5【50・100】
769 :774RR[sage]:2006/08/25(金) 19:21:27 ID:L7TlNqpO
>>768
訂正 
F1水冷ですし×
FIも水冷です〇
すみません。
モンキー・ゴリラetc・・・ 横型エンジンスレPart34
605 :774RR[sage]:2006/08/25(金) 19:43:44 ID:L7TlNqpO
>>604
それならば今すぐ出来ますよ!
6Vですよね?
フロントとリアのブレーキアームを交換してください、フロントよりリアのアームのほうが長いのでフロントが効くようになります。
12Vは長さが同じなのでこの技は使えませんよ。
【法規】マフラー騒音規制強化2モサモサ【旧車全滅】
185 :774RR[sage]:2006/08/25(金) 19:54:24 ID:L7TlNqpO
?逆輸入の普通のナンバーつきだよ。
車名はあってるかどうかわからんけど...
NSR250SPとかあんな乗りなのかは判んないけど。R1とかいっぱいあるじゃんwww
あれ?知らなかったの??
【法規】マフラー騒音規制強化2モサモサ【旧車全滅】
186 :774RR[sage]:2006/08/25(金) 20:11:39 ID:L7TlNqpO
みつけたww
つ http://www.presto-corp.jp/lineup/06_wr250f/index.html
モンキー・ゴリラetc・・・ 横型エンジンスレPart34
608 :774RR[sage]:2006/08/25(金) 20:17:04 ID:L7TlNqpO
>>606
フロントが効きにくくてあわててリヤがロックするよりいいだろが??

だから12Vは両方リヤが、入ってるんだよぉぉぉおおおお!!!!!
素人が!!!!
【法規】マフラー騒音規制強化2モサモサ【旧車全滅】
188 :774RR[sage]:2006/08/25(金) 21:01:09 ID:L7TlNqpO
べつに。
>>180についての疑問に答えただけだよ。

モンキー・ゴリラetc・・・ 横型エンジンスレPart34
612 :774RR[sage]:2006/08/25(金) 21:50:57 ID:L7TlNqpO
みんなすばらしいね。
こんな雑な書き方の俺についてさまざまなアプローチで繋いでくれる。

まず、大きなバイクよりモンキーは乗る人に頼るところが大きなバイクです。
そこが大きなモンキーの魅力でもあり、危ういところでもある。
ブレーキの話だが、てこの原理で長いブレーキレバーの方が作用点が大きくブレーキの効きがいいのは当たり前。
ハイパワーモデルではフロントの方がブレーキの効きは大きいのはご存知であろうが、なぜモンキーのブレーキが反対なのは謎です。

2ストとは違い、4ストロークのモンキーはエンジンブレーキの利きも含めてドラムのブレーキで十分だと思う。
フロントのブレーキアームが短いのはどういうわけだか...
うちには6V,12V,両方あるが長い方と同じぐらいだと見たが、品番で調べてみるよ。

【Honda】XR100モタード 10台目【Motard】
143 :774RR[sage]:2006/08/25(金) 21:53:29 ID:L7TlNqpO
>>139
この際秋は我慢して、来春に全部やるだけやって、デヴュー!!
【法規】マフラー騒音規制強化2モサモサ【旧車全滅】
192 :774RR[sage]:2006/08/25(金) 22:13:12 ID:L7TlNqpO
>>191
ほんとか!!
じゃあ、もう2台買うかな?
モンキー・ゴリラetc・・・ 横型エンジンスレPart34
615 :774RR[sage]:2006/08/25(金) 22:57:50 ID:L7TlNqpO
>>614
ゆっくり走りナww
モンキー・ゴリラetc・・・ 横型エンジンスレPart34
618 :774RR[sage]:2006/08/25(金) 23:26:34 ID:L7TlNqpO
そういや津谷工業はどうなったんだろう?
ロングスイングアームなのにノーマルと同じ形状だったな...
あれで鉄なれば買いだが。
チタンなんだもの...
【Honda】XR100モタード 10台目【Motard】
147 :774RR[sage]:2006/08/25(金) 23:56:14 ID:L7TlNqpO
おやすみ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。