トップページ > バイク > 2006年06月24日 > Z3cjF9kG

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000021130001020111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
黒南風親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part105
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 26【(´・ω・`)】
初心者のためのよろず質問スレッドVol.306

書き込みレス一覧

初心者のためのよろず質問スレッドVol.306
812 :[sage]:2006/06/24(土) 12:08:50 ID:Z3cjF9kG
>>810
厳密には道路交通法違反ですね。
誰もが行き来できる場所は私有地であろうと公道と同等の扱いです。

つかね、広いといってもたかが知れてるので自転車で移動したら?
バイクで20分掛かるとかないでしょ?ww
黒南風親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part105
402 :774RR[sage]:2006/06/24(土) 12:43:09 ID:Z3cjF9kG
>>401
できません。

自動車はナンバー指定ができますが、二輪はできません。
いたずらされて乗れなくなってしまったとはお気の毒です。
黒南風親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part105
412 :774RR[sage]:2006/06/24(土) 13:30:12 ID:Z3cjF9kG
>>409
チェーンの油切れ
ホイルベアリングの異常
ブレーキの引きずり

先ずはチェーンルブ塗布から。
黒南風親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part105
421 :774RR[sage]:2006/06/24(土) 14:52:30 ID:Z3cjF9kG
>>420
断線(ヒューズ切れ)かリレーの不良でしょう。
黒南風親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part105
424 :774RR[sage]:2006/06/24(土) 15:24:19 ID:Z3cjF9kG
>>423
レントゲン撮影で診断した方が良いですよ。
救急病院で診察しましょう。<今すぐ
これは、保険の都合も有ります。<任意保険など
接骨院の診断では保険金が下りない可能性もあるからです。
初心者のためのよろず質問スレッドVol.306
836 :[sage]:2006/06/24(土) 15:25:40 ID:Z3cjF9kG
>>834
公道走行であれば最長で二年毎でしょうね。<フルード交換時期
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 26【(´・ω・`)】
216 :774RR[sage]:2006/06/24(土) 15:38:50 ID:Z3cjF9kG
>>214
付ける時はグリスを極薄く塗布したり
防錆潤滑剤などで湿らせ滑りをよくしたり。

なのですが、ホースが固くなって伸縮性が無くなっていたり
ホースが付いていた跡が判る位に膨らんでいたら新品交換しましょう。
黒南風親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part105
440 :774RR[sage]:2006/06/24(土) 19:43:33 ID:Z3cjF9kG
>>439
固いモノでタンクを擦ると当然傷が付きます。
お湯で温めてからタンクパッドを剥がし、残った糊はピッチクリーナで対処しましょう。
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 26【(´・ω・`)】
228 :774RR[sage]:2006/06/24(土) 21:01:56 ID:Z3cjF9kG
>>227
ワンウェイバルブが無くともエア抜きはできます。
コツは、フルード排出側を空気中に晒さないことです。

勿体無い気もしますが、排出されたフルードを溜めるタンクにフルードを少量入れて、
空気が逆流しないようにしましょう。
初心者のためのよろず質問スレッドVol.306
860 :[sage]:2006/06/24(土) 21:44:23 ID:Z3cjF9kG
>>857
トライアル特有のセッティングを踏まえて、部品交換よりOH推奨。
初心者のためのよろず質問スレッドVol.306
900 :[sage]:2006/06/24(土) 23:44:40 ID:Z3cjF9kG
>>896
> スレ立てるまでも無い質問
に該当するのが親切スレです。

で、友人がドウコウ言うのが気になるのならライティングブーツを履きましょう。

因みに、私なら裾入れしてその友人をブッチギリますがね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。