トップページ > バイク > 2006年08月01日 > HQwA5KWz

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000024800014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
銀のスカG ◆HAWK2rcsg2
774RR
【みちのく】☆魅惑の岩手路☆【徒然】5巡目
【首都高】キリンSCENE・23【逆走】
初心者のためのよろず質問スレッドVol.312
いっつも1人でツーリング Ver.4
  バイク乗りになったきっかけ  
原付初心者のための購入相談スレ4
所さんになりたいんです
西瓜親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part111
中免で乗れる最高のロングツーリングマシンて何9
【Benly】CD50/90 50S/90S CL50【ベンリィ】11

書き込みレス一覧

西瓜親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part111
430 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 18:15:00 ID:HQwA5KWz
[Alt+ひらがな]
[z]
[shift+3]
[Alt+ひらがな]

(゚∀゚)
中免で乗れる最高のロングツーリングマシンて何9
324 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 18:34:10 ID:HQwA5KWz
漏れ?

カワサキだからいいぜ。
いっつも1人でツーリング Ver.4
23 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 19:07:54 ID:HQwA5KWz
やあ シンイチ
初心者のためのよろず質問スレッドVol.312
387 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 19:37:12 ID:HQwA5KWz
>>385
法定のリフレクター面積は小さくていいから、テールレンズをリフレクターと共用にしてることがほとんどなのさ。
だから、ここをものすごく小さいレンズにしたりするとリフレクターが別途必要になったりする。
改造するときは気をつけたまい。
【みちのく】☆魅惑の岩手路☆【徒然】5巡目
825 :銀のスカG ◆HAWK2rcsg2 [sage]:2006/08/01(火) 19:39:46 ID:HQwA5KWz
>>818
青森県民ですが知ってるお。
  バイク乗りになったきっかけ  
506 :銀のスカG ◆HAWK2rcsg2 [sage]:2006/08/01(火) 19:52:50 ID:HQwA5KWz
>>504
埼玉県民?


・・・いや、ただ何となく。
【首都高】キリンSCENE・23【逆走】
739 :銀のスカG ◆HAWK2rcsg2 [sage]:2006/08/01(火) 20:01:47 ID:HQwA5KWz
>>738
そうやり込めなくても(ry
原付初心者のための購入相談スレ4
926 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 20:01:57 ID:HQwA5KWz
>>925
車種とタイヤの種類、2本ともなのか片方だけなのか、工賃込みか部品代だけなのか等が分かればまだしも。
そのへん何も提示されてないのでは何とも言い様がないと思われる。
所さんになりたいんです
89 :銀のスカG ◆HAWK2rcsg2 [sage]:2006/08/01(火) 20:21:02 ID:HQwA5KWz
>>86
RE雨宮のロータリー・シャンテナツカシスw
今でも現存してるのかなあ、シャンテ自体見なくなったし。
【Benly】CD50/90 50S/90S CL50【ベンリィ】11
422 :銀のスカG ◆HAWK2rcsg2 [sage]:2006/08/01(火) 20:23:34 ID:HQwA5KWz
>>419
ハイカム入れると1万は回ると思う、ノーマルでも7千はいってたし。
原付初心者のための購入相談スレ4
928 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 20:24:38 ID:HQwA5KWz
ビーノのタイヤは1本だいたい\3000-くらいする。工賃コミで\6500-はちょい高目ではあるけど、ありえない値段ではない。
マフラーのコーティングは具体的に何やったか分からんのでアレだけど、錆びてたって錆落として再塗装程度が普通では?

GS兼タイヤ屋みたいなとこで、給油に行ったら勝手にジロジロ見られて後は言うがままにいろいろ…てパターン?
だとしたら一番の問題は向こうの言うがままにやられてるところだと思われw
原付初心者のための購入相談スレ4
930 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 20:35:09 ID:HQwA5KWz
>>928
まあ、やっちゃったことは仕方ない。四輪で引っ掛らなかっただけマシだと思うしか。
(友人が数万!貢いだことがあるらしい)

バイクは買った店で見てもらえ、それが駄目なら信頼できる近くの店で
っていうのを身を持って経験した訳だ。次からはそんなGSじゃなく、きちんと買った店で定期点検受けたまい。
原付初心者のための購入相談スレ4
931 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 20:35:40 ID:HQwA5KWz
アンカー付け間違った
>>929ね
初心者のためのよろず質問スレッドVol.312
398 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 20:38:17 ID:HQwA5KWz
>>396
薄くてトルクが出てないんじゃないかと。
他にも幾らでも原因は考えられるだろうケド。
SMとPLは揃えよう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。