トップページ > バイク > 2006年08月01日 > yt6LDfrP

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000100050000110146221



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
187
187
737
★★一番強いのはマー坊くんのフォアか?★★
【東京台場】エバグリ【2chバイク支部】其の九
【49ers】49年あたりで生まれたバイク乗りpart3
北海道ツーリング総合スレ 06-8【夏本番】
【マターリOK】 CBR1100XXスレPart21 【カットビOK】

書き込みレス一覧

★★一番強いのはマー坊くんのフォアか?★★
50 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 08:48:04 ID:yt6LDfrP
>>48記憶が曖昧だがホイールはビートのキャストに替えてなかったっけ?
とはいえブレーキ周りは明らかにノーマルだったがw
★★一番強いのはマー坊くんのフォアか?★★
53 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 12:11:34 ID:yt6LDfrP
>>51ああ、ビートキャストは八尋の方だったか。
旧車はびっくりする程遅いらしいからねぇ。

俺のツレが昔、GS400買ったんだがNS-1と信号ダッシュが互角だったって凹んでたよ。

それにしてもあのマンガの一部のバイクの呼び名が馴染まなかったな…俺の地元は

フォア=ヨンフォア

ビーエックス=CBX

だったんだ。

あの呼び方は神奈川ローカルなのかな?

【49ers】49年あたりで生まれたバイク乗りpart3
446 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 12:25:27 ID:yt6LDfrP
>>445俺はカバーとチェーンロックだけ。

純正でイモビ付いてるし盗みにくい場所に止めてるからあまり神経質にはなってないや。
★★一番強いのはマー坊くんのフォアか?★★
55 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 12:32:27 ID:yt6LDfrP
そりゃ爆音スペシャルと鰐淵のジェイソンは別格だろ。
それ以前に普通は十代が持てるバイクじゃないべw
【マターリOK】 CBR1100XXスレPart21 【カットビOK】
697 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 12:39:28 ID:yt6LDfrP
>>675の俺はセカンドも無い上に先週彼女と別れたぞコノヤロー!!

メーターが330まで目盛ってあるバイクに乗っているってだけで元彼女には珍走のような扱い受けてたぜ…トホホ。
【49ers】49年あたりで生まれたバイク乗りpart3
448 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 12:52:34 ID:yt6LDfrP
>>447俺は外出するとき明らかにバイクが止められるとわかっている場所にしか乗って行かなくなったなぁ…

イタズラ以前に駐禁が怖いわさ。

★★一番強いのはマー坊くんのフォアか?★★
59 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 17:22:01 ID:yt6LDfrP
そんな俺の今の愛車はまさにブラックバードなわけだが…

リアルでヨンフォアやFXに負けたら立ち直れないと思う。
★★一番強いのはマー坊くんのフォアか?★★
61 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 18:51:28 ID:yt6LDfrP
>>60確か礼ちゃんがRZだったはずだぞ。
北海道ツーリング総合スレ 06-8【夏本番】
737 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 20:56:07 ID:yt6LDfrP
>>731では北海道出身で毎年帰省がてら北海道ツーリングしてる俺が答えよう。

1日700〜800km走る意気や良し。

大型スポーツツアラー級ならやってやれないことはない。

事実俺は去年、北見→旭川→名寄→苫前→オロロンライン→稚内→紋別→北見
走行距離約750kmで所要時間は約10時間。
大雨に降られて雨宿りしたりしたにも関わらずこんな感じで可能ではある。

ただし、かなりのハイペースで走り続けることが不可欠。(この時は天気があまり良くなかったから取締りが緩かった)

正直取締りが厳しくなった今年の北海道じゃもっと時間がかかるだろう。

それに走りっぱなしだからあんまり寄り道できんよ。

あと、結構疲れる。
★★一番強いのはマー坊くんのフォアか?★★
68 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 21:01:33 ID:yt6LDfrP
>>67そんなことを言ったら那智のCBXはどうなるw
原型無いぞ。
【東京台場】エバグリ【2chバイク支部】其の九
187 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 21:10:42 ID:yt6LDfrP
一人まったり派の俺に言わせりゃ別にエバグリに誰がいようが関係ないし叩く気も無いんだけど…なんか擁護がやけに必死だな…とは思う。

あと歩道をもう少し空けてくれるとありがたい。
帰りにくいんだよね。
北海道ツーリング総合スレ 06-8【夏本番】
746 :737[sage]:2006/08/01(火) 21:36:13 ID:yt6LDfrP
>>740ああ、距離の話かと思ったよ。

盆明けたら意外とキャンセルでるから何とかなるんじゃないかな?

俺も毎年帰りは苫小牧→八戸とか函館→青森しか取れなくても盆明けに船会社に電話したら苫小牧→大洗とか苫小牧→仙台とか取れたりするし。

とはいえ今年は今までより何かフェリーが取りづらいから保証ができないが。
とりあえずマメに電話なりネットでチェックするしかないやね。

あと、函館→青森はあっさり取れたよ。
俺は18日の夕方発をさっき電話でゲットしたし。
北海道ツーリング総合スレ 06-8【夏本番】
760 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 21:59:01 ID:yt6LDfrP
>>750お前さん何キロで巡航する気だよw

俺はブラックバード乗りなんだが今年のGWに兵庫→東京までで空いてるとこは150km/hで巡航しても7時間ぐらいかかったぞ。(渋滞+休憩込み)
更に東京〜青森は約700kmあるし。

東京は時間帯によっちゃ首都高とかかなり混むから関西から青森10時間はかな〜り厳しいと思うぞ。
★★一番強いのはマー坊くんのフォアか?★★
75 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 22:07:19 ID:yt6LDfrP
俺は連載時は工房だったなぁ。

>>73真冬のRZか…あれはセンス良かったなぁ。
当時はヒノケンのCB-SFが好きだったよ。
北海道ツーリング総合スレ 06-8【夏本番】
767 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 22:16:56 ID:yt6LDfrP
>>765どうでもいいよ。いい加減しつこい。
【東京台場】エバグリ【2chバイク支部】其の九
193 :187 [sage]:2006/08/01(火) 22:22:10 ID:yt6LDfrP
>>191名指しされた立場上やっぱり釣られなきゃならんのかなぁ?とか思いつつスルーしちまったよ。ごめんな。
北海道ツーリング総合スレ 06-8【夏本番】
771 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 22:29:41 ID:yt6LDfrP
>>768お前…真面目な話、読解力無いだろ?

IDって知ってる?あと、文章の使い方で人を見分けよう。
何でも本人にすりゃあいいってもんじゃないぞw
【東京台場】エバグリ【2chバイク支部】其の九
197 :187[sage]:2006/08/01(火) 22:43:09 ID:yt6LDfrP
あ…何故かまた名指しされてる。
>>194いや、別に誰も悪くはないと思うよ。そもそも俺はたまに一人でブラっと行くだけだし特に何か不愉快なわけでもないし。
ただ以前より人が増えたな〜って思うぐらいで。

ただ、擁護が不自然に必死だな〜って思っただけの話。
こんな時はスルーするのが一番だと思うんだな俺は。

北海道ツーリング総合スレ 06-8【夏本番】
787 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 22:56:49 ID:yt6LDfrP
>>775お前、文章書く能力無いから人の文章真似てんだろ?w
そもそも国語力って日本語無いですよww

てかいい加減スレ違いだからあんまり絡むの勘弁してくださいよ。
北海道ツーリング総合スレ 06-8【夏本番】
796 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 23:25:42 ID:yt6LDfrP
ちゅーか普通に読めばある程度推測できそうなもんなんだが…スレ違いだから止めろつったらVFR乗り扱いされるし…。

一応断っておくが俺の車歴に残念ながらRVFはあってもVFRは無いぞw

北海道ツーリング総合スレ 06-8【夏本番】
806 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 23:41:26 ID:yt6LDfrP
>>799君はたかが2chの書き込みになんでそこまで必死になれるんだ?

お兄さんそれが不思議だよ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。