トップページ > バイク > 2006年08月01日 > LAUoZ0MU

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010200420410000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR■初心者のための購入車種相談スレッド Vol.85■
初心者のためのよろず質問スレッドVol.312
西瓜親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part111

書き込みレス一覧

初心者のためのよろず質問スレッドVol.312
313 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 09:07:26 ID:LAUoZ0MU
>>312
いくら力を入れても、1回の操作では1つしかギアは落ちない。
だから3速落とす時には3回にわけて行う。
慣れないうちはクラッチを握ったまま3回行ってもいいが
慣れてきたら1回毎にクラッチを「繋いで切る」。
更に慣れたら、その間にスロットルを軽く煽って(吹かして)
エンジンとタイヤの回転をあわせる。
これがいわゆる「シフトダウン」

西瓜親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part111
384 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 11:05:45 ID:LAUoZ0MU
>>380
ローソンレプリカと呼べるのは、「Z1000R」の名前の付いたバイクだけ。
西瓜親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part111
391 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 11:53:55 ID:LAUoZ0MU
>>386
「購入可能」の意味による。
中古車はある「はず」だし、恐ろしい値段だろうが価格も付いている「はず」
ただ、普通に考えれば無理。

■初心者のための購入車種相談スレッド Vol.85■
335 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 14:06:05 ID:LAUoZ0MU
>>332
スレ違い。あとGTパーツダイレクト。

>>333
DSで何の問題も無い。
現行のアメリカンだったら、雑誌眺めて「これ格好いい」と思った
奴を買って大丈夫。但し新車な。

■初心者のための購入車種相談スレッド Vol.85■
339 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 14:21:57 ID:LAUoZ0MU
>>336
んな事はないw

>>337
普通二輪と明記されていて、かつ該当車種があるというのに
わざわざ大型車を薦めるのはいかがなものかと。
「飛ばしたい」という原付房に普通二輪を薦めるなら別だが。
■初心者のための購入車種相談スレッド Vol.85■
356 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 14:52:06 ID:LAUoZ0MU
>>344
とりあえず質問。
そのアメ車で「腰が痛い」と騒いでいた香具師は、バイク乗り換えたら
直ったのか?
歳とった連中は何乗っても「腰が痛い」って言うからなw

■初心者のための購入車種相談スレッド Vol.85■
357 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 14:54:58 ID:LAUoZ0MU
↑訂正
×歳とった連中
○腰痛いって言う連中

#よく考えたら歳は関係ないわw
西瓜親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part111
415 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 15:21:53 ID:LAUoZ0MU
>>414
直線で前輪ロックの練習。

初心者のためのよろず質問スレッドVol.312
331 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 15:33:39 ID:LAUoZ0MU
>>329
もちろん普通に乗れるものもある。
ただしそれに当たる確率は宝くじ並み。
「何故安いのか?」を考えてみるとよくわかる。
西瓜親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part111
422 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 17:14:36 ID:LAUoZ0MU
>>420
うるさく思われるかどうかは、
・時間帯(深夜・早朝)
・アイドリング方法(長時間・無駄な空ぶかし)
・藻前の近所での評判
により大きく左右される。

>>421
フルエキ:2万、スリップオン:5千
(マフラー持ち込みの場合)
初心者のためのよろず質問スレッドVol.312
347 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 17:20:49 ID:LAUoZ0MU
>>342
1:フロント加重(突っ込み重視)
2:リア加重(立ち上がり重視)
だがどちらにしてもあまり上手じゃない。

>>343
雨ざらしとかじゃなければ無問題。



■初心者のための購入車種相談スレッド Vol.85■
370 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 17:38:08 ID:LAUoZ0MU
>>368
予算25万として、
純粋なMTならAPE100、遠心クラッチでもいいならKSR110
但し予算ぎりぎり、もしくはちょい不足。

初心者のためのよろず質問スレッドVol.312
352 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 17:39:54 ID:LAUoZ0MU
>>350>>351
っつ〜か、クローズドコースでならどんな乗り方したって
cm単位でタイヤ余ったりしないw
■初心者のための購入車種相談スレッド Vol.85■
374 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 18:03:28 ID:LAUoZ0MU
>>372
普通に走りたい:VTR
楽に走りたい:フォーサイト
俺ってちょっと違うぜ:PS

18歳が買う最初のバイクならVTR推奨




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。