トップページ > バイク > 2006年08月01日 > e26iGmL1

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000000032000080000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
福島2 ◆AMC3LVTRV2
1
二輪免許取得日記[教習所編] Part 110
【ダイソーマップ】小さな旅、しませんか?B-6【´∀`】
IDにB出したヤツを全力でバカにするスレ9バカ目
初心者のためのよろず質問スレッドVol.312
【Team(・∀・)2ch】関口太郎選手を応援するスレ LAP12
【10枚目】バイク海苔のチラシの裏【モサモサ】
△▼VTR250 part49▲▽
西瓜親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part111

書き込みレス一覧

IDにB出したヤツを全力でバカにするスレ9バカ目
24 :1[sage]:2006/08/01(火) 00:40:53 ID:e26iGmL1
あえてコテハン
【Team(・∀・)2ch】関口太郎選手を応援するスレ LAP12
562 :774RR[]:2006/08/01(火) 00:44:15 ID:e26iGmL1
キテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
二輪免許取得日記[教習所編] Part 110
905 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 12:25:07 ID:e26iGmL1
午後2段階みきわめ。
3日の卒検に間に合わせないといけないから、大変
あんま落ちる気しないけど
IDにB出したヤツを全力でバカにするスレ9バカ目
41 :1[sage]:2006/08/01(火) 12:33:58 ID:e26iGmL1
つ 【致死量のぬこ分】
【ダイソーマップ】小さな旅、しませんか?B-6【´∀`】
171 :福島2 ◆AMC3LVTRV2 []:2006/08/01(火) 12:59:27 ID:e26iGmL1
ちょいと遅くなりましたが先週行った分をうpしました

>CBR150R@神奈川さん
初めまして〜
東京駅の赤レンガと青空のコントラストがイイ!!ですね(´∀`)
これからもよろしくです

>>167
おもしろいですよ〜ヽ(´ー`)ノ
二輪免許取得日記[教習所編] Part 110
911 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 13:05:24 ID:e26iGmL1
>>908
3時間目で補習なんて普通
漏れなんて1時間目から円滑な発進停止項目で再履修だったぞorz
250で2万`以上走っててもこうだ

クランクの件は
とかく半クラとリーンアウト、これ
時間余ったあとにひたすら練習したらいいぞ
車体を傾けても動力が適切に伝わっていれば倒れない、
それを体得すると低速バランスは楽だ
【10枚目】バイク海苔のチラシの裏【モサモサ】
284 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 13:06:45 ID:e26iGmL1
仕事人の人気に嫉妬

こんど北海道行くから旭川のうまいラーメン屋教えて
二輪免許取得日記[教習所編] Part 110
934 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 18:06:47 ID:e26iGmL1
905death
・みきわめ良好
・卒検予約完了
・3日の有給取得完了
・3日は晴天予報
準備万端

>>932
うちんところは、
コース間違えても「遵法走行で元のコースに戻」れば減点なしとな
参考までに
西瓜親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part111
427 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 18:11:33 ID:e26iGmL1
>>425
フォルツァは普自二でおk

**
ところで「ツァ」という字はローマ字変換キーボードでどないして出せばいいんでしょ
今は[tula]で出したんですが
[tya]→ちゃ
[tua]→つあ
[tha]→てゃ
初心者のためのよろず質問スレッドVol.312
356 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 18:31:29 ID:e26iGmL1
遅レス 186です
>>177
うちんとこの教習所はスカブ650だったorz ライトスイッチはなくて常時点灯ね
で、教習所所員曰く
「卒検の検定車はナンバー付き車両でなくてはいけない」そうで、
ほぼ全車にナンバーを付けているそうだ もちろん自賠責加入

ひょっとしたら我が県の条例でそう決まっているだけかもしれんし、
あくまで参考にしてくれぃ


ちなみにナンバー付き教習車は公道に出て教習することがあった
(危険予測ディスカッションの1時間目、指導員が二輪を運転する)
このときは補助灯火類は全部カバーをかぶせ、外から見えないようにしていた
【10枚目】バイク海苔のチラシの裏【モサモサ】
287 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 18:35:07 ID:e26iGmL1
札幌・・・駐車場あるとこがいいなぁ
西瓜親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part111
434 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 18:38:22 ID:e26iGmL1
>>428
1タッチ多くなるじゃん

>>430
うちの副社長かw(カナ入力マンセー)

>>432
[xa]と同じなのが[la]なんですの

本当に下らない質問にお答えいただき、本当にありがとうございました。
△▼VTR250 part49▲▽
295 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 18:43:09 ID:e26iGmL1
自賠責 2年で14000ちょっと
登録手数料 たぶん2万前後

すると予算30万としても車体26〜27万くらいのしか火炎罠

どっかでも書いたが
・Y型フルノーマル
・走行8000km
これで車体32万だたね
初心者のためのよろず質問スレッドVol.312
367 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 18:48:04 ID:e26iGmL1
>>365
道路工事や突発的な降雨、さらには打ち水などを考えよう
ノーマルフェンダーでも結構泥弾いて、背中にかかった経験あり
シートも汚れたりしたさー

ちなみにフェンダーレス化するにあたりリフレクター問題が出るだろう
リフレクターは「必ずつける」こと

NG質問”リフレクターってなんですか?”
初心者のためのよろず質問スレッドVol.312
370 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 18:49:28 ID:e26iGmL1
>>368
何で>>1読まんの?
>>1読んでテンプレ入れてくれるだけで対処法が絞られるんだけどナー


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。