トップページ > バイク > 2006年06月26日 > 0/qA+m0R

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000061240000001000115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RRドゥーハンとロッシはどっちが速い?
【尻から】TZR50/TZR50R/TZM50Rスレ 【曲がるよ】
【2006】MotoGP総合 76周目【イギリス】

書き込みレス一覧

【尻から】TZR50/TZR50R/TZM50Rスレ 【曲がるよ】
592 :774RR[sage]:2006/06/26(月) 09:29:34 ID:0/qA+m0R
京浜の正規品でPE26って、あったっけ?
自分で書き込んでおきながら、?って思った。
これも類似品かな?

ドゥーハンとロッシはどっちが速い?
379 :774RR[sage]:2006/06/26(月) 09:35:11 ID:0/qA+m0R
アゴの時代って、どの位の年代だろう?
40歳前位の年代までは、ケニーvsスペンサーのハズ。
漏れの高校生の頃には、既にマルボロヤマハの監督をしてたんだよな。

記録の話になるといつもアゴの名前が出て来るんだけど、誰か詳しい人
アゴ伝説を語ってよ。
スレ違いだけど・・・。
【2006】MotoGP総合 76周目【イギリス】
265 :774RR[sage]:2006/06/26(月) 09:38:50 ID:0/qA+m0R
王子は今期限りでカワサキと縁が切れ、来期はJIRに移籍してRC211Vだから
その心配は無用!

って、漏れの希望を込めたガセネタだけど。
【2006】MotoGP総合 76周目【イギリス】
267 :774RR[sage]:2006/06/26(月) 09:40:07 ID:0/qA+m0R
>>205
JIR=コニカミノルタの事ね!
【2006】MotoGP総合 76周目【イギリス】
268 :774RR[sage]:2006/06/26(月) 09:42:05 ID:0/qA+m0R
>>267
>>205ではなく、>>265だった。(>_<)
【2006】MotoGP総合 76周目【イギリス】
269 :774RR[sage]:2006/06/26(月) 09:47:43 ID:0/qA+m0R
しかし、王子にとっては
JIR(確か日本人の世界チャンプを作る目的のチームだったよね?)でホンダのサテライトと、カワサキワークスで思い通り(希望通り)のマシンを造ってもらうのはどっちがベストなんだろう。
希望や意見を通せなかったヤマハ時代の事もあるし・・・。
【2006】MotoGP総合 76周目【イギリス】
275 :774RR[sage]:2006/06/26(月) 10:59:28 ID:0/qA+m0R
>>273
う〜ん、漏れも>>274に同意だ・・・。
プロなら他人の事より自分の成績を重視した方が・・・。
それに猿やカピなんて、自分の為なら他人を転倒させる連中な訳だし格闘技なら相手の怪我や故障箇所を狙うのは当たり前だと思う。
乱暴な言い方だが、お互い手を抜いた為に危険を呼ぶ事もあると思う。

下位のライダーが怪我しても、上位のライダーが何をしてくれる?

【2006】MotoGP総合 76周目【イギリス】
285 :774RR[sage]:2006/06/26(月) 11:41:44 ID:0/qA+m0R
>>281
>カピロッシ(原田の件以後を見るなら)、ロッシって、結果を同時に見ても、そんなライディングをしているか?

意図的に他人を転倒させてなくても、結果的にって事だよ。
良くも悪くも廻りが見えなくなるって事!

>motoGPは格闘技じゃない。

例えが悪かったかもしんないけど、転倒させろ!とか道を譲るな!の意味ではない。
自分よりも上位のライダーが調子悪いなら、自分のチャンスに換えてモノにしろ!
って意味だよ!
チャンスをモノにするどころか、抜かれた連中は追いつかれた時点で終わってるというのは同意だが。
【2006】MotoGP総合 76周目【イギリス】
288 :774RR[sage]:2006/06/26(月) 11:55:05 ID:0/qA+m0R
>>281
>>284
格闘技っていう3文字を例えにしただけでこの反論。
相手の不調時こそ自分のチャンスに換えて・・・
の意味が伝わらなかったみたいだね。

しかし、レースも含めた競技という競技は相手がいる限り ある意味格闘技なんじゃないの?(相手に対しても自分に対しての戦い)

アマチュアのレースにしたって、相手にアクセルを戻させる為にラインをふさいだりダートにはじいたり・・・。
自分もされた事はある。
まぁ、これらを格闘技呼ばわりされえたくないし、テクニックの一つとは思われたくないけど。


【2006】MotoGP総合 76周目【イギリス】
291 :774RR[sage]:2006/06/26(月) 12:04:43 ID:0/qA+m0R
>>289
タイヤの力って、かなりの割合いを占めるの念。
ドカもミシュランを履くと、かなり違う結果が出るのかな?
今より戦闘力が下がるかもしれないが、上がる可能性も高いって事?
【2006】MotoGP総合 76周目【イギリス】
294 :774RR[sage]:2006/06/26(月) 12:35:53 ID:0/qA+m0R
>>293
250の時にムジェロにて。
スタートから1コーナーにかけて大幅な進路変更により、アプリリアからスポット参戦してたポールポジション(だったと思う?)のライダーが犠牲になり、これにヤマハからスポット参戦してた本間選手も乗りあげて転倒。
結果、カピは黒旗失格+次戦も出場停止
【2006】MotoGP総合 76周目【イギリス】
296 :774RR[sage]:2006/06/26(月) 12:38:53 ID:0/qA+m0R
>>294
犠牲になったアプのライダーは、ルッキだったっけ?
【2006】MotoGP総合 76周目【イギリス】
300 :774RR[sage]:2006/06/26(月) 12:42:47 ID:0/qA+m0R
>>295
間違いなく、おまえの意見と俺の意見は「似て非なるもの」だ!
ドゥーハンとロッシはどっちが速い?
384 :774RR[sage]:2006/06/26(月) 19:04:32 ID:0/qA+m0R
オランダGPは、ホンダの最高峰クラス(だけで)の200勝。

何年か前に、全クラスでのホンダ合計500勝ってのがあったけど、市販車には何の変化も無かった様な気がする。
【尻から】TZR50/TZR50R/TZM50Rスレ 【曲がるよ】
599 :774RR[sage]:2006/06/26(月) 23:39:09 ID:0/qA+m0R
>>595
参考にまでに。
F15は岡山国際規模のストレートでないと使えないハズ!
漏れの通ってるサーキットフルコースでさえF13だよ。(エンジン3TU)
公道で、そんなストレートは無いだろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。