トップページ > バイク > 2006年06月26日 > 2QacwaOs

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01100000000000310010102515



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR【大阪】内・中央・外環状、新御 13周目【限定】
【芋】バイク乗っててダサかったこと41恥目【恥】
【海へ】関西発日帰りツーリング【山へ】3日目?
【民間】駐車違反の取締りが厳しくなった8【委託】
【痛車】大阪日本橋にバイクで逝く香具師15【駐禁】

書き込みレス一覧

【芋】バイク乗っててダサかったこと41恥目【恥】
409 :774RR[sage]:2006/06/26(月) 01:13:59 ID:2QacwaOs
>>406
> 抜忍

やっぱり抜け芋と呼んだげる方がいいなw
【民間】駐車違反の取締りが厳しくなった8【委託】
573 :774RR[sage]:2006/06/26(月) 02:11:57 ID:2QacwaOs
>>568
あえばわかるんじゃない>痛い目w
まあ普通はよほどのDQNでもなければ一度言われたら二度と駐めにこない罠。
通報されるまでやれば良くないことになることぐらいわかるからな。

原付厨と決めつけてるのは、今まで「通報しろと指導されてるんだが…」と伝えた香具師が
現実にすべて原付厨(とチャリンコ厨)だったという事実に基づいた認識だ。
原付厨だと名乗らないで「マンション敷地に駐めればOK」などとほざいても
現実を知ってるものからすれば原付厨らの戯れ言だとバレバレなんだよ。w

限定解除がえらそうに…などと誤魔化そうとしてもムダ。
原付厨、あるいは原付厨程度の知能のもの以外、
マンションの住民用駐輪所を利用すればよい、などという発想はしないし、
しても凄い罪悪感を感じながらなので注意されて開き直るバカはいないよ。
原付厨みたいにコソコソ逃げたりしないし…あ、これも経験上の話、ね。w
【民間】駐車違反の取締りが厳しくなった8【委託】
590 :774RR[sage]:2006/06/26(月) 14:30:01 ID:2QacwaOs
>>580
漏れは自分の名前と部屋番号、そして携帯番号を書いたプラ版を
チェーンつけて来客の車両にぶら下げてるな。
【芋】バイク乗っててダサかったこと41恥目【恥】
421 :774RR[sage]:2006/06/26(月) 14:37:54 ID:2QacwaOs
>>420
おどりぐいですなw
【痛車】大阪日本橋にバイクで逝く香具師15【駐禁】
78 :774RR[]:2006/06/26(月) 14:40:42 ID:2QacwaOs
最近はageないと落ちるみたいよ
【大阪】内・中央・外環状、新御 13周目【限定】
911 :774RR[sage]:2006/06/26(月) 15:59:04 ID:2QacwaOs
>>910
じゃ、東は汚職市長の作った街でおk?w
【痛車】大阪日本橋にバイクで逝く香具師15【駐禁】
80 :774RR[sage]:2006/06/26(月) 18:51:02 ID:2QacwaOs
>>79
あれっ?間違ってた?
だけど最近下の方のスレがバンバン落ちてるぞ!?
【痛車】大阪日本橋にバイクで逝く香具師15【駐禁】
82 :774RR[sage]:2006/06/26(月) 20:50:55 ID:2QacwaOs
>>81
は?
>最近はageないと落ちるみたいよ
といっておるのだが?前よりもということ。
【痛車】大阪日本橋にバイクで逝く香具師15【駐禁】
86 :774RR[sage]:2006/06/26(月) 22:15:56 ID:2QacwaOs
そうか、わかってなかったよ。スマソ>all
ただ、なんか自治スレで話題になってたが、
スレ乱立防止のために規制を強化したらしい。
で、実際、漏れが読んでたスレもいくつか早々に落ちたのでな。
いずれにしろ、スレ汚しスマソ
【民間】駐車違反の取締りが厳しくなった8【委託】
605 :774RR[sage]:2006/06/26(月) 22:51:38 ID:2QacwaOs
>>602
なんだこいつ。アホか。
どうしても住民用駐輪場に駐めることを正当化したいらしい。
おまえはもう黙っていて良いよ。

>>588, >>591にもあるとおり、レッカー会社に引き取ってもらう方法は有効。
他にも「ご近所の底力」で紹介されているとおり、
ttp://www.nhk.or.jp/gokinjo/backnumber/040108.html
「治安」の面から警察の協力を得てふとどきものを排除することも可能。

現実に、凶悪犯罪の低年齢化の社会状況をふまえ
「下手に説教せずにまず通報してくれ」と言ってくる警察もおり、
(治安の観点から)通報しすまよ等、冷静に警告するだけでも抑止効果がある。
住民や管理者との間の協議に基づくなら、
不法な駐輪車両を発見した場合、器具等を用いて不法行為者が名乗り出てくるまで
当該車両を拘束しておくことも合法性を帯びてくる。

従ってすべてのライダーの印象を悪くし、二輪駐輪問題に余計な重荷をかけている
私有地への不法駐輪は手をこまねいて許しておく必要はない。
【海へ】関西発日帰りツーリング【山へ】3日目?
229 :774RR[sage]:2006/06/26(月) 23:01:32 ID:2QacwaOs
>>223
なんでそんな狭い範囲に限定する必要があるの?
R175以西にいけばいいでは?
【痛車】大阪日本橋にバイクで逝く香具師15【駐禁】
88 :774RR[sage]:2006/06/26(月) 23:08:15 ID:2QacwaOs
了解。ホンニスマンカタタヨ…
【民間】駐車違反の取締りが厳しくなった8【委託】
610 :774RR[sage]:2006/06/26(月) 23:36:10 ID:2QacwaOs
>>608
残念ながら法律書ではわからないものがあるのだ。
>>605で書いた範囲ならまず問題にならない。
逆に本ばかり読んでても実態はわからないぞ。
【民間】駐車違反の取締りが厳しくなった8【委託】
612 :774RR[sage]:2006/06/26(月) 23:40:27 ID:2QacwaOs
>>609
別に>>574の方法で問題ない。
住民の協議を経て決議書のようなものがあればよりベターだが。
私有地に駐めるという不法行為は基本的に法的保護に値しない。
問題になるのはやりすぎた場合だが、チェーンで駐めたりする程度ではやり過ぎとは到底いえないから。
【民間】駐車違反の取締りが厳しくなった8【委託】
613 :774RR[sage]:2006/06/26(月) 23:45:22 ID:2QacwaOs
>>611
法律には大きく分けて法解釈学と法社会学がある。
>>608のような論理はあくまで解釈学的解釈だが、
実際の社会問題の解決については法社会学的理解の方が有効だったりする。
今回のような、マンション駐輪場への不法駐輪問題などは
まさに法社会学的理解で進めるべきところ。
不法駐輪を排除するのに有効な法拘束力を生めばいい。
住民決議などはその典型例。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。