トップページ > バイク > 2006年06月05日 > J4PWq2lw

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数48300000000000000000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
407
( `・ω・)
774RR
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?27速目
【楽しく】エソジソチューナーです5.1【(・∀・)】
モンキー・ゴリラetc・・・ 横型エンジンスレPart32
【原付2種】カブ70・90・100【要2輪免許】part11
総合オイルスレッド 19本目
RedRevRacingお祭会場 その7
【銀塩】カメラ、写真スレッド2枚目【デジタル】
煽ってくるDQN四輪 ひょっとして30台目?
バイク板自転車部 part2
【(`・ω・´)】■整備するぞっ 25【(´・ω・`)】

書き込みレス一覧

【楽しく】エソジソチューナーです5.1【(・∀・)】
211 :( `・ω・)[]:2006/06/05(月) 00:33:35 ID:J4PWq2lw
スロットル全開で坂を登ってる人を見て『それ3/4開度でも速度変わらないんじゃない?』と思ったり。
燃費だけ落ちていくんですね。

今日は流れの速いバイパスで周りの車に合わせて90km/h位の速度で暫く巡航してみました。
ファイナルを弄って16T-25Tのハイギヤにしてあるので回転数が多少低くて済みます。精神的にも
安心感があって良いです。でも100km/hあたりから伸びないのはやはりキャブの径とインレットの径が
枷になってるんですね・・・それ以上の速度は実用には不要だし、ハイギヤードでも街乗りの加速に
不満は無いレベルだし。でも大径キャブで実験はしてみたいような気もします。とりあえずそのうち
インレットだけでもポート径に合ったものに変えてみようかな。

プロモンキー乗りな人から見たら100ccで一次クラッチというのはどうでしょう?
判ってて乗り方に気をつければ問題無いとは思いますがHONDAが85ccから二次にしてる現実。

モンキー・ゴリラetc・・・ 横型エンジンスレPart32
208 :774RR[sage]:2006/06/05(月) 00:35:16 ID:J4PWq2lw
まず乗ってから。 何が不満か、ですな。
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?27速目
414 :407[sage]:2006/06/05(月) 00:46:08 ID:J4PWq2lw
1000の方を知りたいのでごわす。
【銀塩】カメラ、写真スレッド2枚目【デジタル】
857 :774RR[sage]:2006/06/05(月) 00:47:20 ID:J4PWq2lw
もうつくらないんだっけ
【原付2種】カブ70・90・100【要2輪免許】part11
202 :774RR[sage]:2006/06/05(月) 01:00:03 ID:J4PWq2lw
ホンダ純正カブ指定Gメン75 いやG1です。
バイク板自転車部 part2
210 :774RR[sage]:2006/06/05(月) 01:06:30 ID:J4PWq2lw
そういや以前TVでトライアスロン見てて前を走る女性が自転車から腰を浮かしたと思ったら
走りながら放尿してたな。後ろ走ってた男性選手にブッかかってたけど。
RedRevRacingお祭会場 その7
335 :774RR[sage]:2006/06/05(月) 01:16:35 ID:J4PWq2lw
実際ずいぶんな人数がこのスレ見て現場へ向かったんですね。
俺は原付だし混じれないやと思ってカフェカブ京都行こうと思ってたけど
昨日のみ過ぎて起きれなかった・・・・結局琵琶湖行った。

みなさん乙でした。
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?27速目
416 :407[sage]:2006/06/05(月) 01:29:39 ID:J4PWq2lw
250は完成された高耐久低燃費の扱いやすいトルクのあるエンジンというイメージがありました。
大型の方は同じようなコンセプトの拡大版エンジンなのか、全く別の方向性で作られたものなのか
知りたかったのです。 なんとなくスポーティな方向付けな気がします。

上の書き込みを見ると日本車潰しのレギュで表舞台に立てなくなった悲運のバイクないメージが。
と、なんかスレ違いなのでよそで調べてみます。420
総合オイルスレッド 19本目
276 :774RR[sage]:2006/06/05(月) 01:30:29 ID:J4PWq2lw
ホムセンで1000円以下が相場
総合オイルスレッド 19本目
277 :774RR[sage]:2006/06/05(月) 01:31:31 ID:J4PWq2lw
ケコーンアミーゴ
【楽しく】エソジソチューナーです5.1【(・∀・)】
213 :( `・ω・)[]:2006/06/05(月) 01:42:44 ID:J4PWq2lw
>212氏
ノッキングの『音』・・・・・
タペット音なら回転数を上げれば消えますがカムチェーンもそれなりに音はしますし。
バルブの着座音?
バイク屋で『この音なんでしょうか』と聞いてみてください。
その位ならお金取られないでしょう。

どんな時に鳴りますか?考えられる原因はありますか?
なんとなくカムチェーンの音を気にしすぎなのかも。(私もありました)

【(`・ω・´)】■整備するぞっ 25【(´・ω・`)】
538 :774RR[sage]:2006/06/05(月) 01:44:41 ID:J4PWq2lw
ブリーザーの最終形態は丁寧な言葉で弄るからな
バイク板自転車部 part2
213 :774RR[sage]:2006/06/05(月) 02:06:59 ID:J4PWq2lw
でもその男性選手、顔に掛かった飛沫をペロリと舐めてニヤッとしてたたような・・・
【銀塩】カメラ、写真スレッド2枚目【デジタル】
859 :774RR[sage]:2006/06/05(月) 02:18:16 ID:J4PWq2lw
高校生の頃からずっと愛用のビッグミニBM-311Z、当時雨に遭って『レンズに水がッ!』
と言ってたら友人が『現場監督にすりゃよかったのに』と言うが『んなカメラあるか!』と
頭をしばいた思い出・・・・

レンズ部分にはまだ水の染みがあるけど今でも現役なビッグミニちゃん。
まだまだ働いてもらいますよ。
煽ってくるDQN四輪 ひょっとして30台目?
660 :774RR[sage]:2006/06/05(月) 02:19:24 ID:J4PWq2lw
カコワルイ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。