トップページ > バイク > 2006年08月01日 > DH7CDJR4

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数14000000000000000020060013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR【RC4】KTM Vol.11【RF4】
【a☆】オフロード用品総合スレ 5着目【gaerne】
【燃いぜ!】バイクdeキャンプ22泊目【夏だぜ!】
オフロードタイヤ総合5本目
【【【【【【 林道 】】】】】】
【トレール/コンペ】オフロードバイク総合 14台目【モサモサ】
【酉】昭和44年生まれのバイク糊 2.5期目【Power】

書き込みレス一覧

【トレール/コンペ】オフロードバイク総合 14台目【モサモサ】
205 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 00:07:40 ID:DH7CDJR4
そもそも慣性ドリフトとパワースライドじゃ違うんじゃないかな
一瞬滑らせて向きを変えるのと、滑らせながらトラクションかける場合も違う
MXは寝かせるがEDはあまり寝かせないとかね
同じフレーム・エンジンでもMXとEDではぜんぜんサスセッティングも違う
林道はEDセッティングに近いんじゃないかな
【RC4】KTM Vol.11【RF4】
225 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 01:41:25 ID:DH7CDJR4
625SMCはどうなったんだろうな久々のLC4オフモデル入荷 楽しみなんだけどね
125EXCもローン組んで押さえとくかな
【トレール/コンペ】オフロードバイク総合 14台目【モサモサ】
209 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 01:43:08 ID:DH7CDJR4
林道は土の感触を味わえれば良いかと・・・追いかけっこする場所でもないし
【燃いぜ!】バイクdeキャンプ22泊目【夏だぜ!】
921 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 01:51:03 ID:DH7CDJR4
正直マップルは当てにならんよ あれは道があるかだけ確認する物
2000年以降は実走データなんて古い情報ばかりで値段も違えば閉鎖してるキャンプ場も沢山
平成の大合併で混乱してるのはわかるけどね いくならネットで下調べすべし」
【RC4】KTM Vol.11【RF4】
226 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 01:55:42 ID:DH7CDJR4
×SMC
○SMX だったよ 
さいごの07は最後のLC4の年になるみたいだな
【酉】昭和44年生まれのバイク糊 2.5期目【Power】
230 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 18:30:47 ID:DH7CDJR4
デトロイト・ロックシティだっけ?
【燃いぜ!】バイクdeキャンプ22泊目【夏だぜ!】
952 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 18:33:24 ID:DH7CDJR4
>>847
どうだった?信玄の隠し湯には入ったかい?
万座ハイウェイとか走ったのかな?
【【【【【【 林道 】】】】】】
620 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 21:06:24 ID:DH7CDJR4
はんたまきれたま ぬんこまれた ここは警察じゃないよ〜♪
【a☆】オフロード用品総合スレ 5着目【gaerne】
612 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 21:10:25 ID:DH7CDJR4
H2Oと激流が良いのかコースを30分走って1lのアクエリアスをがぶ飲みしてたが
確かにその後グッタリするんだよなぁ
オフロードタイヤ総合5本目
8 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 21:13:28 ID:DH7CDJR4
林道へトランポに積んで行くんだけどAC10とスコーピオン どっちが良いですか
マシンはREXです
【燃いぜ!】バイクdeキャンプ22泊目【夏だぜ!】
957 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 21:18:59 ID:DH7CDJR4
>>955
そうですか 一応キャンプは快適だったんだね
低速ヘアピンはたしかに・・・ あの辺は温泉もいろいろあるし楽しいよね

【トレール/コンペ】オフロードバイク総合 14台目【モサモサ】
221 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 21:23:25 ID:DH7CDJR4
身勝手に山菜取りで荒らしまくる奴らが増えたのも 持ち主を怒らせた原因
「ホントに熊が出たんです」という看板は山菜取りに入らせないようにするため
【トレール/コンペ】オフロードバイク総合 14台目【モサモサ】
222 :774RR[sage]:2006/08/01(火) 21:25:59 ID:DH7CDJR4
コースも上手い奴、速い奴には住みやすいがそうでない者たちには非好意的
まだまだ「速いが偉い」的風潮はあるね 


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。