トップページ > バイク > 2006年04月24日 > td061w8f

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000031104621010000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR■初心者のためのよろず質問スレッドVol.297■
【国内では】FZ1 FZS1000 Part14【影薄い】
★菜種梅雨親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part96
【美味い米】新潟のバイク海苔Vol.9【美味い酒】

書き込みレス一覧

★菜種梅雨親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part96
921 :774RR[sage]:2006/04/24(月) 09:05:03 ID:td061w8f
>>917
車種によって味付けがぜんぜん違うので、とりあえず一般論でいうと…

同排気量なら一般的に直4のほうが最高出力が大きいです。
長い直線があるならその最高出力を活かしやすいです。
コーナーでもちゃんと適性回転数を使えるならとても速いです。
また直四はクランクシャフトが長く重いためジャイロ効果やヤジロベエ効果(?)が高く、倒しこみはVツインに比してヒラヒラ感が少ないのですが、反面バンクさせてしまえばべったり安定したコーナリングが可能な傾向にあります。

Vツインは中速が得意で、あまり回転数を上げないでも加速がよく、コーナーからの脱出に有利です。
また、構造的に軽量スリムに作れるため、コーナリングへのアプローチも軽快です。
さらに、爆発間隔が直四に比して長いため、タイヤが空転しにくく、コーナー立ち上がりでアクセルをガバっと開けてもスリップしにくい傾向があります。
ヒラヒラ感は高いのですが、安定感でいうと直四のほうが優れています。

以上のものはあくまでも一般論で、現代のバイクは、それぞれレイアウトの長所を活かし、短所をふさぐように設計・製作されています。
個々の車種によって差が大きいですので、そのおつもりで。
【国内では】FZ1 FZS1000 Part14【影薄い】
61 :774RR[sage]:2006/04/24(月) 09:15:59 ID:td061w8f
峠だって、知っている道で、それなりに本気なモードにならなきゃ6000rpmなんて使わなくてもいい気分で走れますよ。
初代でもそうなのですからより軽量でハイパワーな新型ならなーんのストレスもないのでは。

実用的なストレスはないけど、はやく最高出力を味わってみたいというのはあるかもしれないですが。
■初心者のためのよろず質問スレッドVol.297■
577 :774RR[sage]:2006/04/24(月) 09:27:36 ID:td061w8f
>>575
どの免許ですか?原付・普通二輪・大型二輪でずいぶんちがいます。
★菜種梅雨親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part96
925 :774RR[sage]:2006/04/24(月) 10:38:41 ID:td061w8f
>>924
具体的な耐水圧などをお答えできないので心苦しいのですが、
バイク用品店で「バイク用」のものを購入してください。
やや割高ですが、1万円クラスのものをお薦めします。

高速で走るバイクは、雨粒に向かって時速100キロで突っ込んでいきます。
バイク用の雨具はそういったことを踏まえて設計・製作されています。
登山用などでも、同じようなスペックの雨具があるのですが、登山用は運動時の通気性を重視していて、バイクには向きません。(耐水圧が同じでも、雨が降ってくる角度などが違うので、それにあわせて設計も違う)
【美味い米】新潟のバイク海苔Vol.9【美味い酒】
11 :774RR[sage]:2006/04/24(月) 11:15:00 ID:td061w8f
>>9 こんなところでデューク東郷への依頼をしてもダメだと思いますよ。

昨日から一転して今日はやや寒い。
ところで、レッドバロン長岡、案外ヘルメットが安い。
品数はあんまりないので取り寄せになるのですが、通販より安いんじゃ?というくらいだった。
■初心者のためのよろず質問スレッドVol.297■
582 :774RR[sage]:2006/04/24(月) 13:07:26 ID:td061w8f
>>581
排気量が、大体1リットル(1000cc)くらい、のバイクのことをリッターバイクといいます。
1000ccを大きく超える(1300とか1400とか)ものもリッターバイクと呼ばれることもありますが、オーバーリッターと呼ばれることもあるようです。
■初心者のためのよろず質問スレッドVol.297■
589 :774RR[sage]:2006/04/24(月) 13:44:21 ID:td061w8f
>>584
キャブセッティングの仕様かもしれません。(不具合か仕様かは微妙)
■初心者のためのよろず質問スレッドVol.297■
594 :774RR[sage]:2006/04/24(月) 13:53:12 ID:td061w8f
>>590
公認教習所で取得するとして、技能19時限、学科26時限の授業になります。
それとは別に検定があり、また技能に関しては補習がある場合があります。
あとはどれだけ頻繁に通えるかということになります。
学校によりますが、学科は授業があれば一日にいくつでも(4時限とか)受けられます。
しかし、技能は基本的に1日に2時限までしか受けられません。
価格は地域差が大きいようですが、20〜25万円くらいのようです。
【美味い米】新潟のバイク海苔Vol.9【美味い酒】
14 :774RR[sage]:2006/04/24(月) 13:58:15 ID:td061w8f
>>12
レッドサンを検索してみました。
私が購入したのはショウエイのX-11ですが、ほぼ同じ価格でした。

>>13 だからデューク東(ry

★菜種梅雨親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part96
935 :774RR[sage]:2006/04/24(月) 14:08:18 ID:td061w8f
>>934
ライダーの腰に巻く奴だったら、あったほうが運転者も楽です。
試してみたのですが、グラブバーよりも重心がそろう感じがします。
あと、加速時・発進時に、タンデムライダーがどのくらいGを感じているのかが体感的に運転者に伝わるので、一体感をもったスムーズなタンデムライドができますよ。
「腹に食い込んで痛くなる」ような急激な発進はタンデムではしてはいけない、ということです。
あと彼女とのタンデムなら、くっついても不快じゃないでしょうから、シチュエーションとしてもいいと思います。
まあ、いっそ腰に手を回してもらうという手もあるんですが。(筋肉質なら素敵ですねえ)
★菜種梅雨親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part96
938 :774RR[sage]:2006/04/24(月) 14:26:49 ID:td061w8f
>>936
製品モデルによりますが、頬にあたる部分の内装は取替えられるものが多いです。
ですので、頬が窮屈だというのであれば、そこを取り替えれば大丈夫です。
頬ではなく頭部が入らないというのでしたら、残念ながら(大きいのをかぶるしか)対策はありません。

同じサイズでも細身に、小さく見えるように工夫しているヘルメットもありますので、店員に相談してみるのもいいかもしれません。
MOMOデザインのものもその1つですが、そう安いものではないですし、合わないヘルメットは安全性の面で問題ですので、やはり実際に試着してからのご購入がいいと思います。
■初心者のためのよろず質問スレッドVol.297■
607 :774RR[sage]:2006/04/24(月) 14:42:22 ID:td061w8f
>>606
ウィンカーランプが切れてもそこの配線が切れても、同じ現象がおきてしまいます。
(だって切れてるのは変わらないから)
ですから、新しい電球にしてみて(あるいは右の電球をつけてみて)直ったら電球、直らなければ配線、というように切り分けてください。

ところで、
CB400SF-VerSのポジションランプはウィンカー兼用なんでしたっけ?
(ポジションでは両ウィンカーが点灯?)
■初心者のためのよろず質問スレッドVol.297■
610 :774RR[sage]:2006/04/24(月) 14:45:22 ID:td061w8f
>>606
補足、電球は素手で触らないでください。きれいな軍手などを使いましょう。
手の脂が付いて加熱してしまい、電球の寿命を縮めます。
まあウィンカーなら、ヘッドライトのような大きなワット数ではないのであまり変わらないかもしれませんが、
それでもウィンカー兼用ポジションランプだとずっと点灯しっぱなしですから、素手で触らないほうがいいでしょう。
■初心者のためのよろず質問スレッドVol.297■
611 :774RR[sage]:2006/04/24(月) 14:50:08 ID:td061w8f
>>606
あと、ウィンカー兼用だと仮定して話しますが、だとすると「ダブルフィラメント球」が使用されている可能性があります。
その場合、1つの電球のなかにウィンカー用とポジション用のフィラメントが入っています(ワット数違う)。
ですから、ポジション用のフィラメントが切れ、ウィンカー用のフィラメントが無事なら、>>606のような現象になります。
確かめようとして動かした結果、両方とも切れてしまったのかもしれませんね。

…とかいってぜんぜん違ったらゴメンナサイ。
★菜種梅雨親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part96
942 :774RR[sage]:2006/04/24(月) 14:54:09 ID:td061w8f
>>941 主にエンジンによくありません。

■初心者のためのよろず質問スレッドVol.297■
620 :774RR[sage]:2006/04/24(月) 15:33:52 ID:td061w8f
>>615のような情報は最初から出しましょう。その後のやり取りがスムーズです。
カバー開け締めくらいで配線がおかしくなったりはあまりしないような気もします。
別に配線ひっぱりまわしたとかしてないんですよね?
正常な(はずの)ランプが、正常じゃなかったのかも。(私は過去に一度だけ、買ってきた新品の電球が切れていたことがあります)

正常な動作をするとわかっている右の電球をつけてみて再確認するとか、
あるいは、その新しい電球を右につけてみて、問題の切り分けをしたほうがいいかもしれません。
■初心者のためのよろず質問スレッドVol.297■
624 :774RR[sage]:2006/04/24(月) 15:40:26 ID:td061w8f
>>622
バイク屋に相談したほうがいいと思いますよ。
・排気漏れがある
・排気音が明らかに大きくなってしまった
場合は、何らかの修理または交換が必要です。
修理も不要か(見た目はわるいけど)、あるいは修理が必要か、交換になるかは、直接バイク屋が見て診断したほうがいいでしょう。
■初心者のためのよろず質問スレッドVol.297■
630 :774RR[sage]:2006/04/24(月) 16:21:33 ID:td061w8f
>>628
車名は書くべきですよ。
ジャメってのが日本製アメリカンだというのはわかるんですが、
それにしたってマグナ50からバルカン2000までいろいろありますし。
一般論ではなんともいえないときには、車種固有の情報が役に立ちます。
たとえば、VMAXと某社のスパトラ採用マフラーはどうも相性が悪くてセッティングが難しい傾向にありますが…。
★菜種梅雨親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part96
957 :774RR[sage]:2006/04/24(月) 18:01:22 ID:td061w8f
>>956
野暮ですが、そのルールは初心者よろずスレですよ。
>>1にあるとおり、雑談OKです。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。