トップページ > バイク > 2006年05月01日 > clia+SEb

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000006470017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
643
774RR
93
683
157
856
【大阪】内・中央・外環状、新御 12周目【限定】
★五月晴れ親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part98
バイクにされたイタズラ&盗難 ヽ(`Д´)ノその7
【黄】使い勝手の良い原二スクーターは?【ピンク】
★★★★★MTとATどっちが楽?★★★★★
車の方がバイクより燃費いいのか?
駐車違反の取締りが厳しくなる2
体力の無い疲れやすいライダー 5バテ目
【中国】アドレスV125/V125G その48【台湾】
【ナプキン派?】二輪乗車生理用品【タンポン派?】

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【ナプキン派?】二輪乗車生理用品【タンポン派?】
772 :774RR[sage]:2006/05/01(月) 19:24:04 ID:clia+SEb
そこでタンポン
【中国】アドレスV125/V125G その48【台湾】
278 :774RR[sage]:2006/05/01(月) 19:35:32 ID:clia+SEb
まさかそのU字ロックはスズキ純正に限る、じゃないよな?
俺はあんなの買わない。
クリプトナイト辺りが良いだろう。リード工業のはどうだろう。2000円しかしない割に
作りは良さそうに見えるが。アドレスならあれで十分な気もした。
駐車違反の取締りが厳しくなる2
84 :774RR[sage]:2006/05/01(月) 19:37:34 ID:clia+SEb
その地域の中心は運転するもので行かないのが賢い気がした。
電車が良い。
体力の無い疲れやすいライダー 5バテ目
608 :774RR[sage]:2006/05/01(月) 19:38:51 ID:clia+SEb
二年で800キロはちょっと・・・・
新車で勝ったら奈良市も終わっとらん
★五月晴れ親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part98
93 :774RR[sage]:2006/05/01(月) 19:48:56 ID:clia+SEb
二種と軽二輪の任意保険、税金、などの維持費の違いを知りたいんですが、
どうも良いサイトが見つからないのですが、、、、(;・∀・)
【大阪】内・中央・外環状、新御 12周目【限定】
649 :643[sage]:2006/05/01(月) 19:56:24 ID:clia+SEb
>>644
入って出る、ですか。なんかスケ(ry
>パチ屋も住民を敵に回すわけにはいかんしw
存在(ry
いやなんでもない。
【春の】ホームセンターで買えるバイク用品10品目【ホムセン】
323 :774RR[sage]:2006/05/01(月) 20:00:57 ID:clia+SEb
>>318
正社員?
車の方がバイクより燃費いいのか?
462 :774RR[sage]:2006/05/01(月) 20:04:03 ID:clia+SEb
>>455
(;´Д⊂
【通勤暴走】新型アドレスV50/V50G
865 :856[sage]:2006/05/01(月) 20:07:26 ID:clia+SEb
>>857
計21万・・・まああなたが選んだ方式だから良いか。
金利が高いのは銀行が・・・・・まあいいや。
体力の無い疲れやすいライダー 5バテ目
610 :774RR[sage]:2006/05/01(月) 20:08:47 ID:clia+SEb
原付二種だと、行きは下道でいいけど帰りが高速に乗れないとだるいなあ。
バイクにされたイタズラ&盗難 ヽ(`Д´)ノその7
772 :683[sage]:2006/05/01(月) 21:01:06 ID:clia+SEb
>>768
ああ、ガ○トとかかな。
しりとり inバイク板 4連鎖目
260 :774RR[sage]:2006/05/01(月) 21:02:15 ID:clia+SEb
PS250は荷物入りにくそう
★★★★★MTとATどっちが楽?★★★★★
172 :157[sage]:2006/05/01(月) 21:07:26 ID:clia+SEb
>>158
俺は面倒だ。それこそ人によるだろう。
>なぜそういいきれる?ライダーにアンケートでもとったのか?
>>159
>マニュアルシフトが無駄な面倒ってのは考えが浅すぎるよ
書き方が悪かった。面倒と思っている人間にとっては要らない装備と思う。
ギアを自分で選択出来るのは柔軟でもあり、自分で操作しなければならない。
>楽がしたい、景色がみたいだけなら自分で運転しない方がいいじゃん。
それは暴論。楽の恩恵は大きい。そして楽に運転できる事による余裕の生まれ。
俺は両方乗ったけど、また違った楽しみがある。
>>160
>ギアチェンジごときで気を使うのか。
使う。皆無意識のうちにエンジン音を聞いて回転を把握しているはず。使わない人間はいない。
>で、ギアチェンジが無くなっただけで風景に集中できるようになるのか。
俺はしやすいね。バイクから気をそらす事が出来る。集中と言うとちょっと違った気もした。
気をそっちへ向けやすい、かな?
>二つ以上の行動を同時にできないんですね。
出来る。ただ、ATの方が運転に気を使わなくていい分周りに気を配れる。
>>161
あれは体勢が悪い
#しかしカブなんかは無性に楽だった。と考えると、手動クラッチが面倒なのかも?KSR110みたいなのはいいかも。
#はっきり言ってATが「楽」なのが間違い無い。ただボデイがスクーター形状だから尻が痛い。
楽しさはそれぞれ。俺みたいにのんびり走る人間もいるんだって。
信号待ちで前方の青に切り替わるのに、妙に神経質になることも無い。アクセル開けるだけで走れるし。
MTはクラッチ切ってギア入れてアクセル開けながらクラッチリリース。どっちかと言うとATが楽。
MTの楽しさも分かる。そうじゃなけりゃ今乗っていませんって。ただどの辺に
楽しさを見出すかの違いかと思うけど。
まさしく >>42が言い得て妙。
#安全性は若干ATの方が上がるんじゃないか?まあ安全性と言ってもいろんなジャンルがあるなあ、、、、
J( 'ー`)し カーチャンからばいく乗りのたけしへ 4
492 :774RR[sage]:2006/05/01(月) 21:08:08 ID:clia+SEb

 ====時代は金の問題などで独身が多いようです====

>>488
テツヤあーっ!
【原二】使い勝手の良い125ccスクーターは?
978 :774RR[sage]:2006/05/01(月) 21:20:27 ID:clia+SEb
>>974
金太中

別の意味で怖くて乗れません。

【黄】使い勝手の良い原二スクーターは?【ピンク】
6 :774RR[sage]:2006/05/01(月) 21:22:45 ID:clia+SEb
>>1

だけど、原付とか、二種を入れてほしかったなあ、、、
結構昔から二種で通ってる気もするし、、、
雑誌に原付二種クラブってあった。
★五月晴れ親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part98
104 :93[sage]:2006/05/01(月) 21:26:19 ID:clia+SEb
>>94
ごめんさい!原付二種と、250ccの違いでした。
まあ、どこかで分かるかな、、、、


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。