トップページ > バイク > 2006年05月01日 > j2HdG4My

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00300000000000401010140115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
>>105
★五月晴れ親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part98
■初心者のためのよろず質問スレッドVol.298■
【(`・ω・´)】■整備するぜぃっ24【(´・ω・`)】

書き込みレス一覧

★五月晴れ親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part98
19 :774RR[sage]:2006/05/01(月) 02:00:04 ID:j2HdG4My
>>14
十年以上前に福山通運にて(営業所持込、営業所引取り)バイクを運送しました。
信用してない訳じゃないけど、タンクとカウルにプチプチシートを貼っておきました。

ここが難しいところで、配達先でプチシートを外した時に、傷があったとして
最初からなのか運送時に付いた傷なのか判断できません。
なので、運送会社から養生はしなくて良いみたいな事を言われました。

運送会社で運送前の状態など確認しそれなりの養生をするので
依頼側が何かすることはしなくても良いでしょう。

因みに、ガソリンタンクは空にしてくれと言われました。
★五月晴れ親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part98
22 :774RR[sage]:2006/05/01(月) 02:11:33 ID:j2HdG4My
> クラッチスイッチ、バカ避けスイッチとは何のことですかね?
クラッチスイッチとはスタンドを出しているとセルが回らない代わりに
クラッチが切れている状態ならセルが回るように検知するクラッチレバーのセンサーのことです。
バカ避けスイッチは知りませんが、おそらくエンジンキルスイッチのことでしょうか。

どちらにしても話の内容から電気系の不調を抱えている様子が伺えるので
バイク屋さんにて点検してください。
最悪、出先でエンジン始動不能に陥るかもしれません。
★五月晴れ親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part98
23 :774RR[sage]:2006/05/01(月) 02:20:37 ID:j2HdG4My
>>20
たぶんですが在庫なしで生産する予定も無いのでしょう。
■初心者のためのよろず質問スレッドVol.298■
239 :774RR[sage]:2006/05/01(月) 14:12:29 ID:j2HdG4My
>>236
スロットルを開けると同時に加速ポンプから燃料が噴出します。
当然空気と混じらないで液体のまま燃焼室に入ります。
結果、燃焼室がガソリンで湿る=プラグがカブる
■初心者のためのよろず質問スレッドVol.298■
242 :774RR[sage]:2006/05/01(月) 14:17:15 ID:j2HdG4My
>>238
実際に引き回してみたら判りますよ。
因みに、チェーンのグレードと状態でも引き回しの重さは変わります。

経験でいうと、CB750の方が引き回しは楽だったような記憶があります。
★五月晴れ親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part98
32 :774RR[sage]:2006/05/01(月) 14:22:36 ID:j2HdG4My
>>28
盛岡かーw冷麺美味いぞーww
GWとかお盆の始まり頃の首都高はAM2:00〜AM4:00くらいが空いてる時間帯だよん。
でだ、考え様で少し込んでるくらいの方がいいかもよww
■初心者のためのよろず質問スレッドVol.298■
249 :774RR[sage]:2006/05/01(月) 14:34:18 ID:j2HdG4My
>>247
負圧を使って燃料を噴霧するのがジェット類のお仕事。
そこへ強制的に燃料を入れるのが加速ポンプで機械的にピュッピュと出すのですよwwww

第一、加速ポンプまで負圧使って燃料を入れるなら負圧が弱いときにどうすんの?ww
■初心者のためのよろず質問スレッドVol.298■
288 :774RR[sage]:2006/05/01(月) 16:55:53 ID:j2HdG4My
kwsk>>285
つまり変速するとエンジンブレーキが掛かる状態ですか?
走行中にクラッチを握るとどうなりますか?
【(`・ω・´)】■整備するぜぃっ24【(´・ω・`)】
368 :774RR[sage]:2006/05/01(月) 18:16:47 ID:j2HdG4My
>>366
俺ならエア抜きして様子見て、改善が見られないならクラッチ板とプレートを見ますね。
マスターとレリーズは最後で、両シリンダを即交換します。
■初心者のためのよろず質問スレッドVol.298■
310 :774RR[sage]:2006/05/01(月) 20:02:41 ID:j2HdG4My
>>308
クラッチはちゃんと切れますか?
エンジンオイルは交換しましたか?
★五月晴れ親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part98
101 :774RR[sage]:2006/05/01(月) 21:09:40 ID:j2HdG4My
>>96
うーんとうろ覚えなんだが、アメリカンバイクの雑誌にあったような気がする。
>>97
車種が何だか判りませんが、それなりのメンテナンスはしていますか?
★五月晴れ親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part98
102 :774RR[sage]:2006/05/01(月) 21:12:51 ID:j2HdG4My
>>100
座りっぱなしだしパンツが引張られる状態が長く続くから
男なら尿道を傷めたのかも。
あt、風俗とかで寂しいのや梅でも貰ったのか。

泌尿器科に行って見て貰いましょう。
★五月晴れ親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part98
105 :774RR[sage]:2006/05/01(月) 21:43:07 ID:j2HdG4My
>>103
ホイルバランス取りは当たり前の作業です。

私が訪ねたかったのは、フロントフォークのオーバーホールをしたのかしないのか
リヤショックは正常なのか、リンクサスならグリス塗布をしたのかどうか、
更にステムベアリングの点検をしたのかどうか、です。
★五月晴れ親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part98
106 :>>105[sage]:2006/05/01(月) 21:43:55 ID:j2HdG4My
追加で、ハブベアリングの点検はしましたか?
★五月晴れ親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part98
125 :774RR[sage]:2006/05/01(月) 23:14:53 ID:j2HdG4My
>>124
ガスケット抜けでしょう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。