トップページ > バイク > 2006年06月14日 > DbiyBzT9

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000006200024000002117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RRドゥーハンとロッシはどっちが速い?
交通事故相談スレッド Part30
【ワインディング】 YZF-R1 【キング】 Part22

書き込みレス一覧

【ワインディング】 YZF-R1 【キング】 Part22
820 :774RR[ ]:2006/06/14(水) 10:01:32 ID:DbiyBzT9
>>816
本当に品の無い文章ですね。
あなたの人間性が感じられます。

>>818
それは社長が言ってるいる事が正しい。
別にフェラーリ(ここではR1か)買ったからと言って、
みんながみんな、湾岸等で300km/hを出す訳じゃないし、そんな義務は無い。

>>817
みんなタイヤが端まで使えなくても劣等感は無い。
少なくとも俺には劣等感は無い。
端まで使っているバイクを見ても、「おーっ元気で結構」
としか思わない。

「豚に真珠」じゃなくて「馬鹿に刃物」
って感じがするな。
交通事故相談スレッド Part30
930 :774RR[ ]:2006/06/14(水) 10:18:40 ID:DbiyBzT9
>>914
そういう「だろう運転」が事故の原因。
相手の方がはるかに頭に来ている筈だし、
もしも、相手が重傷だったら、
お前には「業務上過失傷害」の前科が付いた可能性も有る。
そういう考えを改められないのなら、
世の為、人の為、今後はバイクも車も運転しないで欲しい。
何処に行くにも公共交通機関を使え。
もしくは歩け。
ドゥーハンとロッシはどっちが速い?
233 :774RR[ ]:2006/06/14(水) 10:22:30 ID:DbiyBzT9
>>232
ダリル・ビーティーじゃなかった?
【ワインディング】 YZF-R1 【キング】 Part22
823 :774RR[ ]:2006/06/14(水) 10:28:06 ID:DbiyBzT9
>>821,>>822
んっ、レスが欲しいんだろ?
かまって欲しいんだろ?
【ワインディング】 YZF-R1 【キング】 Part22
826 :774RR[ ]:2006/06/14(水) 10:39:27 ID:DbiyBzT9
>>825
マサキ(違った?)、俺以外は湾岸ネタは好きじゃないらしい。
交通事故相談スレッド Part30
932 :774RR[ ]:2006/06/14(水) 10:51:31 ID:DbiyBzT9
イヤイヤ、>>912と黒ガンマは別人だよ。
黒ガンマは一昨日頃から相談してた人だよね。
交通事故相談スレッド Part30
934 :774RR[ ]:2006/06/14(水) 11:05:08 ID:DbiyBzT9
まぁ、そんな状況なんだろうね。
別に>>933の揚げ足を取るつもりは全く無いが、
対向車線を走って一番前に出る様な行為も「擦り抜け」って言うのかな。
何だか、擦り抜けって言うと、「みんながする事」でOKな行為って感じ。
対向車線を走ってたくせに「急に右折した」なんて言うのはお門違い。
きっと相手は「右折を開始したら、対向車線を走ってきた馬鹿がいた」
って言ってるだろうな。
交通事故相談スレッド Part30
937 :774RR[ ]:2006/06/14(水) 11:42:52 ID:DbiyBzT9
>>935
過失が100:0とは言っていない。
暴言を吐いているし、反省も無い様なので、
相手の方がどう思うかを書いただけ。
でも、こういう人間が運転して道路を走ってたら、怖いし迷惑でしょ?
反省が無いって事は、絶対に奴は同じ事を繰り返すよ(ビクスクは良くやる)。

もしも、あなたが>>914の相手当事者だったら、
周りの人達に事故の事を聞かれた時に、上記の様に答えない?
もっと、上品に紳士的に話すかな?(嫌味じゃないよ)
【ワインディング】 YZF-R1 【キング】 Part22
845 :774RR[ ]:2006/06/14(水) 15:55:12 ID:DbiyBzT9
>>841
大半の人達は、あなたの書き込みの方を不愉快に感じている。
オッサンとか書いているって事は、まだ血気盛んな20歳前後の人?
まぁ、あなたも10年位経てば理解出来る様になるかもね。
そして、今を思い返して赤面する。

でも、どうにもなんない奴も居るし、君はどっちになるんだろうね?
交通事故相談スレッド Part30
942 :774RR[ ]:2006/06/14(水) 15:58:55 ID:DbiyBzT9
>>940
だから、右折する際には右後方も確認する義務が有るんだってば。
交通事故相談スレッド Part30
943 :774RR[ ]:2006/06/14(水) 16:01:22 ID:DbiyBzT9
>>942
>>914は運転が下手というよりは、交通ルールの常識が無いって感じかな。
ドゥーハンとロッシはどっちが速い?
236 :774RR[ ]:2006/06/14(水) 16:07:30 ID:DbiyBzT9
>>234
だから>>227は90年代の事を言ってるだろ。
興奮しないで良く読みなよ。
ホンダファンの人?
交通事故相談スレッド Part30
945 :774RR[ ]:2006/06/14(水) 16:17:36 ID:DbiyBzT9
>>944
確か予測していないといけないと思ったよ。
そもそも、過失割合は「ドコまで予見義務が有るのか」という考え方だから、
過失が有るという事は予見義務が有るという事じゃないかな。
無過失、つまり予見義務が無いのは、
「信号無視」
「センターオーバー(対向車)」
「追突」
になる。

確か一時停止側が0:100になった判例で、
「一般道で120km/hで走行してくる車を予見する義務は無い。よって無過失」
みたいな判例も有ったな。
速度の数値は違ったかも。
【ワインディング】 YZF-R1 【キング】 Part22
848 :774RR[ ]:2006/06/14(水) 16:23:56 ID:DbiyBzT9
だから、そういう事は一人で思ってるだけで書き込まない方が・・。
書き込むからこういう風に・・。

そして、同じ事を繰り返すのはR1スレに限った事ではない。
他のSSスレも似た様なモン。
交通事故相談スレッド Part30
963 :774RR[ ]:2006/06/14(水) 22:04:25 ID:DbiyBzT9
別に信用するしないは自由だけど、
現在(大分昔は無かったらしい)は右折する際には右後方を確認する義務がある。

「道交法の解説」みたいな本を買えば?
交通事故相談スレッド Part30
967 :774RR[ ]:2006/06/14(水) 22:19:38 ID:DbiyBzT9
別に興奮はしていないんだが・・。
解決方法として本を買う事を薦めてみたつもり。
交通事故相談スレッド Part30
977 :774RR[ ]:2006/06/14(水) 23:30:05 ID:DbiyBzT9
>>974
事故形態が幅寄せってのが解ら無い。
相手の進路変更って事かな?
であれば、10:90は厳しいかな。

相手が逃げ回っているのなら、自分で相手の家に行くとか、
交通事故相談センター(だっけ?)行ってみれば。

ダメなら最後は弁護士から内容証明を送ってもらって、
資産の(給料を含む)差し押さえかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。