トップページ > バイク > 2006年06月14日 > j/8xC+d1

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000102113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
883
Kawasaki KSR 50/80/110 Paet 31
【梅雨から】伊豆・箱根スレッド21【夏へ!】
Kawasaki KSR 50/80/110 Part30

書き込みレス一覧

Kawasaki KSR 50/80/110 Part30
979 :774RR[sage]:2006/06/14(水) 21:16:27 ID:j/8xC+d1
姿かたちだけの尺度だって?
 器狭すぎだぞ小僧。
 なにが自分にとって心地よいかの問題を、世界の流行で決めるってのは
どうかね。
 ファッションだってメイクだって時代で変わるし、美しいという基本も様変わ
りする。

 自信を持って言える。
 私は今がいい。

で、KSRってのは不滅だよ。
かわいいし、かっこいい愛するに足りる相棒だよ。

あれ、女の話だっけ?
Kawasaki KSR 50/80/110 Paet 31
1 :774RR[]:2006/06/14(水) 21:37:33 ID:j/8xC+d1
前スレ
Kawasaki KSR 50/80/110 Part30
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1147831799/l50

過去ログ掲載サイト
http://members.at.infoseek.co.jp/kmx50b4/

KSR関連スレ過去ログ@ぴたはは
http://pita.paffy.ac/cgi-bin/bs.cgi/1/KSR/

KSR110のオンラインカタログ
http://www.kawasaki-motors.com/model/ksr110/index.jsp

カワサキモータースパーツカタログ検索
http://www.kawasaki-motors.com/parts_cat/
各種純正パーツの部品番号と価格が分かります。
Kawasaki KSR 50/80/110 Paet 31
3 :883[]:2006/06/14(水) 21:40:47 ID:j/8xC+d1
初代スレッド《KSR80がほしーい!》
http://ton.2ch.net/bike/kako/972/972352216.html
2代目スレッド《KSRのあんなこと、こんなこと》
http://ton.2ch.net/bike/kako/997/997276624.html
3代目スレッド《KSRスレッド3台目》
http://ton.2ch.net/bike/kako/1008/10088/1008861213.html
4代目スレッド《KSRスレッド4個目..............@ノ”》
http://ton.2ch.net/bike/kako/1017/10174/1017402205.html
続4代目スレッド《Kawasaki KSRスレ−4台目 Kawasaki》
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bike/1021520725/
5代目スレッド《KSRスレッド5台目【Funny mini KSR-1/2】》
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bike/1030159396/
6代目スレッド《KSRスレッド6台目【Funny mini KSR-1/2/110】》
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bike/1034093208/
7代目スレッド《KSRスレッド7台目【Funny mini KSR-I/II/110】》
http://hobby2.2ch.net/bike/kako/1038/10380/1038058377.html
8代目スレッド《KSR 8台目【Funny mini KSR-1/2/110】 KSR 》
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1044798765/
9代目スレッド《【兄弟】KSRスレ 続9台目【仲良し】》
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053504476/
10代目スレッド《【Funny mini】KSRスレッド10台目【百獣の王】》
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1059143949/
3 名前: 1 [sage] 投稿日: 2006/05/17(水) 11:11:04 ID:zUj38yRb
11代目スレッド《【Funny mini】KSRスレッド11台目【セカンド?メイン?】》
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1065679786/
12代目スレッド《【小さなカラダに】KSRスレ12台目【元気がたくさん】》
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1072667385/
13台目スレッド《【2st】KSRスレ13台目【4st】》
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1076514027/
【オンでも】KSRスレ14台目【オフでも】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/bike/1080065361/

Kawasaki KSR 50/80/110 Paet 31
4 :774RR[sage]:2006/06/14(水) 21:41:58 ID:j/8xC+d1
【心強い】KSRスレ16台目【小さな相棒】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1087817753/
Kawasaki KSR Part17 【Joy which runs with KSR】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1091105495/
【kawasaki】 KSR Part18 【50/80/110】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1094960249/
【ママチャリ】 KSR Part19 【感覚】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1099924764/
【走りが】KSR50/80/110を語る Part20【超キモチー】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1104280422/
kawasaki】 KSR Part18 【50/80/110】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1094960249/
【ママチャリ】 KSR Part19 【感覚】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1099924764/
【走りが】KSR50/80/110を語る Part20【超キモチー】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1104280422/
Kawasaki KSR 50/80/110 Part21
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1108985180/
Kawasaki KSR 50/80/110 Part22
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1112785657/
Kawasaki KSR 50/80/110 Part23
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1116689966/
Kawasaki KSR 50/80/110 Part24
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1121829220/
Kawasaki KSR 50/80/110 Part25
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1126446327/
Kawasaki KSR 50/80/110 Paet 31
5 :774RR[sage]:2006/06/14(水) 21:42:50 ID:j/8xC+d1
Kawasaki KSR 50/80/110 Part26
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1130234117/
Kawasaki KSR 50/80/110 Part27
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1134059262/
Kawasaki KSR 50/80/110 Part28
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1138343015/
Kawasaki KSR 50/80/110 Part29
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1142548376/
Kawasaki KSR 50/80/110 Paet 31
6 :774RR[sage]:2006/06/14(水) 21:43:32 ID:j/8xC+d1
キャリアは色々意見があるけど、KSRスレ+αでの評価を大まかにまとめてみた。

●現時点で一番人気はラフ&ロード。アルミ製で軽いし荷台の面積も広い。
 ただし重い物を積んだり経年劣化で後ろのステーの曲がり・折れがあったり、
 精度がイマイチなのか取り付け時に多少力技やコツが必要な場合もあるらしい。
●最近人気上昇中なのがライディングスポット。色が黒になったのもGood。
 取り付け時にシートカウルに穴を空けなければならないが、フレームに直付けな分、
 少々重い荷物を積んだりキャリアを持っての取り回しも可能になる。
●一番新しいのがキジマ。黒パイプの造形が格好いい。面積は上記2つよりやや小さめ。
 前の穴がボルトに対して大きい。荷台面が平面ではないので小さな物の安定感がいい反面、
 ボックスやそのベースを装着するのには向かない。
●純正は安いし装着も簡単、小振りなのでKSRのフォルムを崩さない。
 ただし面積&積載重量の関係で、基本的にはせいぜいレインウェア程度しか積めない。
 余談だがヤフオクに流すと意外な高値がつく事も有り(w

その他はRSヨコハマとデイトナは廃盤、ボルトンとバイクプラザ光はインプレ無し。
ちなみに俺はRSヨコハマ→キジマだけど、お勧めなのはライディングスポットです。
Kawasaki KSR 50/80/110 Paet 31
7 :774RR[sage]:2006/06/14(水) 21:44:04 ID:j/8xC+d1
ハンドルに出る微振動の対策、↓これなんかもオススメですよ。
ttp://store.yahoo.co.jp/seed/051028200.html
昨年末にメインバイクに導入したのですが、はっきりと体感できました。
私はKSRの方にも近々導入予定です。

Q. バルブの差し替えだけでLED化できるようなものは販売されているのでしょうか?
A.
http://e-rebirth.net/products/led/top_mall.html
http://www.m-and-h-bulb.co.jp/lbeam/l710.html

Q.身長18Xcm(17Xcm)なんですが、KSRに乗って変じゃない?
A.変じゃない。以上。

毎回毎回この質問が出るのでいい加減うんざり。

◎ヘルメットはフルフェイスでもジェットでもオフロードでも各自のお好きな物を。
 ただし半キャップだけは合わない(似合わない)という意見が多いです。
◎内容にも寄りますが、質問にはなるべく「50/80/110のいずれか」を明記しましょう。
 例えば「スプロケをノーマルから40Tにしたら加速・最高速はどの位になりますか?」という質問は
 50/80/110で3種類の答えが存在しますので。
Kawasaki KSR 50/80/110 Paet 31
8 :774RR[sage]:2006/06/14(水) 21:44:36 ID:j/8xC+d1
>KSR-2にNSRホイールを付けようと思って、中古ホイールゲットしたんだが、
>どこのキットが良いんだろう?NSRホイール付けてる香具師いる?

フロントはどこのメーカーのカラーも同寸だと思うので差はないと思う。(でないと、センターにホイールが付かないし)
フロントのカラーで一番優れてるのはボルトンかも。ほかのメーカーのはスピードギアの回り止めが付いてない。まぁつけなくても回らないけどね。

リアは、スプロケの取り付け位置を加工してるメーカーがほとんど。
加工代とかはニートが一番やすいんじゃないかと。
リアカラーの寸法は各社のチェーンラインの出し方によって違うみたい。
ボルトンのはホイール自体は無加工で付くけど、Rディスクも専用、
前後スプロケも専用なので消耗品の交換は懐に響くかも。
あとは、加工してない分チェーンラインがかなりタイヤギリギリになるっぽい。
120のタイヤ履くならやばいかも。

あとは、リアはノーマルキャリパーかな?そうすると、OUTEXやBOLTONはNSR50のRディスクを使うことになると思う。
NSR50のリアディスクは径が小さいので、パットを削りこんでつけないとホイールと当たるかも。
あと、キャリパサポートは専用になる。利点はディスクを交換するときには、
NSR50のものがそのまま使えること。
不便な点はパット交換の度にパットの下側が干渉しないように削ることかな。

ほかのメーカーのはたいがいNS-1やLEADのディスクを流用するタイプ。
NS-1やLEADのディスクはKSRノーマルの外径にあわせて加工してある。
キャリパーサポートはノーマルが使える。(ただし付属のカラーでオフセットする)利点はパット交換が楽なこと。
不便なのはディスク交換時に外径加工をお願いする必要があること。
その辺を踏まえてお財布と相談すると良いと思う。価格はニートのが安いかも。
Fキャリパーの質感に納得がいけば・・・。
Kawasaki KSR 50/80/110 Paet 31
9 :774RR[sage]:2006/06/14(水) 21:45:12 ID:j/8xC+d1
ある体験者の談話

ちなみに俺のキットはハラファクトリーです。出来は悪くないと思う。
おそらく、東名カワサキ、ストライカーもおんなじものだと思う。
あと、キットとは別に装着時にフロントフォークを左右ひっくり返すと、
フロントのアクスルシャフトの長さが若干足りなくなるので、薄いロックナットか、
またはリードのアクスルシャフト用意しとくと良いよ。
Kawasaki KSR 50/80/110 Part30
992 :774RR[sage]:2006/06/14(水) 21:49:27 ID:j/8xC+d1
すみません、次スレがたたないというコメントを見て発作的に宣言なしに立ててしまいました。
重ね重ね申し訳ない。
Kawasaki KSR 50/80/110 Paet 31
12 :774RR[sage]:2006/06/14(水) 22:12:02 ID:j/8xC+d1
>>11
thx

閑話休題
 先日の日曜日にライスポキャリアにGIVIのスリムケースをつけました。
 これがまたケースのベースをつけるのに苦労しました。
 つまりケースにはキャリアに取り付けるベースというのがあるのですが、これが
専用金具で取り付けるようになっているのです。
 ところがベースを取り付ける金具は、基本的に縦と横のはりがあるキャリアを想
定しています。
 ところがライスポキャリアにはに横のはりがなかったのです。

 そこでキャリアの四隅にかかるように、ベースの金具を取り付けましたが、がっち
りかみこんでいるというわけではなく
金具の山と山の間にかろうじてかかっているというなんとなく不安定なことになって
います。

 もうちょっとましな構造にしたいのですが、先達に経験者がおられたらご教授くだ
さい。
【梅雨から】伊豆・箱根スレッド21【夏へ!】
51 :774RR[sage]:2006/06/14(水) 22:21:46 ID:j/8xC+d1
正直、私でも昔のRG500γ出しても勝てないね。
最近の峠は、普通に特訓しても到底及ばないレベルになってるね。
まさに、基地外の称号がにつかわしい。

自分がへたれなのかもしれないけど、あのスピードは人生ワン即ミスアウトになるよなぁ・・・。
頼むから、バイク乗りの仲間が減らないことを祈らせてくれ。
Kawasaki KSR 50/80/110 Paet 31
17 :774RR[sage]:2006/06/14(水) 23:00:58 ID:j/8xC+d1
許してよ。
前スレに書いたとおり、次スレが建たないって読んで発作的だったのよ。
意地悪したいわけじゃないキーの打ちミスってことで、寛容に許してほしいナリ。
ごめんね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。