トップページ > バイク > 2006年04月27日 > gDJkM0vu

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000003320100000000511018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR【東京タワー】スズキ変態スレ25【ムートデザイン】
【甦れ】バイクと子どもたち【公道のHEROよ】
【イン・ジェク・ション】スズキ変態スレ26【イン・ジェク・ション】
バイク乗りが、もの凄い嫌がる事をしてやる
昭和43年くらい生まれのバイク乗り その11
【厨は】チェーンスレ5本目【スルーで】
バイク屋が信用できない!
公道バトルって楽しいよ?PartB
おーい!半ヘルは危険とか言ってるアホ集合www
★名古屋のビャ〜ク乗りは何しとらっせる★part18

書き込みレス一覧

【甦れ】バイクと子どもたち【公道のHEROよ】
365 :774RR[sage]:2006/04/27(木) 00:24:52 ID:gDJkM0vu
まぁ子供を「そんな事したら危ない!」って叱ってから、
そういや、自分も子供の頃そんな事してたわ…って思い出す事もあるんだけどね。
【厨は】チェーンスレ5本目【スルーで】
5 :774RR[sage]:2006/04/27(木) 00:32:26 ID:gDJkM0vu
そう言えば、前に話題に上ってた激安ヤフオクチェーン付けたけど、
今のところ全く問題なし。
また安く出品始めたみたいだね。
【イン・ジェク・ション】スズキ変態スレ26【イン・ジェク・ション】
493 :774RR[sage]:2006/04/27(木) 07:21:39 ID:gDJkM0vu
もう駄洒落はおなかいっぱいってイントルーダろ!
【厨は】チェーンスレ5本目【スルーで】
12 :774RR[sage]:2006/04/27(木) 07:40:56 ID:gDJkM0vu
>>8
なるほど、順番に交換してそれぞれ効果を実感するってのはいいね。
俺の場合ショップでやってもらったので、
工賃もったいなくて前後スプロケ&チェーン同時交換。
ドリブンはスーパースプロックスのステルスにしてみた。
交換直後、クラッチ切って惰性で走らせた時が一番軽さが実感できた。
やっぱおニューは(・∀・)イイ!!と思ったけど、すぐ慣れちゃうねw
そろそろ初期伸びチェックしないと…



バイク乗りが、もの凄い嫌がる事をしてやる
884 :774RR[sage]:2006/04/27(木) 07:54:03 ID:gDJkM0vu
癒着してやる…ククク
【厨は】チェーンスレ5本目【スルーで】
14 :774RR[sage]:2006/04/27(木) 08:35:44 ID:gDJkM0vu
>>13
自分でやる事も考えたけど、
まずメンテスタンドすら持ってないのに
パーツ代だけで苦しくなったので今回はあきらめた。
次回に備えて余裕のある時少しずつでも用品揃えてみようと思う。

>やり方なんてググれば見つかる。
確かにネットが普及したおかげで自分でやれる事増えたな。
昔はブレーキオイルの交換すら怖くてできなかったものw
前スレは荒れてたけどオイル派、ルブ派双方の意見とも、
なるほど!と納得させられる事がいくつもあった。
俺はルブしか使ってなかったが、オイルも一度試してみる。


【甦れ】バイクと子どもたち【公道のHEROよ】
371 :774RR[sage]:2006/04/27(木) 08:45:58 ID:gDJkM0vu
>>366
バイクはかっこよくて楽しいだけじゃない。
こんな危険もあって恥ずかしい事態にもなりうるのだ。
と、身をもって教えた事は意義が大きいと思う。

もちろんその日の朝礼では校長先生が、
「今日学区内で立ちゴケがありました」と発表してるだろうし、
これからその小学生達に目撃されるたびに
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
になるだろうけど、ガンガレ、超ガンガレ。
昭和43年くらい生まれのバイク乗り その11
849 :774RR[sage]:2006/04/27(木) 08:57:03 ID:gDJkM0vu
>>847
損保やってる人に聞いたらバイクと車の保険は無関係だってよ。
もし関係するなら車の保険にバイク特約みたいな感じになると思う。
逆に自動車の等級加味されたら( ゚Д゚)マズーな人も多いんで内科医?
おーい!半ヘルは危険とか言ってるアホ集合www
213 :774RR[sage]:2006/04/27(木) 09:10:47 ID:gDJkM0vu
安全云々は別として、
可愛い子がゴーグル付けた半ヘルかぶってスクーター乗ってる姿は結構萌えるけどな。

そんでもって、
「インジェクション!インジェクション!」
って叫んでたら最高。
【甦れ】バイクと子どもたち【公道のHEROよ】
373 :774RR[sage]:2006/04/27(木) 09:32:14 ID:gDJkM0vu
>>372
子供に当たらなくてよかったじゃない。
きっとその子も今ではライダーになってて、
不用意に立ち上がりでスロットル全開しない安全運転してるよ。

時々20年前目の前で転けた男の事思い出しては、
「ハイサイド喰らってたあの人も今頃おっさんになってるだろうなぁ…ハイサイおじさん(;゚;ж;゚; )」
笑いこらえるのに必死かもしれないけど、ガンガレ、超ガンガレ。


バイク屋が信用できない!
837 :774RR[sage]:2006/04/27(木) 11:28:17 ID:gDJkM0vu
>>833
暗い雰囲気にホコリかぶった商品で「客が来ねぇ〜」って
その店の経営者の責任で【良いサービス】をしてないだけじゃないかのな?
自分の店が流行らないのをバイク人口の減少のせいにしてるだけに思える。

うちの近所の用品店はどこも明るくて綺麗だしし、
週末はどこにこんなにバイク乗りいるんだってぐらい混み合ってるよ。
でも難解はつぶれたw
バイク乗りが、もの凄い嫌がる事をしてやる
891 :774RR[sage]:2006/04/27(木) 20:03:17 ID:gDJkM0vu
>>885
グリップエンドのネジが固着して折れてしまったため、
今日ずっと悪戦苦闘してたからそれだけは勘弁してくれ。orz

ま、ドリルで揉んで何とかなったんだけどさ。
【東京タワー】スズキ変態スレ25【ムートデザイン】
242 :774RR[sage]:2006/04/27(木) 20:11:07 ID:gDJkM0vu
>>237
俺も乗ってた、黒狼。ノシ
コブラはGSX250Rのネイキッド版って事でウルフと似た位置付けだったよね。
当時見た目はそこそこいいんじゃない?と思いつつも、
「所詮4ストじゃん(´,_ゝ`)」
なんて言ってたけど、まさかこんな世の中になるとは…

【厨は】チェーンスレ5本目【スルーで】
22 :774RR[sage]:2006/04/27(木) 20:20:00 ID:gDJkM0vu
>>21
同意。
厨様方はどうしても反対派を叩きたいみたいで、
「お勧めですよ」程度で済ます事ができないようだね。


公道バトルって楽しいよ?PartB
200 :774RR[sage]:2006/04/27(木) 20:29:59 ID:gDJkM0vu
>>199
ホントだね。
このスレだからこそ言えるけど、
バイクって飛ばしてナンボだと思ってる。
でも今世間ではそうじゃないみたい。
お利口さんが多いね。
バイク屋が信用できない!
873 :774RR[sage]:2006/04/27(木) 20:38:34 ID:gDJkM0vu
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1146047552/l50
ここジャマイカ?
公道バトルって楽しいよ?PartB
210 :774RR[sage]:2006/04/27(木) 21:48:46 ID:gDJkM0vu
車乗ってて後ろからバイクが来てる場合、
信号待ちとかで左空けたりして通りやすくしてるのに、
ちゃんと後ろで待ってる人結構多いな。

安全運転を心がけてるってなら
それはそれで人それぞれだからいいけど、
2ちゃんで「すり抜け厨乙!」とか書いてたらむかつくわw

★名古屋のビャ〜ク乗りは何しとらっせる★part18
318 :774RR[sage]:2006/04/27(木) 22:04:17 ID:gDJkM0vu
つ ttp://www.wazamono.jp/futaba/src/1146143012342.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。