トップページ > バイク > 2006年05月01日 > eUTlkiJe

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数32000000000000000000002613



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR★五月晴れ親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part98
■初心者のためのよろず質問スレッドVol.298■
【(`・ω・´)】■整備するぜぃっ24【(´・ω・`)】
AX-1とディグリーとNXとSLとXRとXLRとBAJA 10束目

書き込みレス一覧

■初心者のためのよろず質問スレッドVol.298■
187 :774RR[sage]:2006/05/01(月) 00:31:00 ID:eUTlkiJe
>>184
前輪を曲げる時ってのは、ハンドルを切った時でしょうか?
前輪を浮かして、ゆっくりハンドルを切ってみてください。
コレでどこかで引っかかる感じがあったり、ゴリゴリ感があったり、
動きが渋い場合は、ステアリングステムのベアリングが駄目になってる可能性があります。
AX-1とディグリーとNXとSLとXRとXLRとBAJA 10束目
21 :774RR[sage]:2006/05/01(月) 00:35:00 ID:eUTlkiJe
>>18
XLRって名前になったあとの奴は、タコメーター付いてないよ。
CBX250Sの部品を流用したら付くかも?
■初心者のためのよろず質問スレッドVol.298■
194 :774RR[sage]:2006/05/01(月) 00:56:53 ID:eUTlkiJe
>>188
レイアウトによっては、バンク角に影響する場合がある。
重量が変われば、それによる運動性の変化や、前後の重量配分が変わる。
★五月晴れ親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part98
12 :774RR[sage]:2006/05/01(月) 01:05:11 ID:eUTlkiJe
>>7
ヤフオクでは、物は送れない。
運送業者にお願いしてね。

梱包は、した方がフレームに傷が入らないよ。
書類は、配送途中で破れたり、紛失しないように配慮すれば、同梱でも良いんじゃない?
★五月晴れ親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part98
13 :774RR[sage]:2006/05/01(月) 01:08:22 ID:eUTlkiJe
>>9
卒検に受かっても、公安委員会の試験に受からなきゃ
公道に出ちゃ駄目よ。

>>11
クラッチスイッチとか、バカ避けスイッチが悪さしてると見た。
【(`・ω・´)】■整備するぜぃっ24【(´・ω・`)】
374 :774RR[sage]:2006/05/01(月) 22:13:39 ID:eUTlkiJe
>>371
パッド交換で、キャリパーピストンを押し込む前に、リザーバータンクのフルードが多い場合は、
フルードが戻ってもあふれない様に、予めリザーバータンク内のフルードを抜いて減らしとんだよ。

フルード交換は、リザーバータンクのフルードを、エアが噛まないギリギリまで減らして(抜いて)おいて、
ゆっくり新しいフルードを継ぎ足し、エア抜きの要領でキャリパーから古いフルードを抜き、
新しいフルードがキャリパーから出てきたら、エア噛みしてない事を確認して、
リザーバータンクのフルードを規定の量にして、蓋閉めたり色々付随する事やって終了。

この方が、古いフルードを抜き切ってから、新しいフルードを入れるより、
マスターにエアが噛まないし、簡単。

■初心者のためのよろず質問スレッドVol.298■
340 :774RR[sage]:2006/05/01(月) 22:46:48 ID:eUTlkiJe
>>338
ちゃんと合うものなら、社外品のタンクキャップでも大丈夫だけど…
メーカーもわからないで、合う奴見つかるかなぁ?(心配)
■初心者のためのよろず質問スレッドVol.298■
368 :774RR[sage]:2006/05/01(月) 23:30:09 ID:eUTlkiJe
>>363
エンジン排気量が50ccを超える二輪車で、原付並の大きさの買えば?
★五月晴れ親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part98
132 :774RR[sage]:2006/05/01(月) 23:33:28 ID:eUTlkiJe
>>129
バイク同士で牽引やったけど(引く側)、曲がる時が怖い。

普通の車同士でも、ナンバー無しはNG。無保険もね。
夜なら、尾灯とブレーキランプぐらいは点かないとね。
★五月晴れ親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part98
136 :774RR[sage]:2006/05/01(月) 23:37:12 ID:eUTlkiJe
>>133
真鍮製ですか?
製品寿命を過ぎると起こります。
■初心者のためのよろず質問スレッドVol.298■
381 :774RR[sage]:2006/05/01(月) 23:39:01 ID:eUTlkiJe
>>377
金玉が強く当たらないように乗ってください。
★五月晴れ親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part98
144 :774RR[sage]:2006/05/01(月) 23:44:47 ID:eUTlkiJe
>>142
フロート内にガソリンが入って沈んできているはずだから、
油面は上がる・・・オーバーフローって図式ですね。
★五月晴れ親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part98
145 :774RR[sage]:2006/05/01(月) 23:46:32 ID:eUTlkiJe
>>141
自治体によって違います。
町役場で聞いてください。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。