トップページ > バイク > 2006年07月04日 > dnRiMYUc

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000703110010000003118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
698続き
【あ?】アクロス 18【マジレスさんくです。】
☆★☆ カブ ☆★☆-part71-
メイト mate 50/90
【小さくて】リトルカブ9速目【ヵゎイイやつ】
カブってヤバくね? 2台目

書き込みレス一覧

カブってヤバくね? 2台目
813 :774RR[sage]:2006/07/04(火) 00:47:51 ID:dnRiMYUc
毎年退化してますが何か?
☆★☆ カブ ☆★☆-part71-
698 :774RR[sage]:2006/07/04(火) 08:22:13 ID:dnRiMYUc
>>695

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 05:53:40
エアクリ交換すると燃費はアップするの? 

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 07:13:09
きっとダウンしまつ。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 07:14:09
古くなったエアクリを新品に変えるという意味ならアップする可能性は
ありまつが。
燃費で純正に勝るものはありません。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 21:30:04
>>730 >>731 情報サンクスです。 俺>>729 よ。 四速角目、市街地通勤片道5キロで20-25キロしか延びないので、ホトホトヤンなってるのよ。 満タンで80キロ位しか持たん。
キャブは目詰まりを洗浄して貰ったが燃費殆ど変わらん。 で、エアクリを新品に替えた
らアップするんじゃネ? と思って。 ちなみに1987年式初代四速なんだと。
いっそ、ビンテージカブとして下取りさせて新しいのに替えた方がイイのかな。
高く取ってくれればだが。 W

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 21:37:56
>>735
カブは郊外で走らせるとリッター50くらい。
車でも渋滞した市街地と郊外では倍くらいの燃費の開きがあるので、
その燃費でも決して悪いとは言い切れないと思うよ。

1987年頃のカブは一番パワーもあるはずなので、壊れてなければ買い換えない方が
いいよ。たしか当時は5馬力のはずだし。
ちなみに現行型はたったの4馬力。
☆★☆ カブ ☆★☆-part71-
699 :698続き[sage]:2006/07/04(火) 08:23:31 ID:dnRiMYUc
738 :736:2006/06/22(木) 22:57:43
87年式は4.5馬力ですた。


739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 04:28:47
>>736 又々コメントサンクスです。 >>俺735 そうかあ、混雑した市街地のゴー&ストップの
繰り返しだとそんなもんなのかな。 ひとまず安心。 ホッ。 w
だが、クラッチと言うか、ミッションと言うのか、時々四速から三速に落とす時、固くて
踏めない時がある。 思い切り踏みつけないとキレない。 で、クラッチばらして調整すると
6万ほど掛かるんだと。 だったらこんな古いのに手と金を掛けるより、やはり買い換えた方
がイイのかな。 安く買った意味がなくなるナア。


740 :736:2006/06/23(金) 07:27:03
>>739
シフトダウンするとき、ちゃんとアクセル戻してる?
そしてシフトペダル踏んでる間にアクセルを一発煽ればきれいにシフトダウンできる
はずだけど。
☆★☆ カブ ☆★☆-part71-
701 :774RR[sage]:2006/07/04(火) 08:35:19 ID:dnRiMYUc
走行距離に対して、エンジンをかけている時間が長いほど燃費は悪くなると
いうことだ。
特に短距離ほど暖気にかける比率が大きくなるため、好燃費は期待できない。

異音が出ていたり、キャブを洗浄、調整及びエアクリ交換してもすぐエンスト
したり、またオイルの消費がひどくない限りはカブに限らずOHの必要はないと
思われ。
☆★☆ カブ ☆★☆-part71-
702 :774RR[sage]:2006/07/04(火) 08:38:54 ID:dnRiMYUc
>>695
しかもマルチときたもんだ。
おまいみたいな香具師はどんどんバイク屋にOH出してバイク屋を喜ばせて
あげなさい。すぐに上得意さんになれるよ。
【小さくて】リトルカブ9速目【ヵゎイイやつ】
844 :774RR[sage]:2006/07/04(火) 08:40:38 ID:dnRiMYUc
おいおい、4速車ってミッション弱そうだなぁ・・・
カブってヤバくね? 2台目
818 :774RR[sage]:2006/07/04(火) 08:41:08 ID:dnRiMYUc
>>817
それ、おまいだろ?
メイト mate 50/90
231 :774RR[sage]:2006/07/04(火) 08:42:37 ID:dnRiMYUc
バーディがチューブレスだからいいんでないかい?
それかいっそタイカブ買うとか。
☆★☆ カブ ☆★☆-part71-
706 :774RR[]:2006/07/04(火) 10:06:01 ID:dnRiMYUc
いや、知識なしの糞ボッタクリDQNバイクショップなんだろw
☆★☆ カブ ☆★☆-part71-
709 :774RR[sage]:2006/07/04(火) 10:35:01 ID:dnRiMYUc
>>707


通報しますた



☆★☆ カブ ☆★☆-part71-
711 :774RR[sage]:2006/07/04(火) 10:40:48 ID:dnRiMYUc
>>710
車の55w/60wのハロゲンとカブの30w/30w電球を比較しちゃダメだよ。
高効率は確かに明るいけど、寿命が短くなる場合が多いから、予備持っとくことを
お勧めする。
【小さくて】リトルカブ9速目【ヵゎイイやつ】
847 :774RR[]:2006/07/04(火) 11:56:54 ID:dnRiMYUc
>>846
またがったまま、かかと落とし喰らわせれば修正できるよ。
メイト mate 50/90
233 :774RR[]:2006/07/04(火) 12:01:42 ID:dnRiMYUc
参考になる(。´・ω・)(・ω・`。)ネー
☆★☆ カブ ☆★☆-part71-
713 :774RR[]:2006/07/04(火) 15:56:12 ID:dnRiMYUc
↑素人レベルじゃ無理ぽ
メイト mate 50/90
238 :774RR[sage]:2006/07/04(火) 22:01:36 ID:dnRiMYUc
オレはフルフェイスで新聞配達してたぞ。
【あ?】アクロス 18【マジレスさんくです。】
68 :774RR[sage]:2006/07/04(火) 22:14:40 ID:dnRiMYUc
その気になれば30リッタータンクも可能だね。
カブってヤバくね? 2台目
832 :774RR[sage]:2006/07/04(火) 22:33:50 ID:dnRiMYUc
焦って二度踏みはカブ乗りなら誰でも経験していると思われ。
カブってヤバくね? 2台目
834 :774RR[sage]:2006/07/04(火) 23:11:18 ID:dnRiMYUc
つ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1150590196


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。